1: 2021/09/11(土) 19:59:27.66
2: 2021/09/11(土) 20:00:44.09
手取り23万とか上級かよ
455: 2021/09/11(土) 20:41:41.66
>>2
ほんこれ
ほんこれ
3: 2021/09/11(土) 20:00:46.53
手取りって保険年金引かれた上での金額じゃ無いんか
162: 2021/09/11(土) 20:23:05.46
>>3
会社が払うやつとは別に個人のやつにも入ってるんちゃう
会社が払うやつとは別に個人のやつにも入ってるんちゃう
5: 2021/09/11(土) 20:01:14.52
残り…?
7: 2021/09/11(土) 20:01:33.53
楽天モバイルにしろ
8: 2021/09/11(土) 20:01:59.11
93: 2021/09/11(土) 20:15:26.83
>>8
見やすくてええな
なんてアプリ?
見やすくてええな
なんてアプリ?
543: 2021/09/11(土) 20:46:19.26
>>93
Moneytree
Moneytree
97: 2021/09/11(土) 20:15:59.51
>>8
タバコ吸い過ぎやバカ
タバコ吸い過ぎやバカ
133: 2021/09/11(土) 20:19:15.08
>>8
養育費?
養育費?
134: 2021/09/11(土) 20:19:15.12
>>8
マイナスやんけ
マイナスやんけ
191: 2021/09/11(土) 20:25:25.90
>>8
草生える
どうやって生きてるんや?
草生える
どうやって生きてるんや?
330: 2021/09/11(土) 20:34:49.67
>>8
タバコ辞めたいよねえ
タバコ辞めたいよねえ
341: 2021/09/11(土) 20:35:42.79
>>330
もうやめたぞ5月くらいで😎
もうやめたぞ5月くらいで😎
397: 2021/09/11(土) 20:38:27.09
>>8
奨学金ってゴミだわ
公務員?
奨学金ってゴミだわ
公務員?
404: 2021/09/11(土) 20:38:56.59
>>397
ちゃうで
中小のリーマンや😌
ちゃうで
中小のリーマンや😌
9: 2021/09/11(土) 20:02:21.07
損切りすれば交際費0円でいける
13: 2021/09/11(土) 20:03:40.98
食費4万てすげーわ
飲み会なくなっても6万はかかる
飲み会なくなっても6万はかかる
27: 2021/09/11(土) 20:06:57.35
>>13
そんくらい金使ってる方が人と話合うし人生楽しいんじゃね?
俺は食に興味無さすぎてサプリと米系の冷食ばっかや
そんくらい金使ってる方が人と話合うし人生楽しいんじゃね?
俺は食に興味無さすぎてサプリと米系の冷食ばっかや
50: 2021/09/11(土) 20:10:45.81
>>27
いや大していいもの食わなくてもかかるやろ
昼間は社食と飲み物で7、800円
夜は弁当とサラダと飲み物買ったら1000円ちょい
一日最低2000円はどうしてもかかるやん
いや大していいもの食わなくてもかかるやろ
昼間は社食と飲み物で7、800円
夜は弁当とサラダと飲み物買ったら1000円ちょい
一日最低2000円はどうしてもかかるやん
53: 2021/09/11(土) 20:11:28.33
>>50
これな
これな
90: 2021/09/11(土) 20:15:04.39
>>50
夜減らせるやろ
まさかコンビニで飯買っといてどうしてもかかるとか言ってないよな?
夜減らせるやろ
まさかコンビニで飯買っといてどうしてもかかるとか言ってないよな?
101: 2021/09/11(土) 20:16:24.76
>>90
言うて仕事から帰ってきて自炊なんてする気力ないで
言うて仕事から帰ってきて自炊なんてする気力ないで
14: 2021/09/11(土) 20:04:20.20
家賃光熱費からして独身の生活なんやろうけど昼飯おにぎり2つで食費4万ってどういうことや
286: 2021/09/11(土) 20:32:38.50
>>14
1日の食費が1330円とする
おにぎり2個で約240円
残り1190円で夕食とかジュース、酒代
足りんで
1日の食費が1330円とする
おにぎり2個で約240円
残り1190円で夕食とかジュース、酒代
足りんで
15: 2021/09/11(土) 20:04:32.43
手取りがおかしいし大多数は車の維持費まで必要になるからもっと減るわ
16: 2021/09/11(土) 20:04:52.27
2万の通信費って逆にどうすればそうなるんや?
逐一ギガ買うてんのか?
逐一ギガ買うてんのか?
22: 2021/09/11(土) 20:05:58.47
>>16
スマホと固定回線で15000はいくやろ
スマホと固定回線で15000はいくやろ
26: 2021/09/11(土) 20:06:49.51
>>22
家族で?
家族で?
35: 2021/09/11(土) 20:08:32.21
>>26
いや一人で
大手ならスマホ1万、固定回線6000円くらいやで
みんなが格安プラン使っとるわけやないし
いや一人で
大手ならスマホ1万、固定回線6000円くらいやで
みんなが格安プラン使っとるわけやないし
43: 2021/09/11(土) 20:09:53.49
>>35
それってスマホ本体の料金をローンで払ってるだけじゃなくて?
それってスマホ本体の料金をローンで払ってるだけじゃなくて?
17: 2021/09/11(土) 20:04:57.23
コロナで飲み会無し
彼女、保険損切り
で貴族やん
彼女、保険損切り
で貴族やん
18: 2021/09/11(土) 20:05:21.05
個人年金と生命保険見直せ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631357967/
コメント
コメント一覧 (20)
家にずっといないんだから固定回線なんて贅沢品いれずにテザリングしとけ
あとあえて年金って書いてあるからフリーターなんだろうけど、保険なんて入るなよ!
金が無いのに金をドブに捨てて何が楽しいのか?
これだけで月2マンは変わるだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ボーナス込みで年300万、3年で1000万円投資できるなら未来は明るい
toushichannel
が
しました
5万浮くだろ?これ積立てして20年後にはアッパーマス層やん でそのまま運用して退職時には富裕層だ
toushichannel
が
しました
減税が必要だろ
toushichannel
が
しました
家賃光熱費はこどおじすればええ
交際費は雑費として考えれば大体15万余る
老後?生活保護でええ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
うらやましい
toushichannel
が
しました
贅沢しすぎだとかもっと安くできるとか無駄が多いとか
叩いていた上級国民が多かったが
昔と値段一緒のものでも中身少ないし
野菜はやたら高けぇし
給料少ないから値段安いインスタントばかり食うとどんどん太るし
エンゲル係数上がって当たり前だわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自家用車二台にバイク持ってルガ、預金ももりもりやで。
国債が500万超えたし。
ぶっちゃけ手取り20万以上で困窮してる奴は「バカ」としか思えん。
toushichannel
が
しました
総資産額は社会人3年目にして軽く700万超えたわ
バカは一生国家や会社のせいにして豚のように喚き散らしてプロレタリアートとして終わるんだろうな
toushichannel
が
しました
朝飯、200円×30=6000円、
昼飯(平日) 250円×20=5000円
昼飯(休日) 600円×10=6000円
夕食、750円×300=22500円
合計で39500円、 こんな感じ?
平日昼に節約してるだけで他は結構贅沢な感じじゃね?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする