1: 2022/01/13(木) 19:57:28.036
つまり500万円分当時買ってれば飯食って寝てテレビ見てるだけで気づいたら2500万円分になってたんだよな
これ日本の話しだからね?
何故分かってるのに俺は貯金しないの?
一回あったんだから他の会社でもこれくらいの可能性はある
なのに何故俺は金を貯めて株を買う準備をしない?
what?
これ日本の話しだからね?
何故分かってるのに俺は貯金しないの?
一回あったんだから他の会社でもこれくらいの可能性はある
なのに何故俺は金を貯めて株を買う準備をしない?
what?
2: 2022/01/13(木) 19:59:08.511
最近になってFXより株の方がぶっ飛んでるのがよく分かった
5: 2022/01/13(木) 20:02:09.851
>>2
多分爆上がりした1日目は逃してしまうと思うのよ
でもさその後爆下がりする気配がないくらいならさすがに分かると思うのよ
で、そこで買えば良いだけ
多分爆上がりした1日目は逃してしまうと思うのよ
でもさその後爆下がりする気配がないくらいならさすがに分かると思うのよ
で、そこで買えば良いだけ
8: 2022/01/13(木) 20:03:05.264
>>5
10年やってるけど爆上がりした後に飛び乗って買う奴は全員死んだぞ
10年やってるけど爆上がりした後に飛び乗って買う奴は全員死んだぞ
3: 2022/01/13(木) 19:59:12.338
結果論
9: 2022/01/13(木) 20:04:03.952
>>3
うん。結果論だよ
でもさ、1回あれば他もあるのよ
実際調べれば沢山あるのよ
でもそもそも投資出来る金がなければ始まるものも始まらない
うん。結果論だよ
でもさ、1回あれば他もあるのよ
実際調べれば沢山あるのよ
でもそもそも投資出来る金がなければ始まるものも始まらない
4: 2022/01/13(木) 20:00:33.119
500万くらいならさ、非正規でも5年あれば貯められる
週5日のフルタイムで入れば1日8000円と考えても、4万×4で16万くらい
16万×60ヶ月で960万
1年100万で生活すれば460万は残って、おおむね
500万
何故俺は何故俺はああああああああ
週5日のフルタイムで入れば1日8000円と考えても、4万×4で16万くらい
16万×60ヶ月で960万
1年100万で生活すれば460万は残って、おおむね
500万
何故俺は何故俺はああああああああ
40: 2022/01/13(木) 20:44:43.765
>>4
手取りの概念無かったりいろいろ適当だから
手取りの概念無かったりいろいろ適当だから
6: 2022/01/13(木) 20:02:39.443
でもそれ失敗したら大赤字ですよね?
金持ちの遊びだぞ
金持ちの遊びだぞ
10: 2022/01/13(木) 20:05:44.692
>>6
あのさ感覚で分かるくない?
この流れは絶対だって感覚
もちろん爆下がりしたらすぐ売れば良いのよ
そこの速さだよね
塩漬けなんて考えたらダメ
でも上がる時はわかる事ない?
あのさ感覚で分かるくない?
この流れは絶対だって感覚
もちろん爆下がりしたらすぐ売れば良いのよ
そこの速さだよね
塩漬けなんて考えたらダメ
でも上がる時はわかる事ない?
7: 2022/01/13(木) 20:02:47.436
定年したおっさんが自社株買い続けて2億になったらしい
14: 2022/01/13(木) 20:09:02.482
そこで500万ぶっこめるメンタルなんかねえよ…
16: 2022/01/13(木) 20:11:44.525
>>14
いや借金してだと怖いよ
でもさどうせしょーもない事に使って無くなってた金を、貯めたならよくね?
それに言っても500万程度じゃん
でも急に90倍なら4億5000万になるんだよ?
分かる?
たかだか500万がだよ?
いや借金してだと怖いよ
でもさどうせしょーもない事に使って無くなってた金を、貯めたならよくね?
それに言っても500万程度じゃん
でも急に90倍なら4億5000万になるんだよ?
分かる?
たかだか500万がだよ?
17: 2022/01/13(木) 20:13:37.287
500万くらい普通に働いてれば5年もあれば貯まる
のんびり貯めるなら10年もあれば余裕で貯まる
それを投資するだけ
凄くね?
のんびり貯めるなら10年もあれば余裕で貯まる
それを投資するだけ
凄くね?
18: 2022/01/13(木) 20:14:29.892
500万動かしてて10万利益出たとするだろ?
普通はそこでびびって利益確定するのが99%
普通はそこでびびって利益確定するのが99%
20: 2022/01/13(木) 20:15:48.051
>>18
そうか?
そうか?
23: 2022/01/13(木) 20:18:09.369
>>20
上がる前に買ってたとして1年間ずーっとマイナスだったら1万円利益出たら売っちゃう、1週間マイナスでも耐えられんと思う
口座見ずに放置してるやつだけどうにかなるレベル
上がる前に買ってたとして1年間ずーっとマイナスだったら1万円利益出たら売っちゃう、1週間マイナスでも耐えられんと思う
口座見ずに放置してるやつだけどうにかなるレベル
24: 2022/01/13(木) 20:24:10.550
>>23
いやだから途中でマイナスになるようなのはそもそもダメなんだよ
上がる時は上がり続けるんだ
そんな途中でガクッと下がるようなのはそりゃ怖いよ
いやだから途中でマイナスになるようなのはそもそもダメなんだよ
上がる時は上がり続けるんだ
そんな途中でガクッと下がるようなのはそりゃ怖いよ
25: 2022/01/13(木) 20:25:34.406
>>24
やってもないのに良くそこまで言えたな
そう思うなら頑張ってくれとしか言いようがない
絶対無理だぞ
やってもないのに良くそこまで言えたな
そう思うなら頑張ってくれとしか言いようがない
絶対無理だぞ
27: 2022/01/13(木) 20:27:59.753
>>25
一足先に金持ちにならさせてもらうわ
せっかく1月だし今月から金貯めて5年後、どうせまたリーマンショックの頃みたいに大暴落起きる時が来るだろうし、そこで買って大金持ちになりますわ
まずは金がないとね
一足先に金持ちにならさせてもらうわ
せっかく1月だし今月から金貯めて5年後、どうせまたリーマンショックの頃みたいに大暴落起きる時が来るだろうし、そこで買って大金持ちになりますわ
まずは金がないとね
28: 2022/01/13(木) 20:28:57.397
>>27
株で金稼げるのにわざわざ働いて金稼ぐのかよ、不思議な奴だな
株で金稼げるのにわざわざ働いて金稼ぐのかよ、不思議な奴だな
29: 2022/01/13(木) 20:31:32.740
>>28
いやまずは株買う為の金が必要じゃん
俺は別にトレーダーになるんじゃないよ?
そりゃそれが出来るなら少額でコツコツ増やせばいいけど
俺は絶対上がる株を見つけるだけ
一回見つけられてたんだから、次も見つけられる可能性は高い
いやまずは株買う為の金が必要じゃん
俺は別にトレーダーになるんじゃないよ?
そりゃそれが出来るなら少額でコツコツ増やせばいいけど
俺は絶対上がる株を見つけるだけ
一回見つけられてたんだから、次も見つけられる可能性は高い
19: 2022/01/13(木) 20:14:39.544
年間100万で生活って子どおじ+実家に金入れ無いじゃないと無理じゃね?
21: 2022/01/13(木) 20:16:01.523
>>19
こどおじ最強じゃん
こどおじ最強じゃん
30: 2022/01/13(木) 20:31:40.324
2020年にAppleが株式分割して少し安くなると聞いて97ドルで100株買って放置してたら、もうすぐ2倍になるよ😲
31: 2022/01/13(木) 20:32:25.422
100万円が200万円になる😲
株って凄いね
株って凄いね
32: 2022/01/13(木) 20:35:19.497
金持ちが金持ちでいられるのは絶対上がる株に高額を投資できるから
2倍でも1000マンなら2000万
でも10万なら20万なんだ
これが株
2倍でも1000マンなら2000万
でも10万なら20万なんだ
これが株
34: 2022/01/13(木) 20:37:00.855
2倍で
1000万投資出来る人は2000万に1回でだけど
10万の人は単純計算で100回最低挑戦しないと2000万にならない
わかる?
1000万投資出来る人は2000万に1回でだけど
10万の人は単純計算で100回最低挑戦しないと2000万にならない
わかる?
35: 2022/01/13(木) 20:37:39.550
金持ちだけが得をする世界😨
38: 2022/01/13(木) 20:38:12.379
日本株も悲観しすぎるほどじゃなないよな
46: 2022/01/13(木) 20:49:41.939
貯金くらいなら出来る
明日からはお菓子食べるのやめて、お昼ご飯もおにぎりだけにする
500万貯まったら株探しする
爆上がりした株があったら、理由や評価を調べる
これだ!と思ったら全額投資
少しでも危ないレベルのマイナスがあったらすぐ引くけど、それまではステイ
限界だなと思ったら利確
きっと俺は大金持ちになる
明日からはお菓子食べるのやめて、お昼ご飯もおにぎりだけにする
500万貯まったら株探しする
爆上がりした株があったら、理由や評価を調べる
これだ!と思ったら全額投資
少しでも危ないレベルのマイナスがあったらすぐ引くけど、それまではステイ
限界だなと思ったら利確
きっと俺は大金持ちになる
49: 2022/01/13(木) 20:51:33.093
>>46
今から勉強すればスタートするまで知識を何年分も貯められるのに金貯めてから勉強するの?
毎日チャートみてニュースみる習慣つけとくと全然違うよ、なんでやらんの?
今から勉強すればスタートするまで知識を何年分も貯められるのに金貯めてから勉強するの?
毎日チャートみてニュースみる習慣つけとくと全然違うよ、なんでやらんの?
51: 2022/01/13(木) 20:57:21.990
>>49
いや勉強なんていらん
こんなの勉強しても意味ない
別にアナリストや経済博士になってそれっぽい事言いたい訳ではないから
こんなの見れば分かる
上がる理由が正しくてその理由に勢いがあれば鰻登り
いや勉強なんていらん
こんなの勉強しても意味ない
別にアナリストや経済博士になってそれっぽい事言いたい訳ではないから
こんなの見れば分かる
上がる理由が正しくてその理由に勢いがあれば鰻登り
48: 2022/01/13(木) 20:51:27.698
貯金→株投資(挑戦)→大金持ち
50: 2022/01/13(木) 20:52:45.856
16万で自慢気な奴いてワロタ
コメント
コメント一覧 (46)
実際に億り人になったツイッタラーですらこういう論調は賛否でるのに
発信者がやってもいない状態で支持されるわけないだろ
toushichannel
が
しました
毎日株価の心配して神経をすり減らすより
毎月安定した配当がある家賃投資する方がいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あれから十年近く経つが、そいう株を買えたことないな
toushichannel
が
しました
>一回あったんだから他の会社でもこれくらいの可能性はある
>なのに何故俺は金を貯めて株を買う準備をしない?
>what?
世間では何故はwhyと思われますが?
toushichannel
が
しました
暇な時間は株式ニュースを見てれば良いンや
toushichannel
が
しました
今年は買付けにはちょうどいいけど耐えられない人も多そう。
toushichannel
が
しました
1000万投資出来る人は2000万に1回でだけど
10万の人は単純計算で100回最低挑戦しないと2000万にならない
わかる?
これがわからん
倍々で増やすなら100回もかからんし毎回10万ずつ買うなら199回かかる
たぶん1回で20万になるからその100倍だって計算なんだろうが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ここ1年で倍になって爆上がり中のやつはしってるけど。
倍になる前の底で買おうとは思わんかったし。
toushichannel
が
しました
別に500万無ければダメとかないんだから四の五の言わず口座作ってすぐ買えよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
(やったわけでもない夢みたいな取引手法で)マウント取ってるのかと思った。
toushichannel
が
しました
最近少し下がってきたけど。
toushichannel
が
しました
余ったカネ全部趣味に注ぎ込んでるやろ
しかも ドルオタ 鉄オタ なんかがメイン層だから、貯金なんてゼロに近いやろw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ちゃんと四半期決算見て成長のイメージがズレてきてないかどうかのチェックは必要だけど。
toushichannel
が
しました
わかってなかったのに悔しがる奴はギャンブルで勝てない奴だからじっとしとけ
toushichannel
が
しました
車が来るつってタカタでも買ってたら大爆死してたろうし
インバウンド需要だつって航空・観光系持ってたらコロナで大損やろ
ゆうちょ銀行なんかもメガバンク越えるギガバンクやなんて前評判高かったけど蓋を開けたら日本郵政がゴミすぎてIPO価格下回り続けてる
素人は投資は儲けるためというより貨幣価値変動に対する貯金リスクをヘッジするため、くらいに考えておくもんや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今は高値、時期が悪いと言い続けて下らんもん買って10年だろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
株はどの業種が政策の変化でどう有利になるか
ある程度先読みできるし、企業の成長率から
とんでもない利益になるから遥かに有利
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
やる事はパチと課金のみ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アホなやつはこれしか出来ないと思い込みすぎている
実際株やるより、ちょっとリスクあってもはみ出てる事やる方が儲かる
利殖は余ってる金でやらないと上手くいかない
toushichannel
が
しました
その後にレノバのチャートも見るんやで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
イッチはどこか変な株式のセミナーにでも行って洗脳されたんかな?
自分の大切な資産なんだからもっと真剣に考えてた方がいい、ここまで根本的に問題がある人も珍しいわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする