1: 2021/03/28(日) 22:45:36.077
3年くらい経ってる
なんでも聞いてくれ!
なんでも聞いてくれ!
2: 2021/03/28(日) 22:46:01.448
会社経営失敗したの?
6: 2021/03/28(日) 22:47:27.844
>>2
それならまだ良かったな
ギャンブルです
それならまだ良かったな
ギャンブルです
4: 2021/03/28(日) 22:46:23.758
自己破産の代わりの制限ってどんなもの?
11: 2021/03/28(日) 22:49:21.582
>>4
ブラックの履歴消えるまでクレカ作れないとか、アコムですら金借りられないとかローン組めないとかそんなん
あとは口座が一時凍結されるとか(給料口座凍結されたから、地味にめんどかった)
ブラックの履歴消えるまでクレカ作れないとか、アコムですら金借りられないとかローン組めないとかそんなん
あとは口座が一時凍結されるとか(給料口座凍結されたから、地味にめんどかった)
5: 2021/03/28(日) 22:46:46.928
デメリットと嫌だったこと
19: 2021/03/28(日) 22:52:44.241
>>5
普通の人からしたらクレカ作れないが1番のデメリットだろうけど、俺はクレカ持つと借入しまくるし逆に作れなくなって良かった
アマゾンとかネット通販もほぼデビットカードで購入出来るから、個人的にはあまり痛く感じなかったな
携帯代の支払いが、口座振替対応してるとこ少ないからそれだけ若干めんどかったくらいか
普通の人からしたらクレカ作れないが1番のデメリットだろうけど、俺はクレカ持つと借入しまくるし逆に作れなくなって良かった
アマゾンとかネット通販もほぼデビットカードで購入出来るから、個人的にはあまり痛く感じなかったな
携帯代の支払いが、口座振替対応してるとこ少ないからそれだけ若干めんどかったくらいか
7: 2021/03/28(日) 22:48:09.057
株やギャンブルで破産できんのか?
22: 2021/03/28(日) 22:54:22.688
>>7
弁護士にはギャンブルで、とは言ってないな
多分察してたと思うけど
弁護士にはギャンブルで、とは言ってないな
多分察してたと思うけど
8: 2021/03/28(日) 22:48:21.679
今秋5年目を迎える\(^o^)/
22: 2021/03/28(日) 22:54:22.688
>>8
ブラック履歴って5年で消えるの?
ブラック履歴って5年で消えるの?
9: 2021/03/28(日) 22:48:32.252
免責降りた?
弁護士に頼んだ?
費用はいくらくらい?
弁護士に頼んだ?
費用はいくらくらい?
22: 2021/03/28(日) 22:54:22.688
>>9
免責降りたよ
弁護士はお前らのオススメで法テラスでやった
免責降りたよ
弁護士はお前らのオススメで法テラスでやった
10: 2021/03/28(日) 22:49:13.345
ギャンブルで自己破産って通るのか
15: 2021/03/28(日) 22:51:00.455
>>10
出来ない
出来るなら電車に飛び込むヤツなんかいなくなるだろ?よって嘘松
出来ない
出来るなら電車に飛び込むヤツなんかいなくなるだろ?よって嘘松
21: 2021/03/28(日) 22:53:04.004
>>15
つ裁量免責
つ裁量免責
28: 2021/03/28(日) 22:57:24.536
>>10
馬鹿正直にギャンブルですって言ったら厳しいんじゃないかな
口座履歴とか見られるし、弁護士も察してると思うけど弁護士は敵じゃないしすごい協力的だったな
馬鹿正直にギャンブルですって言ったら厳しいんじゃないかな
口座履歴とか見られるし、弁護士も察してると思うけど弁護士は敵じゃないしすごい協力的だったな
12: 2021/03/28(日) 22:49:48.106
管財人厳しかった?
31: 2021/03/28(日) 22:59:19.547
>>12
うろ覚えだけど免責通ったから財管人は付かなかったはず
うろ覚えだけど免責通ったから財管人は付かなかったはず
13: 2021/03/28(日) 22:49:58.937
自己破産手続きのための借金残ってる?
32: 2021/03/28(日) 23:00:35.766
>>13
月5,000円払いとかでまだ払ってるはず
法テラスだからかなーーり安かったけどね
逆に法テラス以外で破産手続きはマジで金かかるからオススメしない
月5,000円払いとかでまだ払ってるはず
法テラスだからかなーーり安かったけどね
逆に法テラス以外で破産手続きはマジで金かかるからオススメしない
14: 2021/03/28(日) 22:50:56.240
自己破産したら生活保護貰えんの?
16: 2021/03/28(日) 22:51:17.640
どれくらいなら財産残して自己破産できるの?
35: 2021/03/28(日) 23:04:45.497
>>16
さぁ…
俺は預金ほぼ0で給料入る→使い切る→給料入るの繰り返しだったからほぼ無かったが…
さぁ…
俺は預金ほぼ0で給料入る→使い切る→給料入るの繰り返しだったからほぼ無かったが…
17: 2021/03/28(日) 22:51:19.821
ホームレスにまで一度落ちた?
35: 2021/03/28(日) 23:04:45.497
>>17
いや全然
破産したときと同じ会社で何食わぬ顔で働いとるよ
いや全然
破産したときと同じ会社で何食わぬ顔で働いとるよ
23: 2021/03/28(日) 22:54:42.438
生活保護も受けてるの?
36: 2021/03/28(日) 23:06:09.337
>>23
受けてない
普通の会社員
受けてない
普通の会社員
24: 2021/03/28(日) 22:54:45.646
彼女とか友達とは関係は良好?
36: 2021/03/28(日) 23:06:09.337
>>24
破産関係なく元から良好じゃないww
破産関係なく元から良好じゃないww
25: 2021/03/28(日) 22:55:09.112
ギャンブルだめってのは建前で本当の1回目なら出来るだろ?2回目は絶対100%無理だけど
39: 2021/03/28(日) 23:07:35.110
>>25
俺も意外とすんなり破産出来て、その後も普通に暮らせてるから驚いてる
ほんと会社経営とかやりたいやついたら気軽にチャレンジしてダメなら破産すればいいと思うわ
俺も意外とすんなり破産出来て、その後も普通に暮らせてるから驚いてる
ほんと会社経営とかやりたいやついたら気軽にチャレンジしてダメなら破産すればいいと思うわ
29: 2021/03/28(日) 22:58:25.217
ギャンブルでも自己破産はできる場合も有る
ただ、同時廃止はムリ
ただ、同時廃止はムリ
30: 2021/03/28(日) 22:58:49.888
そうなんだ
生活保護は通らないけど自己破産はちょろいんだな
変なの
生活保護は通らないけど自己破産はちょろいんだな
変なの
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616939136/
コメント
コメント一覧 (6)
お前がバイトレベルだとは誰もが確信してるんだが、
お前が自己破産してるとのことで。
なんで、クレジット決済できるの?w
買った奴が登記してなかったせいで管財人事件になって
債権者会議がまたあるわ
ちな弁護士も管財人も裁判官も優しい
第一回の債権者会議の前弁護士から
「裁判官から挨拶を求められたら、『関係者の皆様に御迷惑をかけて申し訳ありません』と言ってください」
と囁かれたが
裁判官はそんなの求めなかった
詳細は言えないが借金の理由がギャンブル・浪費ではなかったからだと思う
裁判所は家買った奴に換価させて
管財人がワイの債権者に家の売却代金を分配するらしい
ワイのものじゃないのに酷い話だと思うが判例に基づいてそうなるとか
良い子のみんなは不動産取得したら必ず登記してな!
登記にかかる金惜しむとエライことになるからな!
人生の落伍者との約束やで!
ギャンブルの借金はダメだけど、言い方変えれば良いだけ。
自己破産の申請するのにその主原因を明らかにしないままで通るか?
もう少し具体的に免責までのプロセスを具体的に書いてほしいな。
でなければ、釣りという線も考えられる。
コメントする