1: 2021/09/13(月) 11:09:48.27
なんかない?
2: 2021/09/13(月) 11:10:02.20
テンバガー候補教えてくれ
3: 2021/09/13(月) 11:10:21.04
金持ちになりたい
5: 2021/09/13(月) 11:10:29.36
ビットコインでええよもう
6: 2021/09/13(月) 11:10:49.92
>>5
ビットコインはオワコン
ビットコインはオワコン
23: 2021/09/13(月) 11:13:35.15
>>6
めっちゃ下がってる時に投資したら稼げるんじゃないの?
めっちゃ下がってる時に投資したら稼げるんじゃないの?
146: 2021/09/13(月) 11:25:15.31
>>23
コロナショックの50万で買ってなかったらセンス無いよ
コロナショックの50万で買ってなかったらセンス無いよ
7: 2021/09/13(月) 11:10:54.85
製薬とかに100万くらいずつ入れといたら?
13: 2021/09/13(月) 11:11:29.11
>>7
泥船で草
泥船で草
15: 2021/09/13(月) 11:12:04.16
>>7
お前才能無いよ
お前才能無いよ
16: 2021/09/13(月) 11:12:07.72
>>7
既にステムリム、カイオム、ソレイジアを買ってる
既にステムリム、カイオム、ソレイジアを買ってる
9: 2021/09/13(月) 11:11:16.92
中国かアメリカにあるやろ
11: 2021/09/13(月) 11:11:28.78
モデルナに投資しておけば...
20: 2021/09/13(月) 11:12:55.10
ヤフーも上場前の100万が上場時に2億くらいになったらしいな
514: 2021/09/13(月) 12:02:44.07
>>20
上場前とか実質無理やろ
上場前とか実質無理やろ
21: 2021/09/13(月) 11:13:15.77
中国どう動くか次第でガッタガタになりそうやが
27: 2021/09/13(月) 11:14:24.92
そうなんやワイ才能ないんや。プラスになったのサイボウズ、オリコンでトータルで2000万くらい儲かっただけで、そのあとに買ったので1000万とかして実際800万くらいしか手元に増えんかったからな
29: 2021/09/13(月) 11:14:44.17
個別株は難しすぎる
30: 2021/09/13(月) 11:14:51.24
デイトレ民のおもちゃ候補をうまいこと買っときたい
33: 2021/09/13(月) 11:14:54.87
ビットコとか1000万になっても2倍やし
税金とか考えるとリスク合わねえわ
1億とかになるならええけどさ
税金とか考えるとリスク合わねえわ
1億とかになるならええけどさ
37: 2021/09/13(月) 11:15:28.21
>>33
ビットコイン1億突破はあり得る
ビットコイン1億突破はあり得る
35: 2021/09/13(月) 11:15:07.28
ワイは欲張らないから1.5倍になるやつ教えてや
48: 2021/09/13(月) 11:16:22.69
平均建値600円台のフェローテックが4000円くらいになっとるわ
約80万が約500万や
約80万が約500万や
51: 2021/09/13(月) 11:16:49.27
でも2004年にApple買うのムズいわ
iPodもまだ無いやろ?
iPodもまだ無いやろ?
75: 2021/09/13(月) 11:18:58.56
>>51
初代は2001年
初代は2001年
82: 2021/09/13(月) 11:19:51.66
>>51
そのまま死ぬ企業なのか生き残れる企業なのか見極めるの難しいわな
日立造船みたいにしぶとい企業もあればオンキヨーみたいに他にやりようがありそうでも死ぬ
そのまま死ぬ企業なのか生き残れる企業なのか見極めるの難しいわな
日立造船みたいにしぶとい企業もあればオンキヨーみたいに他にやりようがありそうでも死ぬ
86: 2021/09/13(月) 11:20:15.05
>>51
2004年は難しいにしても、iPhone3GSが発売してから少し経った2010年で約10ドルや
今150ドルになっとる
2004年は難しいにしても、iPhone3GSが発売してから少し経った2010年で約10ドルや
今150ドルになっとる
103: 2021/09/13(月) 11:21:36.28
>>86
これは買えたな
これは買えたな
205: 2021/09/13(月) 11:30:50.36
>>103
株式分割しまくっとるから当時の株価1つあたり400とかやで
本質的価値に違いはないけど50やと安く思えるわな
株式分割しまくっとるから当時の株価1つあたり400とかやで
本質的価値に違いはないけど50やと安く思えるわな
18: 2021/09/13(月) 11:12:49.97
お前が知るくらいの知名度になった時にはもう遅いんだよなあ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631498988/
コメント
コメント一覧 (23)
上場時点で100ドル超えてそうだから10倍は㍉ぽかな?
日本の企業で グローバルニッチトップ企業リストから探す方が良さげやけどねー
見つかるといいね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
Appleの株式ネタがあったけど
その10年後でも、そんなんなのかw
toushichannel
が
しました
2年前にETH買っていれば、約40倍になっているぞ
こんな感じか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
7000円も下がってるし!
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
根っからの信者ならあるかも。
toushichannel
が
しました
誰も案出さねぇ
だから俺がここで宣言しておいてやるよ
次に上がるのはクボタ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これからの時代の先駆者になれそうなとこやな
toushichannel
が
しました
特に飲食系
toushichannel
が
しました
スシローとか
かつやとか
いくらでもある
難易度ベリーイージー
toushichannel
が
しました
しかも歩合制なうえにいつでも自由に辞められるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする