1: 2022/04/16(土) 12:14:38.570
しかも交際費0でこれ
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
2: 2022/04/16(土) 12:16:29.095
>>1の金の使い方がおかしいのでは?
4: 2022/04/16(土) 12:17:11.537
>>2
慎ましい生活しか送ってないのだが?😠
慎ましい生活しか送ってないのだが?😠
3: 2022/04/16(土) 12:16:33.048
メンマで月10万使ってんならしゃーなし
5: 2022/04/16(土) 12:17:37.842
年収200万でも暮らしていけるぞ
6: 2022/04/16(土) 12:17:38.856
つーか手取り20の時点で終わってんの😠
7: 2022/04/16(土) 12:18:30.830
年間200万くらい貯金できるやんそれ
8: 2022/04/16(土) 12:19:11.976
>>7
できるわけねーだろバカかてめーは😠
できるわけねーだろバカかてめーは😠
13: 2022/04/16(土) 12:20:26.177
>>7
さすがに200は無理だろ
さすがに200は無理だろ
9: 2022/04/16(土) 12:19:36.636
>>1は貯金してるか?してるんなら大丈夫だ
16: 2022/04/16(土) 12:22:07.883
>>9
こどおじにはそれしかすることがない😠
こどおじにはそれしかすることがない😠
19: 2022/04/16(土) 12:23:22.984
>>16
じゃあ安心だ
たまには旨いもん食えよ
じゃあ安心だ
たまには旨いもん食えよ
12: 2022/04/16(土) 12:20:14.919
いうてユニクロ今大して安くないだろ
14: 2022/04/16(土) 12:21:45.350
あと3ヶ月で100万貯めれば年200だけど無理やな
行っても年150や
行っても年150や
15: 2022/04/16(土) 12:22:03.913
月5万は貯金出来るだろて
17: 2022/04/16(土) 12:23:03.191
>>1
新卒?
大手だけど30で840万だよ
新卒?
大手だけど30で840万だよ
18: 2022/04/16(土) 12:23:05.889
一人暮らし支出想定して暮らしてるからな
今できてる貯金は幻で中古コンパクトとユニクロしか買えないのがワイの実態や
今できてる貯金は幻で中古コンパクトとユニクロしか買えないのがワイの実態や
20: 2022/04/16(土) 12:23:41.994
ユニクロは贅沢品だぞ
22: 2022/04/16(土) 12:24:26.316
>>20
クールビズ用の夏用パンツを冬に2000円とかで買ってるぞ😠
クールビズ用の夏用パンツを冬に2000円とかで買ってるぞ😠
21: 2022/04/16(土) 12:23:41.865
ユニクロなんて高級品じゃねえかよ🤬
アヴェイルしまむら行けや
アヴェイルしまむら行けや
23: 2022/04/16(土) 12:24:40.694
>>21
物を選べばすごく安いぞ😠
物を選べばすごく安いぞ😠
24: 2022/04/16(土) 12:25:56.669
年収450万で家族四人でアルファードのってるが
25: 2022/04/16(土) 12:27:15.019
>>24
ヤバ杉内俊哉😳
普通ミニバンにしてもステップワゴンとかになるやろ😳
ヤバ杉内俊哉😳
普通ミニバンにしてもステップワゴンとかになるやろ😳
29: 2022/04/16(土) 12:30:13.046
>>25
最初の5年はボロ車やったけど頭金ためて
10年乗るつもりで買えばよゆーやで
最初の5年はボロ車やったけど頭金ためて
10年乗るつもりで買えばよゆーやで
26: 2022/04/16(土) 12:27:23.278
年収400で家建てました😊
28: 2022/04/16(土) 12:28:05.022
>>26
凄すぎて草
凄すぎて草
27: 2022/04/16(土) 12:27:51.740
つか4人でアルファードって無駄すぎやろ
たまにもっと乗る程度ならフリードとかにするわワイなら・・・
たまにもっと乗る程度ならフリードとかにするわワイなら・・・
30: 2022/04/16(土) 12:30:47.594
こどおじなら親に買ってもらえばいいだろ
31: 2022/04/16(土) 13:25:35.772
ユニクロはワゴン品を狙えば安い
10: 2022/04/16(土) 12:19:46.422
>>1
家計簿付けろ
家計簿付けろ
コメント
コメント一覧 (6)
>>1
新卒?
大手だけど30で840万だよ
こういうのみると笑いが止まらないわw
toushichannel
が
しました
代車で軽を借りた時、近所は問題なかったけど高速道路の加速が遅くて大変だったけど、流れには乗れるし燃費もいいし、軽でも有りかな
toushichannel
が
しました
独身ならそれが普通だろ
新車のセダンやスポーツカーがほいほい買える奴なんてそうそうおらんわ
toushichannel
が
しました
そんなに低収入がコンプレックスなのか?
toushichannel
が
しました
特に住をほぼ0に近づける攻略をしてしまえば、人生は楽勝。
年間、衣10・食40・住10・車40・保20・趣20・雑20
こんなもんしか必要ないから、150万前後で余裕な暮らしが出来る。
そんなワイの手取り年収は800万くらい。
toushichannel
が
しました
まあ贅沢したいって気もわかるが、身の丈に合った生活したほうがいい
「国がおわり」いいたいだけだろ、どんな工夫や努力してもその収入以上得られない社会構造なら(社会主義的な)しょうがないけど
より稼いでる人いるって事は努力や工夫で収入増やせる証明だろ
終わってるのは自身の能力や
身の丈に合った生活を心がけろ
toushichannel
が
しました
コメントする