1: 2022/06/27(月) 19:38:04.82
ジジイならともかく若いやつが現金払いとかなんでや
2: 2022/06/27(月) 19:38:41.96
クレカどこにすればいいかわからないんや🥺
5: 2022/06/27(月) 19:39:35.68
>>2
楽天でいいでしょ
楽天でいいでしょ
13: 2022/06/27(月) 19:40:51.39
>>5
サンガツ🥺
今から契約してくる🥺
サンガツ🥺
今から契約してくる🥺
10: 2022/06/27(月) 19:40:22.33
>>2
クレカじゃなくてもPayPayとか楽天edyとか選択肢いくらでもあるやん
未だにレジで小銭探してるやつみるとバカじゃねえかと思うわ
クレカじゃなくてもPayPayとか楽天edyとか選択肢いくらでもあるやん
未だにレジで小銭探してるやつみるとバカじゃねえかと思うわ
18: 2022/06/27(月) 19:41:16.68
>>10
チャージをスマホで完結しないと不便だし
クレカは必要だよ
チャージをスマホで完結しないと不便だし
クレカは必要だよ
24: 2022/06/27(月) 19:42:12.64
>>18
クレカのほうが得やけど
ぺいぺいならスマホで銀行からチャージできるぞ
クレカのほうが得やけど
ぺいぺいならスマホで銀行からチャージできるぞ
3: 2022/06/27(月) 19:39:00.32
損してるのに気づかないのだろう
4: 2022/06/27(月) 19:39:34.41
月に使う金額を決めてる
キャッシュレスだといくら使ったかわからなくなる
どの店でも使えるプリペイドカードが出来ればそれ使うけど
キャッシュレスだといくら使ったかわからなくなる
どの店でも使えるプリペイドカードが出来ればそれ使うけど
7: 2022/06/27(月) 19:40:03.89
>>4
バンドルカードでチャージすりゃええやん
バンドルカードでチャージすりゃええやん
8: 2022/06/27(月) 19:40:05.97
>>4
ブランドプリペイド定期
ブランドプリペイド定期
9: 2022/06/27(月) 19:40:16.98
>>4
そんな事しても金はたまらないし
非効率だよ
そんな事しても金はたまらないし
非効率だよ
19: 2022/06/27(月) 19:41:18.87
>>4
脳みそちっさそう
脳みそちっさそう
20: 2022/06/27(月) 19:41:22.15
>>4
gaicaはどうや?
gaicaはどうや?
30: 2022/06/27(月) 19:43:37.09
>>4
アホすぎて年収300万も無さそう
アホすぎて年収300万も無さそう
51: 2022/06/27(月) 19:46:48.25
>>4
一生底辺生活してんだろうなって感じやわ
一生底辺生活してんだろうなって感じやわ
83: 2022/06/27(月) 19:53:52.97
>>4
小学生?
小学生?
170: 2022/06/27(月) 20:14:09.99
>>4
ふむ、では給与口座と生活費用口座を分けてはどうだろうか?
ふむ、では給与口座と生活費用口座を分けてはどうだろうか?
6: 2022/06/27(月) 19:39:37.32
現金で買い物とか損しすぎでもう無理だわ
11: 2022/06/27(月) 19:40:32.68
ラーメン屋みたいな食券制の店とか職場の自販機とか現金しか使えないところはいっぱいある
クレカ普段から持ち歩くのも怖いしタッチ決済非対応店舗も現金
クレカ普段から持ち歩くのも怖いしタッチ決済非対応店舗も現金
26: 2022/06/27(月) 19:42:46.97
>>11
絶対この手のヤツでてくるよな
現金も持ってるに決まってんだろ
絶対この手のヤツでてくるよな
現金も持ってるに決まってんだろ
14: 2022/06/27(月) 19:40:57.76
>>11
文明に取り残されとる🙄
文明に取り残されとる🙄
23: 2022/06/27(月) 19:42:08.13
>>14
いやワイもコンビニとかタッチ決済対応してる店は基本キャッシュレスやで
ただ現金使う機会もそれなりに多いよねって事や
いやワイもコンビニとかタッチ決済対応してる店は基本キャッシュレスやで
ただ現金使う機会もそれなりに多いよねって事や
12: 2022/06/27(月) 19:40:50.03
店員「お会計1689円です!」
アホ「えーっと、いーち、にーい、さーん、あっ!九円ありますぅ!」小銭チャラチャラ
ワイ「はぁー(クソでかため息)」
ワイ「ペイペイで」
店員「はい!」ピッ
アホ「」ワイ「これが現実」
アホ「えーっと、いーち、にーい、さーん、あっ!九円ありますぅ!」小銭チャラチャラ
ワイ「はぁー(クソでかため息)」
ワイ「ペイペイで」
店員「はい!」ピッ
アホ「」ワイ「これが現実」
45: 2022/06/27(月) 19:45:37.27
>>12
レジで前に並んでるやつがペイベイだと外れ引いた気分になる
スマホ操作もたもたするしコード読み込めなくて何回もやり直すし
Suicaでタッチなら一瞬なのに
レジで前に並んでるやつがペイベイだと外れ引いた気分になる
スマホ操作もたもたするしコード読み込めなくて何回もやり直すし
Suicaでタッチなら一瞬なのに
49: 2022/06/27(月) 19:46:20.32
>>12
払ってやってて優c
払ってやってて優c
54: 2022/06/27(月) 19:47:14.15
>>12
払ってくれてる定期
払ってくれてる定期
101: 2022/06/27(月) 19:59:16.26
>>12
ペイペイで
バーコードお願いします
えーっと…ガサゴソ…ピッ
いうほど速いか?
ペイペイで
バーコードお願いします
えーっと…ガサゴソ…ピッ
いうほど速いか?
16: 2022/06/27(月) 19:41:04.99
電子マネーが少額余るとだるい
円と違ってサービスごとに換金出来ないから特に
円と違ってサービスごとに換金出来ないから特に
17: 2022/06/27(月) 19:41:13.46
現金払いしかできないって時に備えて持ち歩いてるけどしばらく使ってないな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656326284/
コメント
コメント一覧 (32)
toushichannel
が
しました
おもしろい冗談言うね
toushichannel
が
しました
普通は両方使う。
toushichannel
が
しました
リボ馬鹿増えると支払手数料おいしいからw
会社の婆もいつの間にか100万いってたって明細見ないんだよな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
普通は現金だろうがカードだろうが大して変わらん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
カードが一般的になっても他のことでいろいろ言うタイプだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自意識過剰やw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
各出費に予算を先に決めて手元で残りを可視化できるのは強い。
あとキャッシュレスだとお金払ってる感覚が薄い。
toushichannel
が
しました
なんでやつらの思う通りに動かなあかんねん
toushichannel
が
しました
精神障害でもあるんだろうな
toushichannel
が
しました
よくそんな普通のことでマウント取れると思えるのかわからんわ。
toushichannel
が
しました
まともな人間はカードも現金払いも併用してるわ。
馬鹿にされるのは現金払いしないスレみたいなあほかなにがなんでも現金しか使わないあほな奴くらい。
toushichannel
が
しました
逆にそれ以外で現金払いにする理由がない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする