1: 2021/04/03(土) 07:59:25.49
https://paypay.ne.jp/store/cost/

>>1決済システム利用料は、2021年10月1日以降有料となります。(2021年9月30日まで無料)
なお、2020年4月1日以降新たに加盟店になった年商10億円以上の法人の場合は有料です。
詳細はこちらまでお問い合わせください。

・PayPay決済が発生しない場合、上記のPayPay決済システム利用料は発生しません。

・具体的な利用料率について、2021年3月末にお知らせする予定でしたが、
現在のコロナ禍の状況および経済情勢等を鑑み、お知らせする予定日を2021年8月31日に変更いたします。

>>2入金手数料はジャパンネット銀行の場合のみ無料です。その他の場合は入金サイクルが当月末締め
(月1回の入金)の場合は無料、入金金額1万円以上で都度入金とする場合は105円(税込)の手数料が発生します。

・ジャパンネット銀行は、PayPay加盟店様にとってさらに身近で便利な銀行を目指して、2021年4月5日に
「PayPay銀行」へ社名を変更します。

・2020年10月1日よりアリペイ・アリペイコネクトサービスにおける決済システム利用料は取引金額の1.98%(税別)となり、
取引金額から自動で差し引かれます。

3: 2021/04/03(土) 08:00:27.65
撤退がどれだけ出るかな

106: 2021/04/03(土) 08:15:59.70
>>3
個人店は全部撤退でしょ
商品が値上げできないのに手間もかかって
持ち出しが増えるなんてバカバカしい
PayPay決済できるからって理由で、購入店舗選ぶやつなんて
非常に稀だということをわかったことが1番の収穫
商品ほしけりゃ現金持ってこい

179: 2021/04/03(土) 08:23:24.80
>>106
とはいえ今時キャッシュレスに対応してないなんて時代遅れだと思って継続する店も多いかも。

191: 2021/04/03(土) 08:24:28.04
>>179
あのサイゼリヤでさえ今やキャッシュレスの優等生だからな。

202: 2021/04/03(土) 08:25:38.32
>>191
大手と個人事業主じゃあ料率違うからなあ

195: 2021/04/03(土) 08:24:56.20
>>179
まー解約はしないけど、使って欲しくないから決済できますってシールとか剥がして隠してしまうかもな。

397: 2021/04/03(土) 08:40:53.95
>>179
お財布携帯とかクレジットカードとかは重要だけど
paypayにこだわる奴いるかな

420: 2021/04/03(土) 08:42:56.65
>>397
クレカ使う人程PayPayこだわるだろ
クレカ紐付けでポイントつくし
個人店でも実質クレカ対応

509: 2021/04/03(土) 08:50:05.13
>>106
クレカと同じなんだから残ると思うよ
そのうち有料になると知ってて加入してるだろ

6: 2021/04/03(土) 08:01:11.61
利益回収フェーズw
こらから搾取しに来るで

7: 2021/04/03(土) 08:01:13.88
ワロタわ
ガンガン使って手数料を増やそう

94: 2021/04/03(土) 08:14:29.80
>>7
つかクレカとかは元々手数料を店舗が負担してるからなあ

9: 2021/04/03(土) 08:01:42.22
ちょっまて
利用料は8/31発表なの?
有料化は10月からなのに?

10: 2021/04/03(土) 08:01:48.29
まあ予想通り
キャンペーン派手なとこはあとからこーなる

11: 2021/04/03(土) 08:01:48.83
ホントに台本通りだな
笑うぜw

13: 2021/04/03(土) 08:02:09.25
3割程度は非対応店舗なるな

15: 2021/04/03(土) 08:02:23.23
まあこれはしょうがない。わかってた事だわ。

17: 2021/04/03(土) 08:02:30.95
それがソフバン商法

21: 2021/04/03(土) 08:03:14.33
店の解約ラッシュ来るね
はよ残高使おうっと

48: 2021/04/03(土) 08:07:23.66
>>21
元よりクレカ系で3.5%前後取られてるから加盟店は理解するよ

312: 2021/04/03(土) 08:34:29.74
>>48
決済手段が分散して、手数料が高くなるなら
決済手段を絞って、利用料を下げた方がメリットありそう

23: 2021/04/03(土) 08:03:52.08
有料化は当然にしても直前まで利用料不明ってすごいな

38: 2021/04/03(土) 08:06:18.59
>>23
他社サービスとの相見積も、期間が1ヶ月なら困難だね
惰性で使い続ける事を狙っての設定だろう

525: 2021/04/03(土) 08:51:11.92
>>38
ほんと嫌らしいよね

24: 2021/04/03(土) 08:03:56.72
店舗のエアコンの設定変えて節約してもいいから
キャッシュレス決済は残してほしい。

27: 2021/04/03(土) 08:04:35.31
??ソフトバンクは新規に優しく既存のには厳しい

30: 2021/04/03(土) 08:05:11.05
最初から分かってたけど国もこういうの対策しろよな
途中から規約変更とか多すぎやろ

68: 2021/04/03(土) 08:11:10.12
>>30
規約変更は別にいい。
手数料の上限を1%にすべきなんだ。

375: 2021/04/03(土) 08:39:11.65
>>68
サラ金の利率に制限あるように
クレカやキャッシュレス決済の利率にも制限つけるべきだと思う
じゃないと広がらない

手数料高すぎだわ

31: 2021/04/03(土) 08:05:27.96
まぁこうなるわな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617404365/