1: 2021/03/04(木) 12:15:22.791
少なすぎでしょ……
■申告所得が1億円より多い納税者数
01 東京都 9,213人
02 神奈川県 1,947人
03 愛知県 1,688人
04 大阪府 1,640人
05 埼玉県 1,160人
06 兵庫県 994人
07 千葉県 885人
08 福岡県 707人
09 京都府 532人
10 北海道 480人
……
44 佐賀県 39人
45 島根県 35人
46 高知県 32人
47 鳥取県 16人
■申告所得が1億円より多い納税者数
01 東京都 9,213人
02 神奈川県 1,947人
03 愛知県 1,688人
04 大阪府 1,640人
05 埼玉県 1,160人
06 兵庫県 994人
07 千葉県 885人
08 福岡県 707人
09 京都府 532人
10 北海道 480人
……
44 佐賀県 39人
45 島根県 35人
46 高知県 32人
47 鳥取県 16人
2: 2021/03/04(木) 12:15:51.959
鳥取少なすぎるだろ
14: 2021/03/04(木) 12:20:42.777
>>2
人口に対してならむしろ多くね?
県で50万人ぐらいしかいないんだぜ?
人口に対してならむしろ多くね?
県で50万人ぐらいしかいないんだぜ?
3: 2021/03/04(木) 12:15:53.828
公表しない人間は無視か?
10: 2021/03/04(木) 12:19:19.925
>>3
国税庁調べだから載ってない奴は脱税だぞ
国税庁調べだから載ってない奴は脱税だぞ
32: 2021/03/04(木) 12:29:16.731
>>10
何か問題が?
何か問題が?
37: 2021/03/04(木) 12:50:15.555
>>32
痛たたた
痛たたた
4: 2021/03/04(木) 12:16:03.421
何人くらいYouTuberなの?
5: 2021/03/04(木) 12:16:32.213
鳥取の16人は何やってる人なんだろう
6: 2021/03/04(木) 12:16:43.497
所得って?
7: 2021/03/04(木) 12:17:01.867
鳥取の選ばれし16人は県民なら全員知ってそう
8: 2021/03/04(木) 12:18:23.604
内訳知りたい
9: 2021/03/04(木) 12:18:41.696
そら都民は所得隠しで1億超えてる奴が大半だからな
12: 2021/03/04(木) 12:20:17.349
この9000人のうち一人にヒカキンが入ってると思うとヒカキンってやべえな
13: 2021/03/04(木) 12:20:40.717
宝くじの当選者は所得1億超えても申告しないってことあるかね?
19: 2021/03/04(木) 12:21:53.569
>>13
宝くじの当選金は非課税だから申告不要
当選証明書がもらえるから税務署からなんか言われたらそれ見せればいい
宝くじの当選金は非課税だから申告不要
当選証明書がもらえるから税務署からなんか言われたらそれ見せればいい
15: 2021/03/04(木) 12:20:50.082
鳥取に16人も住んでるのか
16: 2021/03/04(木) 12:21:02.220
結構いるんだな
18: 2021/03/04(木) 12:21:38.159
銀座で5000万の車乗り回してるヤクザっぽいのとかは所得一億以上はありそうだけどな
20: 2021/03/04(木) 12:22:38.785
1億だと可処分所得は5000万円くらい?
21: 2021/03/04(木) 12:23:07.567
宝くじ非課税は夢のある話だけどまぁ当たらんしなアレ
22: 2021/03/04(木) 12:23:21.771
経費載せるからなー
地主だけでもっと居るだろ
テナント料月900万って事なんだし
地主だけでもっと居るだろ
テナント料月900万って事なんだし
23: 2021/03/04(木) 12:23:47.873
鳥取なんて1000万でも使い切れなさそうなのに
24: 2021/03/04(木) 12:24:18.337
結構多いだろ
25: 2021/03/04(木) 12:24:20.163
マンション二部屋売ったら1億円
27: 2021/03/04(木) 12:25:48.492
>>25
売り上げと所得の区別はつけような
売り上げと所得の区別はつけような
26: 2021/03/04(木) 12:25:05.626
貯金6万円へそくり6万円財布の中身4万5000円金持ちのワイ低みの見物
28: 2021/03/04(木) 12:26:09.936
東京って1000万人以上住んでるよな?
0.1%未満なんやな億超えって
0.1%未満なんやな億超えって
29: 2021/03/04(木) 12:28:20.351
やっぱ俺って選ばれし者だったんだな
34: 2021/03/04(木) 12:37:24.552
信じられないかもしれんけど
日本は格差少ないほうなンだわ
日本は格差少ないほうなンだわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614827722/
コメント
コメント一覧 (12)
だから個人の所得で1億をこえるようなのは、そういう対策をしていない、できない人だけ
脱税してる奴かなり多いと思う
国民にお金を使わせないデフレ貧困化政策の国の話の様だ。
だから国外逃亡するやつが出てくる
還付金が戻ってくる!とか釣ってるけど、あれ払わなくていい額の税金払わせて、あとで申告するなら返してやるよってスタンスやからな?
てか1億超えたらその上は天井知らずやで。
そこから先の格差の方がえぐい
した方が身のためだぞと。
コメントする