1: 2022/06/21(火) 11:13:14.07 ● BE:633829778-2BP(2000)
所得税かな
景気悪くなるから廃止して代わりに消費税上げた方がいい
景気悪くなるから廃止して代わりに消費税上げた方がいい
2: 2022/06/21(火) 11:13:48.10
固定資産税
高すぎ
高すぎ
197: 2022/06/21(火) 12:20:08.02
>>2
金持ち税だからしゃーない。
俺も毎年5万も払ってる。
金持ち税だからしゃーない。
俺も毎年5万も払ってる。
381: 2022/06/21(火) 15:07:09.76
>>197
やっす
やっす
557: 2022/06/21(火) 23:23:39.64
>>197
俺も年額4万円を分割で払ってるよ
旨いもの食べたりちょっとした旅行行ける額だよなあw
俺も年額4万円を分割で払ってるよ
旨いもの食べたりちょっとした旅行行ける額だよなあw
293: 2022/06/21(火) 13:15:43.93
>>2
これのせいで日本の不動産価値が上がらないんだよね
どうせ所得税や事業税取るんだし大幅に下げるべき
これのせいで日本の不動産価値が上がらないんだよね
どうせ所得税や事業税取るんだし大幅に下げるべき
428: 2022/06/21(火) 17:13:50.77
>>2
固定資産税は半分にすべきだよね
固定資産税は半分にすべきだよね
3: 2022/06/21(火) 11:13:48.94
固定資産税
家持ってたらなんで毎年税金払わなあかんの?
家持ってたらなんで毎年税金払わなあかんの?
161: 2022/06/21(火) 12:02:20.64
>>3
しかも良い家建てたら高くなるって意味不明よな
しかも良い家建てたら高くなるって意味不明よな
261: 2022/06/21(火) 12:49:01.28
>>3
中国は土地は自分の物にならないで借りてるだけって扱いだけど
日本も固定資産税と言う名でレンタル料払ってるようなもんだもんなあ
中国は土地は自分の物にならないで借りてるだけって扱いだけど
日本も固定資産税と言う名でレンタル料払ってるようなもんだもんなあ
4: 2022/06/21(火) 11:14:15.95
厚生年金かな。。。
あれも税金みたいなもん。
あれも税金みたいなもん。
122: 2022/06/21(火) 11:44:42.22
>>4
違うよ馬鹿はハローワークに行きましょ
違うよ馬鹿はハローワークに行きましょ
5: 2022/06/21(火) 11:14:35.88
重量税
10: 2022/06/21(火) 11:15:14.42
>>5
これ
これ
355: 2022/06/21(火) 14:23:20.10
>>5
消費税払って買ってガソリン税払って自動車税払ってそらにこれだからな
マジで頭おかしい
重い方が道路痛めるとか屁理屈にも程がある
ならデブからも重量税とれや
消費税払って買ってガソリン税払って自動車税払ってそらにこれだからな
マジで頭おかしい
重い方が道路痛めるとか屁理屈にも程がある
ならデブからも重量税とれや
486: 2022/06/21(火) 18:59:00.11
>>5
わかる
だったらデブも所得税上げろ
わかる
だったらデブも所得税上げろ
521: 2022/06/21(火) 20:16:29.69
>>5
車の税金はおかしいわ。
これで若者が乗らないって嘘泣きしてるんだぞ。馬鹿みたいだわ。
車の税金はおかしいわ。
これで若者が乗らないって嘘泣きしてるんだぞ。馬鹿みたいだわ。
7: 2022/06/21(火) 11:14:45.03
理不尽に感じるのは印紙税
28: 2022/06/21(火) 11:20:01.35
>>7
あれは確かによく意味が分からん
あれは確かによく意味が分からん
8: 2022/06/21(火) 11:14:47.35
たばこ税
砂糖や油から税金とれ
砂糖や油から税金とれ
251: 2022/06/21(火) 12:41:35.24
>>8
タバコ税は今の3倍でも安いくらいだな
タバコ税は今の3倍でも安いくらいだな
541: 2022/06/21(火) 22:13:52.94
>>8
無くすのはともかく物品税に消費税が掛かるのは理解出来ない
無くすのはともかく物品税に消費税が掛かるのは理解出来ない
11: 2022/06/21(火) 11:15:34.38
消費税
所得税
住民税
所得税
住民税
14: 2022/06/21(火) 11:15:54.52
虱を潰すようにタックスイーターを一つ一つ潰していけば税金は余るよ。必要なのは地道な努力。
133: 2022/06/21(火) 11:49:38.86
>>14
これ!
これ!
17: 2022/06/21(火) 11:16:28.80
国民納税者番号を導入してから消費税廃止
18: 2022/06/21(火) 11:16:39.10
ビールの酒税
発泡酒なんて海外じゃ売れない
発泡酒なんて海外じゃ売れない
19: 2022/06/21(火) 11:17:31.72
所得税
固定資産税
贈与税
相続税
ガソリン税
重量税
税金
固定資産税
贈与税
相続税
ガソリン税
重量税
税金
140: 2022/06/21(火) 11:54:02.97
>>19
ほんこれ!
ほんこれ!
9: 2022/06/21(火) 11:15:12.40
消費税
小遣いの1割が税金で持ってかれると思うと腹立つ
小遣いの1割が税金で持ってかれると思うと腹立つ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655777594/
コメント
コメント一覧 (58)
toushichannel
が
しました
多重課税も多いし金を使ったら罰金って絶対におかしいよ
toushichannel
が
しました
でもその前に、税金は国家財政の財源では無いことを周知徹底して欲しい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そのなかで現在の給付関係変えないで、やりくりしてやってくれ。というか出来る。公務員年収は現在の七割で良い。
とりあえずそこから始めよう。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
頑張って国家資格とったのに足元みやがって高い金を払わせやがる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
生きてるだけで金取ろうとすな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
かなりがんばっても十億ちょっと持ってかれた
toushichannel
が
しました
利権のために無駄に借金しまくってる屑がいて、マジで困る。
「若者に投票を」なんてやってたせいで、有害なやつが当選してしまった。
「若者に政治知識を」なら分かるが、「若者に投票を」なんてやれば、
派手な奴が投票されて、まともな投票が消される。
役者とかが、考えなしに投票を呼びかけてるけど、
お前ら頭悪いんだから余計なことするなと言いたい。
余計なことをしたせいで、国に不必要なダメージが入ってる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
営業ナンバーは減税と高速道路減額して、自家用なんて増税増額すればいい。
もっとタイベトナム台湾くらい原付走らせようぜ。
そしたら死が身近になって、漫然とした運転する奴減るだろと思ってる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
基礎控除なし直接 所得税と住民税が利益にかかるのがきっつい。
株式取引をやってない人は分からないかもしれないが、株で儲けるのはかなりリスクがあり、利益が出ても
よく年損失になったりすることがよくある。 そこで直接課税20%はキッツイのよ。
仮に30%に上げても3000億円の税収にしかならないし、企業の資金調達手段だから税率を上げると
投資をしなくなる。財源としては規模が小さすぎて当てにならないのよね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
経済理解するとこれを容認してる日本人は頭がおかしい
toushichannel
が
しました
企業に貸してる物件はひと月分くらいで済むわ
toushichannel
が
しました
一番簡単だろ?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする