1: 21/04/07(水)16:27:19
新人「会社に教えた住所を勝手にUberに教えたんですか?それコンプライアンス大丈夫ですか?」
なんやこいつ
最近の若者なら普通にUberくらい使ってるやろ
なんやこいつ
最近の若者なら普通にUberくらい使ってるやろ
3: 21/04/07(水)16:29:12
草
5: 21/04/07(水)16:30:31
舐められとるな
シバかんとあかんでそういう舐めた輩は
シバかんとあかんでそういう舐めた輩は
6: 21/04/07(水)16:30:35
いや草じゃなくてさ
先輩に失礼すぎるやろ
先輩に失礼すぎるやろ
10: 21/04/07(水)16:31:27
>>6
これ
オンラインで顔合わせてるのにこんなこと言うのヤバいやろ
空気ヒエヒエだったの確実
これ
オンラインで顔合わせてるのにこんなこと言うのヤバいやろ
空気ヒエヒエだったの確実
16: 21/04/07(水)16:33:26
>>10
コンプライアンスなんてあってないようなもんだろw
って笑って誤魔化したわ
コンプライアンスなんてあってないようなもんだろw
って笑って誤魔化したわ
18: 21/04/07(水)16:34:22
>>16
じゃあその新人くんが顧客の個人情報お漏らしした時も笑って誤魔化したってくれ
じゃあその新人くんが顧客の個人情報お漏らしした時も笑って誤魔化したってくれ
21: 21/04/07(水)16:34:58
>>18
そういう話じゃねえだろ
そういう話じゃねえだろ
7: 21/04/07(水)16:30:52
こんな上司がいる新人くんかわいそう
8: 21/04/07(水)16:31:05
うわキツイ…
9: 21/04/07(水)16:31:26
マジだったらすごいな
11: 21/04/07(水)16:31:38
役員会議はいつやるん?
12: 21/04/07(水)16:32:04
クビになったら教えて
13: 21/04/07(水)16:32:05
オンライン飲み会でサプライズ注文届けるのって普通だろ
金はこっちが払ってるんやし
金はこっちが払ってるんやし
14: 21/04/07(水)16:32:14
実際オンライン飲み会で食べ物同じにする場合3割くらいはこうなってそう
15: 21/04/07(水)16:32:31
コンプライアンス使って見たかったんやろ
17: 21/04/07(水)16:34:10
生意気な新人やな
むかつくわ
むかつくわ
19: 21/04/07(水)16:34:41
コンプライアンスどころか法律に抵触するレベルの嫌がらせで草
20: 21/04/07(水)16:34:43
コンプライアンス(笑)
22: 21/04/07(水)16:36:44
そんな会社に入った新人が悪い
24: 21/04/07(水)16:38:43
そいつが個人的にUber使ってるのとお前がアクセス権限のない情報を入手するのは全く別問題やろ
27: 21/04/07(水)16:40:51
最近の新人は社員全員で鬼ごっこしようとか考えやがるからな
走って疲れて汗だくになるしで大変やったわ
ほんま最近の新人はたるみすぎや
走って疲れて汗だくになるしで大変やったわ
ほんま最近の新人はたるみすぎや
29: 21/04/07(水)16:41:50
>>27
幼稚園かな?
幼稚園かな?
28: 21/04/07(水)16:41:35
こんな会社入りたくないわ
30: 21/04/07(水)16:42:06
いや新人キモいな
35: 21/04/07(水)16:50:06
新人もバカやな
わざわざヘイト買う理由ないやろ
わざわざヘイト買う理由ないやろ
33: 21/04/07(水)16:46:25
新人の言ってること正論やんけ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617780439/
コメント
コメント一覧 (21)
自宅の配達とかは許可とれよ。
お部屋こもって現実に生きてないやつらなら意見も半々になるだろうよ
どう考えても使ってる奴の方が少数派
でもいいんすか?ありがとうございます!頂きます!」
普通こうなる
(1)「新人」の住所は会社に提出したものであって、個人的に「ワイ」に教えたものではない。
(2)「ワイ」は会社が保有する個人情報を勝手に第三者サービスに登録した
「会社に登録されている女性の住所を閲覧して、会いに行った」ならヤバさがわかるかな?
UberEatsが間に入ってても本質は変わらない。
バカにはちゃんと怒らな理解してくれんし
仕事でもやったらいかんことやろ大丈夫か
「初手コンプラ窓口!」
「男は黙って」
「初手コンプラ窓口!」
コメントする