1: 2021/05/02(日) 15:51:14.41
■「学歴は社会の役に立たない」は本当? 

 「学歴なんか、社会では何の役にも立たない」

 そんな言葉を耳にすることもあると思いますが、そう論じる本人自身はたいてい高学歴だったりします。
高学歴ならば成功者になれるわけではないですし、成功者が皆高学歴であるというわけではありませんが、
こと大部分の人にとって、学歴と生涯稼ぐ所得というのは、統計上は強い正の相関があります。
要するに、高学歴ほど人生の稼ぎは大きいわけです。学歴別に生涯賃金を比較すると、それは明らかです。

 厚労省の賃金構造基本統計調査の「退職金を含めない学歴別生涯賃金比較」によれば、大企業に就職した大卒男性の生涯賃金は約3億1000万円。
対して、大企業に入った高卒は2億6000万円で、同じ規模の会社に入っても、大卒と高卒とでは生涯賃金に5000万円の差がつきます。
さらに、小さい企業に入った高卒の場合は、生涯賃金は1億8000万円に下がるので、
大卒大企業就職組と比較すると、ほぼ倍近い1億3000万円もの差が開いてしまいます。女性においても、この傾向は一緒です。

 こうみると、将来の所得を考えるならば、勉強が嫌いと言っている場合ではなく、
なんとか大学へ進学すべく努力したほうがいい、と言ってしまいそうですが、問題は本人の努力以前にあります。

 そんな残酷な現実のお話をします。

■私大の授業料はどんどん高くなっている
 文部科学省の学校基本調査(確定値)によれば、2020年度の4年制大学進学率は54.1%に達し、(短大も入れると58.5%)過去最高を記録しました。
が、その一方で、進学した学生の親の負担が増え続けています。国立大学の授業料はともかく、私立大学の授業料の上昇率は、
大卒の子を持つ親世代(45~54歳)の父親の平均給料の伸びよりはるかに高いものになっています。
 
(中略)

 都道府県別の大学進学率とその年齢の子を持つ40~50代が世帯主の世帯所得中央値(2017年就業構造基本調査)をみると、
0.7という強い正の相関もあります。親の所得が子の大学進学率に直結している何よりの証拠です。

■子どもの将来は生まれる前から決まっている

 このように、子の大学進学は、試験の成績だけではなく、親の経済力がないとそもそも無理なのです。親の経済力によっては進学そのものをあきらめる子もいるでしょうが、
どうしても進学したい若者は、奨学金を借りて進学することになります。その先には、よりつらい現実が待っています。
運よく大企業に就職できた学生はまだしも、給料の安い会社にしか就職できなかった場合には、その中から自分の生活費と奨学金の返済というダブルの支払いを課せられることになるからです。

 本人の学歴によって将来の所得格差が生まれるという局所に目がいきがちですが、
問題の本質は、生まれた両親の所得状況によって子どもの将来は決定づけられているという厳しい現実です。
もっと、有り体にいってしまうと、「どんなに努力しても貧乏な家の子は貧乏だし、裕福な家の子は裕福になる」ということです。

 良い大学に行ける子は親が裕福だから行けるのです。本人の学力や努力だけの問題ではありません。
どんなに優秀で医学部に行きたいと子が願っても、貧乏な親ではその学費を払うことは不可能です。つまり、遺伝子のように貧乏も裕福も遺伝する、とも言えるわけです。

■さらに残酷な「親が貧乏なほど結婚しづらい」現実

 今まで述べた通り、学歴は生涯賃金に直結します。そればかりではありません。親が貧乏なら結婚すらできないのです。
 男性の30~40代、女性の50代に関しては、親が貧乏である人の未婚率が明らかに抜きんでて高い。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f8b3161b8f2dece47932810bc3e207bd8e232d?page=1
【図表】大学授業料と親の年収推移
no title

【図表】親が貧乏なほど、子の未婚率は高い
no title

2: 2021/05/02(日) 15:52:16.02
見た目が良かったら
貧乏でも結婚できる

68: 2021/05/02(日) 16:08:27.26
>>2
これ真理

83: 2021/05/02(日) 16:10:17.38
>>2
結婚するだけなら誰でもできる
ただし結婚相手のランクはお察し
美人でも貧乏低学歴だと愛人にするだけで結婚しない金持ちもいる

504: 2021/05/02(日) 16:51:59.88
>>2
金持ちの子の方が見た目いい率高いよ
現実は金持ちの子のほうが優秀な親の遺伝で
能力も見た目も恵まれて生まれてくる
その後の暮らしも恵まれる

8: 2021/05/02(日) 15:54:00.99
親ガチャは大事よな
リセマラできないし

11: 2021/05/02(日) 15:54:55.87
貧乏人は奨学金に頼らず見栄張らないで地元駅弁に行けや。
それ以下は就職でいいだろ。

140: 2021/05/02(日) 16:15:58.03
>>11
駅弁逝くのに予備校通う馬鹿がいるんだわこれが
駅弁逝くのにいくら金掛けてんだよってw
意味ねーじゃんw

12: 2021/05/02(日) 15:55:01.41
関東とその他地方では人口当たりの国公立大の率が違うんだよ
関東は圧倒的に国公立大に入りにくい
かわりに私大があるんだけどさ
でも貧乏人の子には行けないよな

関東とその他地方だと底辺の深さが違うんだわ
関東で貧乏で頭も悪いと本当にどうしようもない

16: 2021/05/02(日) 15:56:15.65
できないことはないだろうけど不利なのはそうだろう

32: 2021/05/02(日) 16:01:08.47
トルストイの言葉
お金で救える不幸はある

13 畳と6畳の2部屋を本、洋書から文学全集で潰している親に
GWはっぱかけて整理させたい

36: 2021/05/02(日) 16:02:03.48
高校の先輩で慶應に受かってたのに、学費がタダになるから日大に行って、勉強もバイトもサークルも積極的にやって、氷河期なのに大手企業から内定を貰いまくってた人がいるわ
貧乏だから大学を諦めるとか単なる甘えだと思う

37: 2021/05/02(日) 16:02:05.33
どこにでも同じ質の図書館が子供が行ける距離にあると思ってる奴なんなの?無知?
うちの田舎は図書館がないか、あっても子供が気軽に行けないぐらい遠くて交通費で本買えるレベルか
あったとしても本の数がめちゃくちゃ少なくて必要な情報が載ってる本が置いてない
大人になってから都会の図書館行ったら全然違ってびっくりして涙出た

489: 2021/05/02(日) 16:50:49.62
>>37
住む土地も貧困の差があるから当然の話

38: 2021/05/02(日) 16:02:53.70
親に勉強をじゃまされたとかなら同情の余地もあるが
そうでないなら自分が駄目な理由を他の誰かに押しつけてるだけ

39: 2021/05/02(日) 16:02:54.30
>>1
貧乏人の子供は自衛隊に入れろ

40: 2021/05/02(日) 16:02:56.89
貧乏が問題ではなく貧乏でパチンコ依存症とかアル中とか普通の親からかけ離れてたらきついと思うわ

86: 2021/05/02(日) 16:10:24.98
>>40
コレだよな
ニアリーイコールではあるけど取り違えてはいかん

42: 2021/05/02(日) 16:03:06.22
親は医者だが結婚できない

43: 2021/05/02(日) 16:03:06.44
いやだから、マクロの話をしているときにミクロの話をされても困りますよ。

46: 2021/05/02(日) 16:04:02.49
就職はできるだろ
甘ったれるな

55: 2021/05/02(日) 16:06:06.98
>>46
なお2000年卒の氷河期は筑波卒でも派遣にしかなれなかった模様

77: 2021/05/02(日) 16:09:38.23
>>46
夜勤の工場勤務や販売ばっかりだろ
体壊したり、薄給ばっかりだぞ
今後衰退してくから、自動車関係の下請け工場とかの就職先もなくなるだろうし

50: 2021/05/02(日) 16:04:43.43
いちばんキツイのは親が子供に依存してて過保護な家庭かな

52: 2021/05/02(日) 16:05:06.50
>>1
親や環境のせいにするとか、ただ単に社会に甘えたいだけ。
 
ソース、俺自身の生い立ち。

54: 2021/05/02(日) 16:05:51.85
子供をFランに行かせて悲惨な底辺ブラックに送り込む親は虐待だな
まあアホ親なんだろうが

57: 2021/05/02(日) 16:07:04.79
?おれは勉強もしないで簡単な駅弁に行ったが学費わずか月1000円だった。家から通うから下宿代も要らんし。そのまま家を継いで今は呑気に隠居してるよ、世の中ちょろいよ。

67: 2021/05/02(日) 16:08:22.00
>>57
時代が変わったこともわかってないバカ老害
昔と今じゃ学費も全然違うし予備校や塾必須のシステムに変わったんだよ

59: 2021/05/02(日) 16:07:36.81
地方だとさらに終わってる

61: 2021/05/02(日) 16:07:50.56
国立にいけばいいだろ
公立でもいいなら頭パーでもいける大学あるしな
いざとなれば警察官とかになればいい

372: 2021/05/02(日) 16:38:43.10
>>61
悪いが
それだと高卒で働いた方が幸せになれそう
駅弁以下は自頭が悪いから大学とか向いてない
向いてない事やっても不幸になるだけ

51: 2021/05/02(日) 16:05:01.01
こんな当たり前のことを記事にするとかw

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619938274/