1: 2022/05/18(水) 00:03:08.25
ホールはどこも経営難
メーカーもどこも経営難
新規ユーザー取り込める台はない
進む規制
終わりや終わり
メーカーもどこも経営難
新規ユーザー取り込める台はない
進む規制
終わりや終わり
2: 2022/05/18(水) 00:03:32.32
悲しいなあ
規制がパチスロという娯楽、産業を終わらせた
規制がパチスロという娯楽、産業を終わらせた
3: 2022/05/18(水) 00:03:43.98
コロナで二重の打撃
4: 2022/05/18(水) 00:03:59.62
それでええんか?
カジノなんて日本人は楽しめんぞ
カジノなんて日本人は楽しめんぞ
5: 2022/05/18(水) 00:04:13.21
パチンコでよくなーい?🤗
6: 2022/05/18(水) 00:04:27.29
競馬競輪競艇は公営やから保護されとるけど
青天井で賭けることが可能
おかしいやろ
青天井で賭けることが可能
おかしいやろ
8: 2022/05/18(水) 00:05:03.43
規制&規制&規制&規制
じゃあ公営ギャンブルが青天井で賭けられるのをまず規制せーや
じゃあ公営ギャンブルが青天井で賭けられるのをまず規制せーや
155: 2022/05/18(水) 00:38:48.21
>>8
パチスロはギャンブルではないという建前が必要だからね
公営はギャンブルだけど
パチスロはギャンブルではないという建前が必要だからね
公営はギャンブルだけど
9: 2022/05/18(水) 00:05:12.07
サンドも新調しなくちゃ😆
10: 2022/05/18(水) 00:05:13.90
公営だけ残れば十分や
11: 2022/05/18(水) 00:05:14.77
6.5号機があるやろ
86: 2022/05/18(水) 00:21:11.53
>>11
時間あたりの払出し上限が変わらんから無理や
5号機と違ってまず一撃万枚出すことなんて不可能やし
時間あたりの払出し上限が変わらんから無理や
5号機と違ってまず一撃万枚出すことなんて不可能やし
12: 2022/05/18(水) 00:05:47.82
公営にしろ
13: 2022/05/18(水) 00:06:02.16
競馬競輪競艇
こんなの近くに住んどる人しか楽しめんやん
ネットで買っても楽しくないやろ
こんなの近くに住んどる人しか楽しめんやん
ネットで買っても楽しくないやろ
15: 2022/05/18(水) 00:06:15.47
10年前はよく打ってたジジイやが今のパチスロはシステム複雑すぎやろ
なんやねん有利区間とか
なんやねん有利区間とか
16: 2022/05/18(水) 00:06:29.33
カジノは公営やけど、ガチガチの規制で日本人はほぼ楽しめん
巨大なイオンと演芸場ができるだけ
巨大なイオンと演芸場ができるだけ
17: 2022/05/18(水) 00:06:47.97
スロの規制は緩和されるんやろ?
18: 2022/05/18(水) 00:06:48.97
1日15万負け程度でギャンブル依存は無いわな
パチンコは遊戯依存だと思うわ
スマホやソシャゲみたいなもん
パチンコは遊戯依存だと思うわ
スマホやソシャゲみたいなもん
19: 2022/05/18(水) 00:06:52.38
ふむ、では規制を取り払って4号機基準にしてみれば?
25: 2022/05/18(水) 00:07:07.89
>>19
天才
天才
20: 2022/05/18(水) 00:06:56.14
あんな犯罪みたいな釘して1並べてなんで経営難になるんだ
21: 2022/05/18(水) 00:06:59.40
はよ終われや
無駄に広い土地使ってるから
マンション業者が舌なめずりして潰れるの待っとるぞ
無駄に広い土地使ってるから
マンション業者が舌なめずりして潰れるの待っとるぞ
32: 2022/05/18(水) 00:08:07.58
>>21
パチ屋とか廃墟にしかならんわ
パチ屋とか廃墟にしかならんわ
55: 2022/05/18(水) 00:13:12.20
>>32
広島の1階がパチ屋のタワマン草生える
広島の1階がパチ屋のタワマン草生える
90: 2022/05/18(水) 00:22:03.17
>>55
そんなんあるんかパチカス大歓喜やん草
そんなんあるんかパチカス大歓喜やん草
22: 2022/05/18(水) 00:07:00.06
5号機までは良かったと聞くが
24: 2022/05/18(水) 00:07:04.33
有利区間限界突破まであとちょっとやん
27: 2022/05/18(水) 00:07:28.61
毒親減るからさっさと潰せよこんな業界
28: 2022/05/18(水) 00:07:37.94
不幸になる奴ばっかなんやから無くなってしまえ
30: 2022/05/18(水) 00:07:52.85
好き放題やってきたツケが回ってきただけやん
受け入れろ
受け入れろ
31: 2022/05/18(水) 00:08:01.47
今はパチンコあるから大丈夫やろ
何年か前までは逆にパチンコが不遇やったし
何年か前までは逆にパチンコが不遇やったし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652799788/
コメント
コメント一覧 (19)
1BIG204枚とかあったしな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今もなお打ててるのは選ばれし養分としか…
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
米4月住宅着工件数がインフレで減少しとるぞ
利上げでさらに落ちこむ予定や
米経済に異変が生じてる事をまとめろや!
スレあったやろ
130円→128円に一気に戻ってる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ミサイル少なくなってきたな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そもそもATとかART、有利区間、高確率無くしてAタイプ。ボナ成立でビッグ300レジ100の当選札。ボナ消化作業無し。差枚1万5千で打ち止めって旧来の一発台方式と複合させた感じでやればいいのでは?消化作業が割に合わないとか上限規制2400枚とかがつまらない。低設定ばかりでつまらないってのが前置きにあるんだから、旧来方式に戻せば優良店なら打ち止め台多数で高設定示唆店になるし、夕方解放すればサラリーマンの集客も可能。ジャグみたいな一発告知と合わせれば普通に集客可能と思う。その上で設定入れない店ならつぶれて当然でしょ?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
マイナスの奇跡で長年存続してる業種だからな
それが自然淘汰されて滅びてるだけ
黙認でもエグいのに、保護しようと動く政治家がいると話はかわる。
じゃあ存続の有無自体を司法判断をベースに徹底的に議論すんぞ?ってことになるがな
議論議題に挙がった瞬間に即死する業界だろ、司法は違法としているんだしな
toushichannel
が
しました
合法化して出玉還元しやすい様にするべきでは?
換金所と納入業者は、仕事なくなってしまうが…
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする