1: 2022/05/24(火) 19:14:35.185
謎すぎる
2: 2022/05/24(火) 19:15:05.535
単純作業苦手なんよ。べつに偏見があるとかでなく
3: 2022/05/24(火) 19:15:31.552
基本給低くて残業休出で年収高いって言ってるだけだろ
4: 2022/05/24(火) 19:15:32.787
工場勤務もサラリーマンだが
5: 2022/05/24(火) 19:15:39.573
無機質で暗い雰囲気と人間関係かな
想像やけど
想像やけど
6: 2022/05/24(火) 19:16:01.727
着替えたりとかで朝辛いやん
7: 2022/05/24(火) 19:16:07.488
夜勤がいや
8: 2022/05/24(火) 19:16:17.378
なんか脳みそバグりそうじゃね知らんけど
9: 2022/05/24(火) 19:16:49.194
そんな賃金の良い工場なかなか無いだろう
10: 2022/05/24(火) 19:17:07.406
モテないから
11: 2022/05/24(火) 19:17:21.580
あー夜勤はきついな。自律神経しにそう
12: 2022/05/24(火) 19:18:28.991
ケミカル系の工場は専門知識要るしそのへんの奴にはできんやろ
16: 2022/05/24(火) 19:19:39.022
>>12
薬とか精密機械とかは他と違いそうだね
薬とか精密機械とかは他と違いそうだね
17: 2022/05/24(火) 19:20:02.995
>>16
精密機械は普通より下
精密機械は普通より下
19: 2022/05/24(火) 19:21:05.709
>>17
そーなの?知らなかった
そーなの?知らなかった
20: 2022/05/24(火) 19:22:00.383
工場勤務(研究開発)だけど、製造業自体がかなり向き不向きあると思う
まず現場は熱い&臭いからそれがムリな人はキツイかと
事務職でも現場入ることあるから
まず現場は熱い&臭いからそれがムリな人はキツイかと
事務職でも現場入ることあるから
21: 2022/05/24(火) 19:22:38.397
メーカーで開発やってるけど
工場実習の時は毎日発狂しそうだったわ
工場実習の時は毎日発狂しそうだったわ
22: 2022/05/24(火) 19:23:01.852
作業着に着替えるのにスーツ来てくる人がいるの不思議
24: 2022/05/24(火) 19:24:57.726
>>22
作業着の下は襟付きのシャツじゃないと
↓
カッターシャツ着るか
↓
寒いしジャケットも羽織っとくか
作業着の下は襟付きのシャツじゃないと
↓
カッターシャツ着るか
↓
寒いしジャケットも羽織っとくか
23: 2022/05/24(火) 19:23:10.897
たかくねぇぞ
25: 2022/05/24(火) 19:25:10.034
工場って言うと機械系想像するやつ多いけど電子系の工場ならクーラー効いてるし快適だぞ
26: 2022/05/24(火) 19:26:03.334
>>25
静電服着て動きまわると正直暑いっす。
静電服着て動きまわると正直暑いっす。
27: 2022/05/24(火) 19:26:40.542
年収上がんなくね?
28: 2022/05/24(火) 19:27:32.345
>>27
海外駐在すればおけ
+200万は固い
海外駐在すればおけ
+200万は固い
29: 2022/05/24(火) 19:27:54.947
健康に悪い
夜勤で自律神経イカれるし
オイルミストで肺汚染されるし
夜勤で自律神経イカれるし
オイルミストで肺汚染されるし
30: 2022/05/24(火) 19:32:04.329
工場勤務よりITエンジニアの方が立たなくていいし楽じゃね
31: 2022/05/24(火) 19:32:51.412
現場実習中の新入社員ぼく、ただただ客先から言われた製品を作って出荷するだけの中小企業みたいな経営方針に幻滅
肉体労働は良いとして、単純作業をこのままやり続けると脳が萎縮しそう
肉体労働は良いとして、単純作業をこのままやり続けると脳が萎縮しそう
33: 2022/05/24(火) 19:34:54.881
もう夜勤しか出来ない
36: 2022/05/24(火) 19:35:49.042
多分陰キャとかコミュ症にはキツイと思う
体育会系の人がほとんどだし
体育会系の人がほとんどだし
37: 2022/05/24(火) 19:37:45.095
割とコミュニケーション必要だしな
コミュ障に出来るのはライン工までだな
コミュ障に出来るのはライン工までだな
コメント
コメント一覧 (22)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
働いてる俺が保証したる
毎年の昇給一万やったのに今年は資格手当が増えたから資格手当+5000だけやったし
しかも、今忙しく無いから残業させてくれへん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今トヨタ系派遣で行くと時給2000円超えだけどな
toushichannel
が
しました
寧ろ最下層
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
地元自治体が期待してるけど、低賃金で結局外国人移民がやるだけやろ。
toushichannel
が
しました
続けられるかは仕事以上に人間関係
非正規搾取して喜べる又は気にも留めない人が残る
toushichannel
が
しました
うちは下っ端に仕事させて休憩しとる時間けっこうある
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今は大手ではもうトヨタくらいしか聴きながら出来ないんじゃないかな?
働く楽しさを削られ工場が避けられる理由の1つだと思っている
ワイなら音楽聞かせながら楽しく働く環境にして人を集めやすくして代わりに人件費を下げる
安くても楽しく働く環境を求めて商業で働いている人沢山いるのにな
toushichannel
が
しました
食えないことない。
toushichannel
が
しました
工場なんて地獄よ
被り物とかあったらそれだけでストレス
ましてや防塵服とか着せられたら発狂しそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする