1: 2022/08/03(水) 08:19:33.002
人事「大体月15時間くらいです」
信じていいの??
信じていいの??
2: 2022/08/03(水) 08:20:00.167
大人は嘘を付く
3: 2022/08/03(水) 08:20:36.892
ウチも40時間付いてるけど残業0だよ
早く帰れ明日やれる仕事は明日やれって怒られる
早く帰れ明日やれる仕事は明日やれって怒られる
4: 2022/08/03(水) 08:20:37.982 BE:112367909-2BP(0)
約15時間(厳密に言うと100時間)
5: 2022/08/03(水) 08:20:41.302
(新人の間は)
6: 2022/08/03(水) 08:20:42.449
他の社員はそう言っていると聞いています
7: 2022/08/03(水) 08:21:06.925
つまり振ってきたらNOとか口が避けても言えない
8: 2022/08/03(水) 08:21:12.854
面接で本当の事言ったら誰もこない
9: 2022/08/03(水) 08:21:21.085
40時間も固定あるって異常だぞ
普通は多くて20だからな
40ある時点で20以上の残業は当たり前にあると思っていい
そもそも面接官の口約束はなんの効力もない
本当にそうなら書面で裏を取れ
普通は多くて20だからな
40ある時点で20以上の残業は当たり前にあると思っていい
そもそも面接官の口約束はなんの効力もない
本当にそうなら書面で裏を取れ
11: 2022/08/03(水) 08:22:01.675
>>9
ひえ~~
ひえ~~
17: 2022/08/03(水) 08:25:06.050
>>11
そもそもその会社の口コミ情報見れば早いと思う
そもそもその会社の口コミ情報見れば早いと思う
10: 2022/08/03(水) 08:21:55.257
固体残業って相当やばいからな
12: 2022/08/03(水) 08:22:18.466
一日2時間どうってことないだろ
14: 2022/08/03(水) 08:23:51.738
>>12
2時間違うとドラマ一本見られる
2時間違うとドラマ一本見られる
13: 2022/08/03(水) 08:22:48.853
いきませんよハハハ(サービス残業はあります)
15: 2022/08/03(水) 08:24:11.135
人事が見てる残業時間の平均は日本のボーナス平均くらい当てにならない
16: 2022/08/03(水) 08:24:31.543
40時間超えたら申請が必要ですか?
超えても残業代でますか?
月の拘束時間何時間ですか?
ドライバーはこれ確認必須
超えても残業代でますか?
月の拘束時間何時間ですか?
ドライバーはこれ確認必須
20: 2022/08/03(水) 08:25:31.480
15時間(150時間)
21: 2022/08/03(水) 08:26:04.381
本来のみなし残業は会社にとって良いことないのにな
ヒラにはつけられないはずだしなんでこうなったのか
ヒラにはつけられないはずだしなんでこうなったのか
23: 2022/08/03(水) 08:28:35.274
>>21
定額使いホーダイプランと勘違いしてるよな
定額使いホーダイプランと勘違いしてるよな
30: 2022/08/03(水) 08:36:33.448
>>23
それよ
ただのピンハネと変わらんw
それよ
ただのピンハネと変わらんw
24: 2022/08/03(水) 08:30:00.490
>>21
管理職(課長以上)になると年俸制になる会社が多いからその中にみなし残業が入ってる場合が多いよな
今の会社がそうだわ
管理職(課長以上)になると年俸制になる会社が多いからその中にみなし残業が入ってる場合が多いよな
今の会社がそうだわ
30: 2022/08/03(水) 08:36:33.448
>>24
役職手当みたいなもんよね
そこは金額がハッキリしてればいいけど残業代フルでついてた時より給料下がる人もいて悲しいわ
役職手当みたいなもんよね
そこは金額がハッキリしてればいいけど残業代フルでついてた時より給料下がる人もいて悲しいわ
22: 2022/08/03(水) 08:26:12.872
当然だが誰にも当てはまるわけではない
固定残業がそもそもおかしいからやめとけ
固定残業がそもそもおかしいからやめとけ
25: 2022/08/03(水) 08:31:30.337
超えたら精算できるよ知らんけど
28: 2022/08/03(水) 08:34:55.812
電気付いてるか見に行くんで大丈夫です
29: 2022/08/03(水) 08:35:16.647
サービス残業は残業じゃないから
32: 2022/08/03(水) 08:38:40.685
同じ新しく入ってくる人間でも、仕事のできるやつとできないやつでは、同じ仕事を与えても40時間くらいの差はできそうな気がする
できるやつは残業0、できないやつは残業40的な
できるやつは残業0、できないやつは残業40的な
33: 2022/08/03(水) 08:40:28.391
ちゃんとプラスされてるならいいじゃん
ダメなのは固定足してやっと普通くらいの給料なパターン
ダメなのは固定足してやっと普通くらいの給料なパターン
36: 2022/08/03(水) 09:11:05.119
俺のところちゃんと40時間ついてて
残業0の人が8割くらい
残業0の人が8割くらい
35: 2022/08/03(水) 09:03:18.797
基本給15万みなし10万なんだけどボーナス基本給にしか倍率かからないから全然もらえない
コメント
コメント一覧 (15)
toushichannel
が
しました
残業25時間程度で、実際は100~220のサービス残業だった。
出世したかったら残業付けんな。だった。
toushichannel
が
しました
ろくな会社じゃないから行かない方がいいよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
が正解
toushichannel
が
しました
業界によっては季節によって増える減るあるから何とも言えないけど。
若い独身なら残業はできるだけ辞めといた方がいいよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
10000ポイント切った時点ででレバナスに人生かけるわ。セコカン辞めてえ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
普通に考えたら固定残業分はやらされると思うんじゃねえの
toushichannel
が
しました
コメントする