1: 2021/11/14(日) 18:54:56.93
日航ボーナス、0.15カ月分
今冬、再上場後で最低
2021/11/11 15:32 (JST)
? 一般社団法人共同通信社
日本航空は11日、今冬のボーナスに相当する一時金を基本給の0.15カ月分とする方針を労働組合に示した。
新型コロナウイルス禍による業績低迷が響き、経営破綻を経て2012年に再上場して以来最低となる。
基本給が低い若手らに配慮した生活支援のための特別手当は、1人当たり最大10万円を提案。
ボーナスの大幅カットや乗務手当の減少が続いており、社員の生活を守るためには一定の水準が必要と判断した。
全日本空輸は既に夏冬の年間一時金支給を見送ることで労使が合意。中堅航空会社スカイマークも今冬の一時金の支給を見送る。
日航の今夏のボーナスは0.3カ月分だった。
https://nordot.app/831416801490288640
今冬、再上場後で最低
2021/11/11 15:32 (JST)
? 一般社団法人共同通信社
日本航空は11日、今冬のボーナスに相当する一時金を基本給の0.15カ月分とする方針を労働組合に示した。
新型コロナウイルス禍による業績低迷が響き、経営破綻を経て2012年に再上場して以来最低となる。
基本給が低い若手らに配慮した生活支援のための特別手当は、1人当たり最大10万円を提案。
ボーナスの大幅カットや乗務手当の減少が続いており、社員の生活を守るためには一定の水準が必要と判断した。
全日本空輸は既に夏冬の年間一時金支給を見送ることで労使が合意。中堅航空会社スカイマークも今冬の一時金の支給を見送る。
日航の今夏のボーナスは0.3カ月分だった。
https://nordot.app/831416801490288640
2: 2021/11/14(日) 18:55:06.92
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 2021/11/14(日) 18:55:12.72
せっかくJALに入ったのにボーナス0.15ヶ月wwwwwwwwwwwwwwww
4: 2021/11/14(日) 18:55:21.53
かなしいなぁ
5: 2021/11/14(日) 18:55:31.40
寸志かよ
6: 2021/11/14(日) 18:55:32.96
かわいそう🥺
7: 2021/11/14(日) 18:55:37.93
正直気分ええわ!w
9: 2021/11/14(日) 18:55:49.18
しゃーない今年は貰えるだけ感謝せい
11: 2021/11/14(日) 18:55:56.05
かわいそう
12: 2021/11/14(日) 18:56:04.49
そりゃ稼げてないんだからしゃーないな
13: 2021/11/14(日) 18:56:07.10
知り合いおるけどホンマ可愛そうや
14: 2021/11/14(日) 18:56:09.20
せっかくJALに入ったのにボーナス0.15ヶ月wwwwwwwwwwwwwwww
15: 2021/11/14(日) 18:56:09.75
ANAの0よりマシ定期
108: 2021/11/14(日) 19:01:37.42
>>15
ゼロの方がイメージはマシだぞ
ゼロの方がイメージはマシだぞ
16: 2021/11/14(日) 18:56:15.43
そろそろ株買うか
17: 2021/11/14(日) 18:56:18.52
出さなくてもいいだろ
18: 2021/11/14(日) 18:56:29.27
もらえるだけ感謝しろよ
ギャアギャア五月蝿すぎやわ
こう言うリスク考えずに入社した稚拙な頭恨めや
ギャアギャア五月蝿すぎやわ
こう言うリスク考えずに入社した稚拙な頭恨めや
19: 2021/11/14(日) 18:56:30.90
そも出すなよ
これで税金おかわりしまくってんのが腹立つわ
これで税金おかわりしまくってんのが腹立つわ
108: 2021/11/14(日) 19:01:37.42
>>19
ほんこれ
ほんこれ
21: 2021/11/14(日) 18:56:38.36
結構飛行機人戻ってるけどアカンの?
渋りすぎやろ
渋りすぎやろ
28: 2021/11/14(日) 18:57:04.62
>>21
国際線戻らんと無理やろ
国際線戻らんと無理やろ
53: 2021/11/14(日) 18:58:42.42
>>21
そんな国内線と日本人利用客だけの話しされてもな
その頼みの国内線だって外国人も乗るんだから外国人観光客戻ってこないと話にならんわ
つまり倒産不可避だわ
そんな国内線と日本人利用客だけの話しされてもな
その頼みの国内線だって外国人も乗るんだから外国人観光客戻ってこないと話にならんわ
つまり倒産不可避だわ
22: 2021/11/14(日) 18:56:39.90
JRはそこそこはもらってたのにそんなに違うもんなんか
23: 2021/11/14(日) 18:56:50.60
これ出す必要ある?
42: 2021/11/14(日) 18:58:05.93
>>23
いうて3万くらいでも貰えたら嬉しいやん
いうて3万くらいでも貰えたら嬉しいやん
24: 2021/11/14(日) 18:56:52.77
0.15でもワイのボーナスよりは高いやろ多分
25: 2021/11/14(日) 18:56:53.01
基本給30万としたら4万5千か
27: 2021/11/14(日) 18:57:03.90
貰えるだけマシやろ
36: 2021/11/14(日) 18:57:44.96
中小でもなかなか見ない額やな
43: 2021/11/14(日) 18:58:07.36
そろそろパチンコ屋に出向した方がええんやないかな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636883696/
コメント
コメント一覧 (23)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
事故がないので保険も満額降りるだろうし。
toushichannel
が
しました
ざまあ
toushichannel
が
しました
むしろ赤字なのに出てる時点でおかしいが社員に頑張れって事かね
まあ公務員は財政赤字でもボーナス満額でるけど
toushichannel
が
しました
足りなくなったら税金お代わりすればいいもんな
toushichannel
が
しました
ここ最近のニュースの限りだと、恒大、蘇寧とかなりヤバイ状態みたいだし、コロナ後でも厳しいだろうな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
数年前なら考えられない世の中だよ。
もしかしてパイロットより新幹線の運転士の方が給料いい可能性とかある?
toushichannel
が
しました
興行団体並みの自転車操業やな。
toushichannel
が
しました
ANAの潤沢な雇用調整助成金こそ税金だろw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
しかし支那朝鮮路線は全廃止してもらいたい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんな状況下でそんな好待遇のはずがないたぶん舐められたくなくて嘘ついたんだろうな
toushichannel
が
しました
コメントする