1: 2021/10/21(木) 10:39:38.326
上司「え…?」新入社員「辞めます」

こういう人材が増えてるらしいな

2: 2021/10/21(木) 10:40:28.859
上司「あっそおつかれ」

これが現実

28: 2021/10/21(木) 10:55:20.292
>>2
それくらいささっと辞めさせて欲しいよな

3: 2021/10/21(木) 10:41:20.570
>>2
新入社員「っしたー、じゃあ明日から欠勤扱いでお願いしまーす」

こんなのが許されるのか?

17: 2021/10/21(木) 10:49:59.397
>>3
許されるぞ。
周りの何人かに事情聴取はされるが、一致して無能と評価されてれば、円滑に退職手続きに乗せて処理するだけ。

15: 2021/10/21(木) 10:49:11.841
>>2
そんなわけない
会社が何百万とかけて採用した人材リソースだぞ
よほど不利益になることがない限り手放すことはない

部下の辞職=上司のマイナス査定になるから普通なら引き留める

22: 2021/10/21(木) 10:52:19.152
>>15
こういうのって零細の話じゃないのか

33: 2021/10/21(木) 10:58:05.785
>>22
零細は新卒なんて負債は取らないぞ
できる中途かいつでも切れる派遣を取る

4: 2021/10/21(木) 10:41:30.454
新入社員「一億万回!」

5: 2021/10/21(木) 10:41:48.512
俺が上司ならガッツポーズよ

超絶仕事ができないのに
30分くらいはまともな人間に擬態できて面接突破してくるやつって確実にいるからね

6: 2021/10/21(木) 10:41:52.825
実際すぐ辞めてくれた方が助かる

7: 2021/10/21(木) 10:42:15.828
言われているのはわかるけど
実際見たことはないな

9: 2021/10/21(木) 10:45:09.080
合わないと思ったらすぐやめたほうがいいよ
無理して働くなんて時間の無駄無駄

10: 2021/10/21(木) 10:45:13.993
頭がおかしいなら辞めてくれた方が助かるじゃん

11: 2021/10/21(木) 10:45:15.802
クビにするのって簡単じゃないしな
超絶無能が自分から辞めてくれるのって本当助かる

14: 2021/10/21(木) 10:48:04.020
どうしょうもない無能も居るが使える新入社員なんて単純労働でない限り存在しないので上手く教育するのが上司の仕事
極力早く仕事覚えるのが新人の仕事

24: 2021/10/21(木) 10:52:33.037
>>14
高度なスキルほど教えるのに手間がかかるから無能の教育は無駄なんだよ。
ITの適性ない奴に教えても無駄。

16: 2021/10/21(木) 10:49:17.947
仕事回らねーから人増やしたんだろが
何勝手に辞めさせてんだ無能上司
仕事できないならヒラに降りろ

18: 2021/10/21(木) 10:50:34.833
>>16
無能はいないほうがマシなんだわ。教えるのに手間掛かるから。

23: 2021/10/21(木) 10:52:22.526
>>18
んなこと繰り返して結局人手足りねえんだよ無能

てめえは仕事やめろカス

25: 2021/10/21(木) 10:53:13.917
>>23
有能な人間の時間を使って、無能を教育するほど無駄はない。

19: 2021/10/21(木) 10:51:24.095
双方に合意が無ければ退職の2週間前に離職の意思表示が要るけど合意があるなら即日に辞めることができるらしいな

20: 2021/10/21(木) 10:51:36.447
俺が出勤しなくちゃいけなくなるから急に辞めるのやめろ

21: 2021/10/21(木) 10:51:59.796
1日目ではわからないよな
2日目でわかる

26: 2021/10/21(木) 10:53:42.258
一人雇うのに数十万もかかるのにあっさり辞めさせていいのか?

27: 2021/10/21(木) 10:54:41.990
>>26
教育に掛かる手間+無能の給料を考えろ。

32: 2021/10/21(木) 10:57:45.910
>>26
何十万もかかるなら
即日辞める無能を採用した人事と
辞めるように追い込んだ教育担当にペナルティ与えろよ

辞める自由を持ち拘束できない新人にパワハラしても成果でないぞ

37: 2021/10/21(木) 10:59:17.539
>>26
数十万程度で済むわけないだろ
まずリクナビに払うのが一人当たり100万だ

42: 2021/10/21(木) 11:02:46.035
もともと引き止め強要できる権利もないし
>>37
そんなに採用するのに経費かかってるわけない
人が離職すると会社の印象悪くなるから、経費かかってるからやめたら困るという都合のいい口実作ってるだけ

29: 2021/10/21(木) 10:55:25.106
最近は在職強要すると訴えられると認知されはじめたのか
辞めるって言っても引き止められないし、バックレとかしてもしつこい電話もかかってこないぞ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634780378/