1: 22/04/30(土) 17:59:35
バカワイ「すげえ!」(クレカ上限額借りて散財した後、動画あげー)
クレカ会社「支払ってね」
ワイ「仕事に使うための経費やから、支払う必要はないよね?」
クレカ会社「?」
無料になるんじゃないのか…
クレカ会社「支払ってね」
ワイ「仕事に使うための経費やから、支払う必要はないよね?」
クレカ会社「?」
無料になるんじゃないのか…
2: 22/04/30(土) 18:00:04
まだ押し切れそうやん
3: 22/04/30(土) 18:00:11
これがyoutube dreamか
4: 22/04/30(土) 18:00:48
そこからが勝負やでそれ
5: 22/04/30(土) 18:00:56
収益は?
11: 22/04/30(土) 18:02:21
>>5
ないが?
ないが?
6: 22/04/30(土) 18:01:04
経費とかいう魔法の言葉に見せかけた何か
税金が減るだけやで
税金が減るだけやで
7: 22/04/30(土) 18:01:07
役所に相談行っても
得た収入からその分の経費を引いて税金が減るだけや言うて無料にしてくれない…
終わりだよこの国
得た収入からその分の経費を引いて税金が減るだけや言うて無料にしてくれない…
終わりだよこの国
8: 22/04/30(土) 18:01:30
そもそも底辺youtuberやから収入とかないんやが
9: 22/04/30(土) 18:01:36
その辺のやりとりをまた動画にするんだよね
10: 22/04/30(土) 18:02:14
そもそも確定申告するほど儲かってないだろ
12: 22/04/30(土) 18:02:35
マジで言ってるならすぐに働いて借金かえして、どうぞ
14: 22/04/30(土) 18:03:16
>>12
クレカ持ってるんやから働いているに決まってるやろ
クレカ持ってるんやから働いているに決まってるやろ
13: 22/04/30(土) 18:03:01
税金が減るのがデカいんだよなぁ
15: 22/04/30(土) 18:03:58
youtube最低だな
16: 22/04/30(土) 18:04:45
>>15
あいつらマジで詐欺師やん
いかにも無料でなんでもし放題みたいに言うてるし
あいつらマジで詐欺師やん
いかにも無料でなんでもし放題みたいに言うてるし
17: 22/04/30(土) 18:05:22
年末調整で帰ってきた金ボーナスだと思ってそう
18: 22/04/30(土) 18:05:29
ほんまやな
一応訴えてみた方がいいのかもしれないな
一応訴えてみた方がいいのかもしれないな
19: 22/04/30(土) 18:05:48
ちなソースはある?
20: 22/04/30(土) 18:06:24
贅沢しても税務署が肩代わりしてくれるのが経費や思うてたのに
21: 22/04/30(土) 18:06:42
客と商談のために飯行ったからこれは経費!
このパターンなら無料にできる
このパターンなら無料にできる
26: 22/04/30(土) 18:11:05
>>21
動画撮影のために
焼肉行ったけどこれ無料になって国とか肩代わりしてくれへんの?
動画撮影のために
焼肉行ったけどこれ無料になって国とか肩代わりしてくれへんの?
30: 22/04/30(土) 18:14:40
>>26
youtuberがどっかの企業に所属しててその企業の利益のために顧客と飯食う必要があるなら肩代わりしてくれるんじゃね
youtuberがどっかの企業に所属しててその企業の利益のために顧客と飯食う必要があるなら肩代わりしてくれるんじゃね
32: 22/04/30(土) 18:15:35
>>30
してるわけねえだろボケ
全部個人じゃ
してるわけねえだろボケ
全部個人じゃ
22: 22/04/30(土) 18:07:05
それアリなら赤字の店なんて存在しなくなるやろ
経費って言えば払わなくてええならマジで元手いらんやんけ
経費って言えば払わなくてええならマジで元手いらんやんけ
24: 22/04/30(土) 18:08:02
>>22
経費を知らん情弱ばっかやと思ってた
経費を知らん情弱ばっかやと思ってた
25: 22/04/30(土) 18:09:57
侮ったことがお前の敗因やったようやな
27: 22/04/30(土) 18:11:58
勤めてるなら経費くらい勉強したほうがええぞ
29: 22/04/30(土) 18:14:25
>>27
所詮、搾取される側やし
所詮、搾取される側やし
28: 22/04/30(土) 18:13:43
>>1
クレカだとダメ
現金ならいけたのに
クレカだとダメ
現金ならいけたのに
31: 22/04/30(土) 18:15:00
>>28
マジ?
使ったらどこか金返してくれるんか?
マジ?
使ったらどこか金返してくれるんか?
33: 22/04/30(土) 18:17:17
>>31
現金払いした証拠の領収書を税務署に持っていくんや
現金払いした証拠の領収書を税務署に持っていくんや
34: 22/04/30(土) 18:33:02
たまに経費=全部タダみたいなぶっ飛んだ認識してる人おるけどアレなんなんやろな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651309175/
コメント
コメント一覧 (32)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ネタがないのは同情するけどもちっと選ぼうよ、管理人
toushichannel
が
しました
さすがにこれはやり過ぎでつまらない。
釣り針でもなるほどと思わせるセンスが欲しいね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こいつのまわりもアホの集まりだったんだろうな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
オマエ、アタマ ダイジョウブカ
課税対象額=収入-経費
経費が多ければ課税対象額が減って、税金が減るだけやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まぁまぁいるアホ:経費で税金が減ると聞いて、経費でかかった分は計算された税から直接経費分をマイナス出来ると思ってる
意外と知られていないんですが経費で税金が減るってのは利益が減るから税金計算式の元の量が減るってだけですよ。
何でもかんでも経費と認められて課税対象の売上がマイナスとかになれば、その分の税金はゼロになるかもしれんが。
toushichannel
が
しました
でも子供ながらにおかしくね?とも思ってたわな
toushichannel
が
しました
それとも経費として認められるのは紹介した分だけ?
手作りレシピ動画毎月作ってて合間の食事も全部試作でしたって言ってもNG?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それでも分からない奴なら大人しく授業料として払えば良い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする