1: 2022/05/11(水) 04:28:59.286
ラーメン屋ってぼったくりだよな
2: 2022/05/11(水) 04:29:48.994
どこ?
3: 2022/05/11(水) 04:30:45.541
>>2
どこもこんな値段設定やろ
どこもこんな値段設定やろ
4: 2022/05/11(水) 04:31:18.011
ラーメン屋で千円超えるのはちょっとな
5: 2022/05/11(水) 04:31:58.355
食いすぎ
7: 2022/05/11(水) 04:32:49.558
チャーハン要らん
10: 2022/05/11(水) 04:34:55.359
ラーメン屋の炒飯嫌い
ゴルゴ置いてるような意識低い中華料理屋の炒飯が美味しい
グリンピース乗ってるやつ
ゴルゴ置いてるような意識低い中華料理屋の炒飯が美味しい
グリンピース乗ってるやつ
16: 2022/05/11(水) 04:37:09.849
>>10
店によりけりだろ
俺の行きつけはチャーシューふんだんに使ってて味も文句なし
ラーメンも当然美味いがむしろチャーハン食いに行ってるわ
店によりけりだろ
俺の行きつけはチャーシューふんだんに使ってて味も文句なし
ラーメンも当然美味いがむしろチャーハン食いに行ってるわ
39: 2022/05/11(水) 04:54:11.845
>>16
違うんだよなぁ
チャーシューふんだんに使ってるとかそういう事じゃないんだよ
かまぼこでかさ増ししたり胡麻使ったりネギが青ネギだったりそういうところに店の味がでるんだよ
違うんだよなぁ
チャーシューふんだんに使ってるとかそういう事じゃないんだよ
かまぼこでかさ増ししたり胡麻使ったりネギが青ネギだったりそういうところに店の味がでるんだよ
11: 2022/05/11(水) 04:35:05.475
大盛にしようぜ
13: 2022/05/11(水) 04:36:52.452
幸楽苑の中華そば440円チャーハン餃子セット580円でも食ってろ
14: 2022/05/11(水) 04:36:57.439
地方のラーメン屋は安いよ
都会がぼったくってるだけ
都会がぼったくってるだけ
17: 2022/05/11(水) 04:37:23.993
チャーハン高くね
18: 2022/05/11(水) 04:38:10.820
ラーメン800円
餃子400円
チャーハン600円
半チャーハンセット1000円
餃子セット1000円
半チャーハン餃子セット1200円
こんな感じじゃないか
餃子400円
チャーハン600円
半チャーハンセット1000円
餃子セット1000円
半チャーハン餃子セット1200円
こんな感じじゃないか
21: 2022/05/11(水) 04:40:13.756
27: 2022/05/11(水) 04:42:33.767
ラーメンよりチャーハンが高い店って見たことないな
32: 2022/05/11(水) 04:46:44.000
>>27
普通のラーメンとチャーハンだったらチャーハンの方が高くね?
チャーシュー麺とかならラーメンの方が高いけど
普通のラーメンとチャーハンだったらチャーハンの方が高くね?
チャーシュー麺とかならラーメンの方が高いけど
28: 2022/05/11(水) 04:42:51.691
半ラーメン、半ライス、半餃子、たくあん
このセットが一番良い
このセットが一番良い
29: 2022/05/11(水) 04:44:50.663
金龍の豚骨こってりに替え麺でお腹いっぱいなるし
34: 2022/05/11(水) 04:47:08.627
チャーハン高過ぎ
ラーメン、ライス、餃子で良いじゃん
ラーメン、ライス、餃子で良いじゃん
38: 2022/05/11(水) 04:53:50.929
よく行く店のセットはラーメン+〇で850円
〇は唐揚げライス餃子ライス焼肉丼とか
結構腹一杯になる
〇は唐揚げライス餃子ライス焼肉丼とか
結構腹一杯になる
40: 2022/05/11(水) 04:58:03.264
チェーン店でもない限りラーメン屋大体900円台取るやろ
63: 2022/05/11(水) 05:53:05.354
>>40
家系とか基本900円じゃん
家系とか基本900円じゃん
42: 2022/05/11(水) 04:58:51.480
チャーハンのほうがだいたい安いだろ
45: 2022/05/11(水) 05:01:22.569
たまに安いとこあるけど行かんほうがいい
前に炒飯500円の店行ったらしょっぱ過ぎて食えたもんじゃなかった
具は小さいチャーシューとナルトが4、5個とか数える程しか入ってない
前に炒飯500円の店行ったらしょっぱ過ぎて食えたもんじゃなかった
具は小さいチャーシューとナルトが4、5個とか数える程しか入ってない
47: 2022/05/11(水) 05:03:56.863
チャーハン高すぎだろ
500円くらいが相場
500円くらいが相場
49: 2022/05/11(水) 05:05:58.642
俺の近所ラーメン400円だわ
50: 2022/05/11(水) 05:12:04.993
チャーハン高杉
62: 2022/05/11(水) 05:50:50.692
ラーメンのレンゲで食うチャーハンて謎にうまいよな
59: 2022/05/11(水) 05:40:15.966
大学の近くの中華料理屋はスレタイで700円くらいだったわ
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
が
しました
フードファイターかよ
toushichannel
が
しました
チャーハン→半チャーハン→ライス→何もなし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
安くて食いきれないほどでてくるわ
味はまあ好みの問題だから・・・
toushichannel
が
しました
ラーメン屋カウンター+テーブル1席でも激戦区なら50万行くわ
地方なんて15万程度で済むからそれだけで月の経費で35万の差がある
一人で食う量が多過ぎなんだよ
せめてチャーハン半分にしろよ
それとラーメン600円の店は餃子で400円取らねえよいい加減にしろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
席料とかお通し代とかある居酒屋や回らない寿司屋とかのほうが
チップ文化になじめない層としては違和感がある。
toushichannel
が
しました
単体ならそんなもんだろ
チャーハン300円だけ頼まれても困るンだわ、そもそも700円もしない
toushichannel
が
しました
注文せず退店しろよ
toushichannel
が
しました
外食で文句言うなら一生家で米たいて食ってろ
toushichannel
が
しました
そのお味は業務用スーパーw
toushichannel
が
しました
コメントする