1: 2022/05/21(土) 14:47:39.42
友達「手取り20万円でさぁw!」
ワイ「ぷっ、ワイはやる気がある時は手取り30万円やで笑」
友達「それで賞与6ヶ月分でさぁw!住宅補助4万円でさぁw!都内手当がさぁw!旅行ジム一部負担がさぁw!家族手当がさぁw!カフェテリアプランがさぁw!資格費用全額負担がさぁw!社内販売がさぁw!貯蓄保険制度がさぁw!」
ワイ「...笑」
ワイ「ぷっ、ワイはやる気がある時は手取り30万円やで笑」
友達「それで賞与6ヶ月分でさぁw!住宅補助4万円でさぁw!都内手当がさぁw!旅行ジム一部負担がさぁw!家族手当がさぁw!カフェテリアプランがさぁw!資格費用全額負担がさぁw!社内販売がさぁw!貯蓄保険制度がさぁw!」
ワイ「...笑」
2: 2022/05/21(土) 14:48:02.19
負けんなや
3: 2022/05/21(土) 14:48:35.07
負けてて草
5: 2022/05/21(土) 14:48:39.38
効いてて草
6: 2022/05/21(土) 14:48:40.50
正職との差ですね
7: 2022/05/21(土) 14:48:43.18
すまんがボーナスってなにンゴ
8: 2022/05/21(土) 14:48:51.19
涙拭けよ
9: 2022/05/21(土) 14:49:06.09
そんな会社ないぞ
10: 2022/05/21(土) 14:49:51.99
>>9
…笑
…笑
12: 2022/05/21(土) 14:50:08.48
お互いええやん
13: 2022/05/21(土) 14:50:28.09
住宅手当も手取りに含むんやで
16: 2022/05/21(土) 14:50:53.99
ワイフリーター「交通費は出るもんっ!!!フーッフーッ」
20: 2022/05/21(土) 14:52:10.93
旅行ジム一部負担←こんな福利厚生あるんか?トヨタ?
22: 2022/05/21(土) 14:53:12.06
>>20
ジムに安く行けるのはある
けんぽのやつだが
ジムに安く行けるのはある
けんぽのやつだが
23: 2022/05/21(土) 14:53:43.67
>>20
ウェルボックスとかやろ
ウェルボックスとかやろ
37: 2022/05/21(土) 14:59:29.94
>>20
旅行とかジムの割引?みたいなんはあるわ
使ったことないけど
旅行とかジムの割引?みたいなんはあるわ
使ったことないけど
49: 2022/05/21(土) 15:04:26.47
>>20
ファナック
ファナック
53: 2022/05/21(土) 15:10:24.44
>>20
カフェテリアプランならそうちゃう
カフェテリアプランならそうちゃう
55: 2022/05/21(土) 15:11:19.40
>>20
割りかしショボ目の会社でもあるぞ
ワイ社も退職金が401のみだけどある
辞めたい
割りかしショボ目の会社でもあるぞ
ワイ社も退職金が401のみだけどある
辞めたい
21: 2022/05/21(土) 14:53:05.00
つよい
28: 2022/05/21(土) 14:56:06.49
ウェルボックスは色々使えてエエよな
会社によって違うんかも知れんけど
領収書だしたらポイント分負担してくれるから俺は毎年Amazonかヨドバシでネット領収書だしてポイント使ってるわ
会社によって違うんかも知れんけど
領収書だしたらポイント分負担してくれるから俺は毎年Amazonかヨドバシでネット領収書だしてポイント使ってるわ
30: 2022/05/21(土) 14:57:26.83
>>28
ワインとこポイント付与は年6万円分だけやわ
ほとんど社食食った分で消えるし
ワインとこポイント付与は年6万円分だけやわ
ほとんど社食食った分で消えるし
35: 2022/05/21(土) 14:59:10.29
>>30
うちもポイント付与はそんなもんやわ
社食で利用できるのはええな
うちもポイント付与はそんなもんやわ
社食で利用できるのはええな
29: 2022/05/21(土) 14:56:33.64
バブルならまだしも今時フリーターはナスはないからなあ
1発koやで
1発koやで
33: 2022/05/21(土) 14:57:55.20
アメリカならフリーターでも時給4000円貰えるのにな
36: 2022/05/21(土) 14:59:12.38
貯蓄保険…?今はだいたい401kでは…
38: 2022/05/21(土) 14:59:34.45
フリーターで月30万超えって寿命削ってそう
39: 2022/05/21(土) 14:59:43.84
普通に負けてるやん
40: 2022/05/21(土) 15:00:45.91
福利厚生で生保入ってる
41: 2022/05/21(土) 15:01:49.80
あと勤続5年10年15年とか区切りで金とリフレッシュ休暇くれる企業もあるで
10年で1週間数万円、20年で2週間数十万円とか
コロナ前はみんな海外行ってたわ
10年で1週間数万円、20年で2週間数十万円とか
コロナ前はみんな海外行ってたわ
44: 2022/05/21(土) 15:03:04.14
それほんとに友達か?
47: 2022/05/21(土) 15:04:18.12
しゃーない
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653112059/
コメント
コメント一覧 (14)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
福利厚生自慢したいだけ
toushichannel
が
しました
時給1750円のフルタイムならこのくらいだろ。東京とかなら普通にありそうだが。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今は上場企業の多くがその制度やめてる。
基本給上がってないのにまだそんなことやってる企業名、書いてほしいな。
あ、十年前に現役だった人が若者のフリして書き込みしてるのって工作員同様多いらしいからなー。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一日中いるレベルじゃないか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
健康保険も同じくらいか?
失業手当も払ってないから病気怪我で働けんようになったら悲惨だな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする