1: 2022/07/03(日) 07:42:55.54
三太郎待受画像とかもらえるかな😄
2: 2022/07/03(日) 07:43:24.61
金だろ
5: 2022/07/03(日) 07:44:46.42
ポイント1000円分くらい
6: 2022/07/03(日) 07:44:59.12
au pay300円くらいかな
10: 2022/07/03(日) 07:47:18.91
ユーザー離れ防止の為に絶対にポイントになると踏んでる
11: 2022/07/03(日) 07:47:59.43
1ギガ分の通信量
13: 2022/07/03(日) 07:48:23.42
適当なポイントが妥当やろ
何も無かったら離れるだけの奴多そうだし
何も無かったら離れるだけの奴多そうだし
17: 2022/07/03(日) 07:49:03.55
日割分をポイント還元
20: 2022/07/03(日) 07:51:27.72
まだ直ってないやんけ
21: 2022/07/03(日) 07:51:40.19
侘び石
22: 2022/07/03(日) 07:54:30.24
お詫びの内容にも※付いてそう
23: 2022/07/03(日) 07:54:37.61
損害賠償ってことやけど、通信障害期間内にあった損害を具体的に金銭換算して申請したもののうち、その額に妥当性があるとKDDIが判断したものに限り賠償しますとかになったりするんじゃね
36: 2022/07/03(日) 08:00:02.37
>>23
頭悪そうw
頭悪そうw
26: 2022/07/03(日) 07:55:47.05
>>23
そんなもん労力使いすぎてやるわけないやろ
そんなもん労力使いすぎてやるわけないやろ
29: 2022/07/03(日) 07:57:01.05
今月の利用料割引でええやろ
それくらいのことやらかしたよなあ?
それくらいのことやらかしたよなあ?
31: 2022/07/03(日) 07:57:58.87
全員にauポイント100ポイントとかやぞ
32: 2022/07/03(日) 07:58:22.70
個人の方はともかく
法人の方はきちんと補償せんと
一斉に切り替えられて解約になってまうやん?
法人の方はきちんと補償せんと
一斉に切り替えられて解約になってまうやん?
37: 2022/07/03(日) 08:00:28.09
povoのギガよこせ😡
38: 2022/07/03(日) 08:00:47.51
機種変無料にしろ
40: 2022/07/03(日) 08:02:08.17
まだ直ってないんか?
41: 2022/07/03(日) 08:03:04.37
>>40
まだや
まだや
44: 2022/07/03(日) 08:04:41.43
スマートパス1カ月無料
53: 2022/07/03(日) 08:14:33.15
まぁ自己責任やろなぁ
au選んだの自分なんやからなんかあっても本人のせいや
au選んだの自分なんやからなんかあっても本人のせいや
58: 2022/07/03(日) 08:18:26.14
なんでこんなに復旧に時間かかるんや
他社は当日中に復旧しとるやん
他社は当日中に復旧しとるやん
73: 2022/07/03(日) 08:22:40.39
ギガデータ補填でええやろ
76: 2022/07/03(日) 08:23:36.07
ポンタポイント一万で勘弁し足る
84: 2022/07/03(日) 08:27:52.30
総務省からのお叱りで終わりや
85: 2022/07/03(日) 08:29:59.60
詫び石( ノシ´・ω・)ノシ バンバンハヨセーヤコノヤロ!!
88: 2022/07/03(日) 08:31:45.70
どうでもいい
日本人はケチが増えた
日本人はケチが増えた
94: 2022/07/03(日) 08:40:12.00
補填なしなら解約祭り不可避やろなあ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656801775/
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
が
しました
povo民のことは知らん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本当は3000円分ぐらい出せと思うが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
データ不一致?によるエラーで通信ストップ その根源は何かしらの影響でデータ不一致やデータ破損が引き起こったこと?
データの不一致の方はマンパワーを導入すれば一週間以内にケリが付く
問題は何かしらの影響でデータの不一致を引き起こした方で、その原因を突きるのが難しいことかな
大規模通信停止が起きてから数日でここまでスラスラ説明出来るんだから月以内に完全対応出来ると思われる
てかこの手の障害なんてITや通信では付きものなんだよ
ソフバンなんて個人情報漏洩を数回やらかして、お詫びは500円なんだぜ
みずほ銀行なんてスパゲッティモンスターなんてもんじゃないからな
KDDIは株価が落ちたらと狙ってたんだがコロナ前まで株価が落ちるかも怪しそうだな
つまらん
toushichannel
が
しました
一般客は良くて数百ポイントかごめんなさいで終わり
元々ベストエフォート型サービスだからある程度繋がらない時間があったというだけで賠償する義務は無い
toushichannel
が
しました
「これ位の障害はITではよくある(ドヤァ」してる馬鹿は、この規模と経過時間と同等の例を一つでも挙げてから喋った方がいい
toushichannel
が
しました
障害あっても実質無料に釣られて戻ってくるんですけどね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
クーポンでいいや。
toushichannel
が
しました
プラチナバンドを含め事業の全てを楽天に移譲して、MVNOからやり直させろ
っーか、カンリョー内の負け組天下りの企業がインフラに関わらせるなや
toushichannel
が
しました
コメントする