1: 2021/01/22(金) 03:29:16.61
タレント
3: 2021/01/22(金) 03:29:51.81
政治家
4: 2021/01/22(金) 03:30:11.85
プログラマ・SE
7: 2021/01/22(金) 03:30:33.36
芸人
15: 2021/01/22(金) 03:31:52.52
YouTuber
19: 2021/01/22(金) 03:32:07.60
テレビ関係はもらいすぎよね
22: 2021/01/22(金) 03:32:38.39
詐欺師
23: 2021/01/22(金) 03:32:43.91
コンサル
24: 2021/01/22(金) 03:32:56.22
宗教家
27: 2021/01/22(金) 03:34:22.72
Vチューバー
30: 2021/01/22(金) 03:35:10.82
中抜きしかしない一流企業
44: 2021/01/22(金) 03:39:18.25
収入って世の中から必要とされてる数値と聞いた
39: 2021/01/22(金) 03:36:49.34
虚業の地位高すぎ
48: 2021/01/22(金) 03:43:24.78
虚業と批判するのは資本主義理解しないで思考停止してるだけの人間や
53: 2021/01/22(金) 03:45:50.23
>>48
資本主義自体が虚構でなりたってんだろ
資本主義自体が虚構でなりたってんだろ
56: 2021/01/22(金) 03:47:04.18
逆にもっと貰ってもええやろって職業は?
時計技師とか張り切ってもっともらってもええと思う
時計技師とか張り切ってもっともらってもええと思う
101: 2021/01/22(金) 04:03:14.99
>>56勤務医の特に外科医とかもっと貰って良いと思う
62: 2021/01/22(金) 03:49:02.16
政治家はいっぱい上げないと買収されて裏切るから仕方ない
上げててもしてたが
上げててもしてたが
65: 2021/01/22(金) 03:50:24.53
投資家
66: 2021/01/22(金) 03:50:33.32
現場作業系は給料上げないと人がおらんくなってまう
68: 2021/01/22(金) 03:50:40.62
弁護士
71: 2021/01/22(金) 03:52:10.89
ピンはね業
79: 2021/01/22(金) 03:55:24.56
虚業の地位というか
結局金持ってるやつが金動かすのが一番簡単に儲かるからな
株が10%上がったとして1億円持ってたら1000万円や
でも100万円なら10万円
結局金持ってるやつが金動かすのが一番簡単に儲かるからな
株が10%上がったとして1億円持ってたら1000万円や
でも100万円なら10万円
83: 2021/01/22(金) 03:56:38.79
教師はそんなに低収入でもないみたいだけど負担の割には安いんちゃうかな
行政職の公務員よりずっとキツイじゃん
行政職の公務員よりずっとキツイじゃん
84: 2021/01/22(金) 03:57:06.21
儲かってるところからぶん取る思考はよくわからん
差の是正ではなくてボトムアップしようという思考であって欲しい
差の是正ではなくてボトムアップしようという思考であって欲しい
89: 2021/01/22(金) 03:59:06.17
>>84
ボトムアップするためには上からぶんどるしかなくないか?
ボトムアップするためには上からぶんどるしかなくないか?
92: 2021/01/22(金) 04:00:12.12
>>89
まあそうだな
下が上がるってことは上が下がるってことでもあるし
まあそうだな
下が上がるってことは上が下がるってことでもあるし
95: 2021/01/22(金) 04:01:24.62
B to Bの取り引きってめちゃくちゃ高くないか
プログラマー一人工単価10万近く取ってる
プログラマー一人工単価10万近く取ってる
102: 2021/01/22(金) 04:03:58.69
不動産屋
108: 2021/01/22(金) 04:07:51.36
ひよこ鑑定士
112: 2021/01/22(金) 04:09:35.85
でも社会主義的な国になると金持ちが逃げるし誰も真面目に働くなるからな
アメリカのチップ文化はまさにそれや
アメリカのチップ文化はまさにそれや
126: 2021/01/22(金) 04:20:57.97
スポーツ選手
127: 2021/01/22(金) 04:21:03.70
野球とサッカーはすごいよな
128: 2021/01/22(金) 04:21:22.40
プロスポーツ選手の給料インフレしすぎちゃうんか
106: 2021/01/22(金) 04:06:56.97
現代アートやってる芸術家
ワイが理解できないだけやけど
ワイが理解できないだけやけど
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611253756/
コメント
コメント一覧 (41)
H偏向放送
K協会
既得権益だけで食ってる
何も生産しない河原乞食
多数決の頭数にすぎないのに
散々他業界叩いていたのに、自分たちはだんまり。
今は世の中が良くなると思うんだけど。
企業のスポンサーさんも番組にお金払うより
それを医療従事者達にお金を出してそれを大々的に伝えた方が
企業の好感度上がりそうなんだけどね。
真面目にやるよりそれっぽいこと言って売った方が楽だけど市場としては「本当にそれができるやつ」はいなくなる
消費者もそれが見分けられるならいいが実際はアホばっかだから成り立ってしまう
日本が停滞してる理由
逆にもらってないなと思うのは相撲
不動産業
キー局TV社員
風俗経営者(玉入れ含む)
NHK
こいつらの仕事は全部自分でできる。ちょっと調べればそこまで難しくもない。
弁護士
資格の上にあぐらをかくアホ、役に立たない。
ワイやな・・・ほとんど9時5時で土日祝休みで会社の福利厚生抜群な上、年収1000万円超。
まぁもう年だからこれ以上のUPは望めんが、家のロ-ンも完済したし預貯金で2000万円あるし+退職金で老後はなんとかなるだろ。
それじゃチームとして成り立たないからな
スポーツ選手
コメントする