1: 2021/04/07(水) 09:16:15.41
日本始まりすぎやろ

2: 2021/04/07(水) 09:16:43.68
実際日本人は働きすぎよなぁ

3: 2021/04/07(水) 09:16:49.34
検討する方針に決めただけやぞ

4: 2021/04/07(水) 09:16:59.14
一日の拘束時間も短くして!

110: 2021/04/07(水) 09:33:55.35
>>4
これ
週休よりさきやろ

5: 2021/04/07(水) 09:16:59.53
欧米でもやってないよな

6: 2021/04/07(水) 09:17:04.33
なおサービス業は別とする

7: 2021/04/07(水) 09:17:17.21
いきなり先進国みたいなことしはじめた

8: 2021/04/07(水) 09:17:17.55
給料は?

9: 2021/04/07(水) 09:17:20.01
なんとかフライデーすら失敗してるのにない言ってんだこのガイジ

14: 2021/04/07(水) 09:18:13.77
>>9
なんとかフライデーで企業に優しくしてあげたのにそれすら聞かないからやろ

10: 2021/04/07(水) 09:17:26.49
水曜休みや!

11: 2021/04/07(水) 09:17:51.59
奴隷根性やが本当にええんか?
ワイらは楽してもええんか?

12: 2021/04/07(水) 09:18:08.96
8時間×5と10時間×4選べるなら後者取るわ

23: 2021/04/07(水) 09:19:26.79
>>12
この場合有給どうなんの?

26: 2021/04/07(水) 09:19:35.14
>>12
????「キミ体力あるね~10×5でよろしく!」

13: 2021/04/07(水) 09:18:11.24
オランダとか週4やるって話聞いたで

51: 2021/04/07(水) 09:22:54.84
>>13
経済回るんかそれ

15: 2021/04/07(水) 09:18:17.96
シフト制「意味ねーぞ」

16: 2021/04/07(水) 09:18:38.70
政府「休日は地方で働け」

17: 2021/04/07(水) 09:18:46.11
まず経済何とかしろ

18: 2021/04/07(水) 09:18:49.77
どうせ現場の人間には関係ないやつやろ

19: 2021/04/07(水) 09:19:07.75
休みとか家事となんJやるだけで暇なんよなあ

20: 2021/04/07(水) 09:19:13.98
週休三日って表記やと一週でも三日休みなら他一日でもなるしなぁ…

21: 2021/04/07(水) 09:19:15.55
なお企業カレンダー

22: 2021/04/07(水) 09:19:20.00
「ほーん弊社には関係ないから」で終わるぞ

24: 2021/04/07(水) 09:19:28.88
8時間×5日が最低限ってきつすぎるよな
5日働いたら5日休ませろや

25: 2021/04/07(水) 09:19:34.50
みなし残業と休日出勤が増えるだけになるやろ

27: 2021/04/07(水) 09:19:40.26
意味ない定期

28: 2021/04/07(水) 09:19:50.62
なお給料は4/5

29: 2021/04/07(水) 09:20:04.02
年間休日70日のワイもニッコリやで

30: 2021/04/07(水) 09:20:10.10
尚給料1、2割減

31: 2021/04/07(水) 09:20:16.32
結局隠れて残業させられるぞ

32: 2021/04/07(水) 09:20:25.61
上級会社は週休3日へ
そのしわ寄せは下級会社へ

33: 2021/04/07(水) 09:20:43.62
そんな事よりフレックスで勝手に週休3日にしろ(出来るもんならなw)って感じになりそうやな

34: 2021/04/07(水) 09:20:49.55
フリーターだから変わらん

35: 2021/04/07(水) 09:20:50.13
まあ日本でできるけないわな

36: 2021/04/07(水) 09:21:14.42
社員数倍にして労働時間半分にすれば良くねーか

52: 2021/04/07(水) 09:22:57.49
>>36
ニート丸出しやな
人一人雇うこと自体にコストかかるからそれは成立せーへんのやで

62: 2021/04/07(水) 09:24:38.29
>>52
それをどうにかするのが改革じゃないんか

70: 2021/04/07(水) 09:26:41.83
>>62
採用面接する人間のコストだけ切り取っても、どう改革しようが0になんかならんやろ
2人分のPCやデスク用意する費用は?教育費用は?福利厚生にかかるコストは?

82: 2021/04/07(水) 09:28:14.48
>>70
コストの増加を0にする必要無くないか
投資が増えても結果生産性が上がれば良いわけで

37: 2021/04/07(水) 09:21:16.19
いいけど公務員の給料減らせよ

67: 2021/04/07(水) 09:26:06.06
>>37
結局週休3日も公務員しか達成しないだろうし

75: 2021/04/07(水) 09:27:13.26
>>67
無理やろ
無駄な業務全部減らしたら可能やけどその無駄を奴らがなくすわけない
予算減ってまうからな

141: 2021/04/07(水) 09:40:03.76
>>67
どこもやらんかや公務員から進めていくしかない

147: 2021/04/07(水) 09:41:04.53
>>67
公務員から始めんと何処も始めんやろ
それは許すで

167: 2021/04/07(水) 09:45:58.61
>>37
君みたいな中小企業の従業員は地方公務員の俸給表ベースになってること多いから減るけどええんか?w

38: 2021/04/07(水) 09:21:30.82
休む代わりに三交代勤務な

42: 2021/04/07(水) 09:21:51.07
クライアントがすべて休んだらワイの会社も休むわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617754575/