1: 2021/12/26(日) 15:15:53.72
ワイ「この資料お願いしようと思ってたけど、どうする? 帰るなら他の子にあげるけど」
新人「失礼します」
ワイ「だめだこりゃ」
新人「失礼します」
ワイ「だめだこりゃ」
2: 2021/12/26(日) 15:16:22.82
だめ上司
3: 2021/12/26(日) 15:16:30.53
そんなに早く帰ってやらないとダメなほど大事なことあるんかね最近の新人は
6: 2021/12/26(日) 15:17:08.49
>>3
無理やりやらせてらダメだけど、ちゃんと選択肢与えてあげてるやん
自らチャンス放棄したのは新人君やで
無理やりやらせてらダメだけど、ちゃんと選択肢与えてあげてるやん
自らチャンス放棄したのは新人君やで
25: 2021/12/26(日) 15:19:11.46
>>6
なんのチャンス?
なんのチャンス?
40: 2021/12/26(日) 15:20:16.97
>>6
ここ無能上司
ここ無能上司
186: 2021/12/26(日) 15:30:28.62
>>3
転職活動やろ
転職活動やろ
580: 2021/12/26(日) 15:57:03.81
>>3
用事ない言うてるやん
頭大丈夫か?
用事ない言うてるやん
頭大丈夫か?
676: 2021/12/26(日) 16:04:38.48
>>3
家でゆっくりしたいやんけ
家でゆっくりしたいやんけ
688: 2021/12/26(日) 16:05:20.93
>>676
わかるよ
でも新人のうちから楽しようとしても後からキツくなるのは自分やで
わかるよ
でも新人のうちから楽しようとしても後からキツくなるのは自分やで
693: 2021/12/26(日) 16:06:05.21
>>688
でも帰りたがってるんやから帰して終わりでええやん
別にそいつがどうなろうが知ったことちゃうやん
でも帰りたがってるんやから帰して終わりでええやん
別にそいつがどうなろうが知ったことちゃうやん
695: 2021/12/26(日) 16:06:10.93
>>688
つまりちゃんとやってきたイッチは今ツラくないってこと?
つまりちゃんとやってきたイッチは今ツラくないってこと?
699: 2021/12/26(日) 16:06:20.66
>>688
まあこれブラック企業だの言われるけどガチやからな
家帰って勉強するならともかく若いうちにやったほうがあと絶対楽になるし
まあこれブラック企業だの言われるけどガチやからな
家帰って勉強するならともかく若いうちにやったほうがあと絶対楽になるし
715: 2021/12/26(日) 16:07:21.29
>>688
そんな会社なら上に行くと更にキツいぞ
そんな会社なら上に行くと更にキツいぞ
731: 2021/12/26(日) 16:08:03.19
>>715
そんな会社ならどんな会社やねん
若いうちに色々経験積んで成長した方が得なのは当然やろ
そんな会社ならどんな会社やねん
若いうちに色々経験積んで成長した方が得なのは当然やろ
753: 2021/12/26(日) 16:10:19.62
>>731
成長できないから就業間際に仕事押し付ける羽目になてるんだろ
お前が勉強して成長しろよ
新人くんに抜かれる日も近いやろうな
成長できないから就業間際に仕事押し付ける羽目になてるんだろ
お前が勉強して成長しろよ
新人くんに抜かれる日も近いやろうな
4: 2021/12/26(日) 15:16:54.35
ごみ上司
5: 2021/12/26(日) 15:17:04.69
ハゲ上司
7: 2021/12/26(日) 15:17:09.43
無能上司と無能部下のクソ会社やね
9: 2021/12/26(日) 15:17:15.41
依頼したいタスクがあるなら早く振れよ
何温めといてんねん
何温めといてんねん
18: 2021/12/26(日) 15:18:14.32
>>9
温めてはないで
温めてはないで
22: 2021/12/26(日) 15:19:04.77
>>18
だったら定時前に言えハゲ
だったら定時前に言えハゲ
397: 2021/12/26(日) 15:44:13.15
>>18
温めてないならとりあえず頼んで明日やるでもあかんの?
温めてないならとりあえず頼んで明日やるでもあかんの?
437: 2021/12/26(日) 15:47:01.77
>>397
明日やろうは馬鹿野郎や
新人のうちから仕事残して帰るようなことを覚えさせたくない
明日やろうは馬鹿野郎や
新人のうちから仕事残して帰るようなことを覚えさせたくない
443: 2021/12/26(日) 15:47:23.50
>>437
仕事残してんのはお前定期
仕事残してんのはお前定期
470: 2021/12/26(日) 15:49:21.33
>>443
やめたれwwww
やめたれwwww
455: 2021/12/26(日) 15:48:14.15
>>437
残してないやん
どっかのクソ無能がニチャニチャしながら仕事持ってきてるだけやん
残してないやん
どっかのクソ無能がニチャニチャしながら仕事持ってきてるだけやん
464: 2021/12/26(日) 15:48:44.55
>>437
仕事残さず帰ってるやん
仕事残さず帰ってるやん
509: 2021/12/26(日) 15:51:55.55
>>464
頼まれた仕事を明日やりますでその日は帰ったら「明日やろうは馬鹿野郎」って話やろ
読解力低過ぎん?
頼まれた仕事を明日やりますでその日は帰ったら「明日やろうは馬鹿野郎」って話やろ
読解力低過ぎん?
529: 2021/12/26(日) 15:53:08.44
>>509
仕事残さず終わったのに急にアホが仕事押し付けてきてるだけやん
仕事残さず終わったのに急にアホが仕事押し付けてきてるだけやん
558: 2021/12/26(日) 15:55:20.34
>>509
別に人に渡すんでしょ?
明日に残らないじゃん、何も問題はないよね
そもそもそんな時間まで後生大事に抱えてたやつがやれば良いわけだし
別に人に渡すんでしょ?
明日に残らないじゃん、何も問題はないよね
そもそもそんな時間まで後生大事に抱えてたやつがやれば良いわけだし
487: 2021/12/26(日) 15:50:19.72
>>437
定時後に発生して今日中に終わらせなあかん仕事あるとかどんだけ計画性のない職場やねん
定時後に発生して今日中に終わらせなあかん仕事あるとかどんだけ計画性のない職場やねん
10: 2021/12/26(日) 15:17:24.79
そんなに遅くまでやらなきゃいけない仕事ってある?無能以外で
11: 2021/12/26(日) 15:17:38.23
そもそも仕事が大事なことじゃない
495: 2021/12/26(日) 15:50:41.35
>>11
まあこれや
まあこれや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640499353/
コメント
コメント一覧 (47)
仕事してる感出してるだけでやってる事は横領と変わんねーんだよ
toushichannel
が
しました
仕事あるなら早めに振れよ!!ビジネスはスピードが命といいながら、仕事振るのがいつも遅いねん
toushichannel
が
しました
残業してくれって言えば、さすがに残るんじゃないの?
toushichannel
が
しました
定時で帰宅することが 『悪』 ってなんだろう?
上司なら定時内に総ての仕事終わらせろよ。管理職だろうがテメー。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アウトプットをすることが重要で、ダラダラ時間かかるのはむしろ会社への損失
toushichannel
が
しました
単に定時後も仕事してる奴の方が、頑張って見えるし、偉く見えるし、責任感ありそうだし、信頼出来るし、部下として可愛いし、『上司が贔屓したい部下』にランクアップするだけだぞ。
たまに「残業するのは仕事が遅いから」とか言う奴いるけど、目の前にいる部下の事やん。普通に仕事のスピードが早いか遅いかは見てたらわかるって。
toushichannel
が
しました
とっとと帰れ必要な残業以外させないってスタイルだから(当たり前だが)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
残業代分会社の利益が消える
今日中にやらないといけない仕事を定時ギリギリまで手つかずで残してるなら
そんな管理者はそもそも会社にいらん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
朝イチでその仕事込みで渡して、定時までに終われば時間内に頑張る、いわゆる成長努力が評価できるじゃん
んで終わらなければ仕事の姿勢も相談能力も確認できるじゃん
こいつのやり方じゃ時間を上手くやり取りする能力が全く身に付かない
toushichannel
が
しました
明日やろうは馬鹿野郎や
新人のうちから仕事残して帰るようなことを覚えさせたくない
443: 2021/12/26(日) 15:47:23.50
>>437
仕事残してんのはお前定期
これ糞ワロタ。ナイスツッコミ。
返信の早さも流石。22秒後。
toushichannel
が
しました
こういう無能な上司が多すぎるんだよ
何そのチャンスって爆笑
まずはお前が8時間で仕事を終わらせろよ
無駄に残業代稼いでんじゃねーぞ糞が
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まだ仕事があるなら先に言え
あとそれは今やらなきゃならない仕事なのか?
今の日本の生産性の低さ問題とやらはハッキリ言ってそのほとんどが頭の固い無能な上司どもの責任だと思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ソイツは社内規定違反で降格左遷の憂き目をみたな。ザマミロ。
toushichannel
が
しました
無能上司「ぼくちんの仕事終わって無いのに定時あがりズルイズルイ!そうだ仕事おしつけたろ!」
こうにしか見えん
仕事振るなら就業時間内に終わる仕事振れよ
欧米じゃ無駄に残業させる上司は無能のレッテル貼られて首やぞw
ここが日本で良かったな
toushichannel
が
しました
家に帰りたくないだけなんだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ワイ、こりゃ~てめ~の仕事だろが、いい加減しいや、人に頼まず自分の仕事は自分でしやがれ~ってんだ、 ワレは仕事は出来ない上司だが、俺にとっちゃ出世の踏み台になってくれる上司だ、こんなことでこの上司を甘えさせちゃいけね~ ここは鬼に成ってもリストラ対象のワレに仕事を覚えさせんと、俺の出世計画に狂いが生じる
って、てめ~の出世を先読み出来る賢い新人じゃね~かよ
toushichannel
が
しました
新人が仕事できないのは当たり前。
それを指導するのが上司の役目。
新人をまともに指導できない、無能な上司ってことなんだよ。逆に新人が可哀想なんだ
toushichannel
が
しました
子供の面倒見るか、寝てるか、テレビ見てるくらいしかやってないだろうし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
飛行機乗るの分かっているのに引き留められて、危うく乗り損ねるところだった。
toushichannel
が
しました
サビ残やらせたら面倒だからちゃんと時間内で仕事追えるよう割り振っとけ
昭和じゃないんだぞ今は
toushichannel
が
しました
仕事をしてるふりがうまい奴で、仕事が全くできない奴もいる←こいつには皆がびっくりした
1人で仕事を担当する様になって化けの皮が剥がれた
細かく指示されないと何も出来ない人もいた
無能呼ばわりされてて、うちの課に来たら普通に使える奴だった事もある←社内いじめだった
toushichannel
が
しました
コメントする