1: 21/01/14(木)11:04:25 ID:HVS
ワイ「このTiWorkerってやつWindowsアップデートのときに動くやつなんで、裏でアップデートやってるから重いんですよ」
上司「証拠は?なにを根拠に断定してんの、ウイルスとかだったらどうするの」
ワイ「TiWorkerはシステムファイルなんで置き換えできないですし、Windowsアップデートで使うプロセスだというのは公開情報なんで」
上司「ソース」
ワイ「MSDNみてください」
上司「だせないの?」
ワイ「はぁー…これですよ、ほら」
上司「……ふーんあっそ、こんなことでムキになるとか子供じゃないんだから軽く流しなさい」
お前らみたいでクッソイライラするわ
上司「証拠は?なにを根拠に断定してんの、ウイルスとかだったらどうするの」
ワイ「TiWorkerはシステムファイルなんで置き換えできないですし、Windowsアップデートで使うプロセスだというのは公開情報なんで」
上司「ソース」
ワイ「MSDNみてください」
上司「だせないの?」
ワイ「はぁー…これですよ、ほら」
上司「……ふーんあっそ、こんなことでムキになるとか子供じゃないんだから軽く流しなさい」
お前らみたいでクッソイライラするわ
2: 21/01/14(木)11:04:53
すまんお前の上司ワイやw
3: 21/01/14(木)11:05:02 ID:HVS
>>2
死ね
死ね
4: 21/01/14(木)11:05:21
おんj でもリアルでも言い合いって仲良しかよ
5: 21/01/14(木)11:05:22
こんなやつでも上司になれるのにお前ときたら……
6: 21/01/14(木)11:05:32
職場でもおんJでもマウントとられるイッチさん
8: 21/01/14(木)11:07:02
自分で解決できないのに上から目線で草
9: 21/01/14(木)11:07:20
そんな上司がおる職場で働くイッチ
10: 21/01/14(木)11:08:02 ID:HVS
>>9
大手メーカーなんだけどね
人間いっぱいいるから、糞も沢山まごれこんでる
大手メーカーなんだけどね
人間いっぱいいるから、糞も沢山まごれこんでる
21: 21/01/14(木)11:10:12
>>10
総合職?
総合職?
22: 21/01/14(木)11:10:36 ID:HVS
>>21
専門職
専門職
11: 21/01/14(木)11:08:17
それイッチのことが好きやから敢えて困らせてやろうとしとるんやで
13: 21/01/14(木)11:08:28
>>11
小学生男子かな?
小学生男子かな?
15: 21/01/14(木)11:08:33 ID:HVS
>>11
つまりお前らもワイのこと大好きなのか
つまりお前らもワイのこと大好きなのか
17: 21/01/14(木)11:08:49
>>15
言わせんなよ
言わせんなよ
14: 21/01/14(木)11:08:33
イッチの事全然信用してないんやろうなぁ
お願いしといてこの態度かい
お願いしといてこの態度かい
43: 21/01/14(木)11:32:48
>>14
ふーん用済みじゃ失せろの精神大切にしたい
ふーん用済みじゃ失せろの精神大切にしたい
19: 21/01/14(木)11:09:34 ID:HVS
>>14
なんか何にでも疑義を差し挟むのがかっこいいと思ってる節がある
会議になると上司のどうでもいい懸念や不安のためにめっちゃ長引く
なんか何にでも疑義を差し挟むのがかっこいいと思ってる節がある
会議になると上司のどうでもいい懸念や不安のためにめっちゃ長引く
23: 21/01/14(木)11:10:45
>>19
会議のはそういう検討をしたって事実を作りたいんやないかな
1人の責任にしないためや
会議のはそういう検討をしたって事実を作りたいんやないかな
1人の責任にしないためや
25: 21/01/14(木)11:11:47
>>23
多分そんな所まで考えてないと思う
考えてたら普段の振る舞いが目に見えて違うだろうし
多分そんな所まで考えてないと思う
考えてたら普段の振る舞いが目に見えて違うだろうし
33: 21/01/14(木)11:16:04 ID:HVS
>>23
懸念や不安に具体性がまるでないので、誰にも解決できない疑義だけ残るから毎度議事録にはのらない
本人は有意義な発言したと思ってええ気分になってるから発言して実績つくりたいだけやろな
懸念や不安に具体性がまるでないので、誰にも解決できない疑義だけ残るから毎度議事録にはのらない
本人は有意義な発言したと思ってええ気分になってるから発言して実績つくりたいだけやろな
27: 21/01/14(木)11:12:29
〇〇見ろ
出せないの?←まず見てから言えや
出せないの?←まず見てから言えや
28: 21/01/14(木)11:12:51
詳しくないからわかりませんが正解や
29: 21/01/14(木)11:13:28
MSDNが何か知らんけど
TiWorker分からんレベルのやつがMSDN見ただけで理解できるの?
TiWorker分からんレベルのやつがMSDN見ただけで理解できるの?
31: 21/01/14(木)11:14:36
今日の弊社
ワイ「これがこうなってるのでパソコンなおるのにあと30分ぐらいかかりますよ」
上司「はえーなら一緒に外回りでも行こか」
ワイ「ワイが作業しないといけないんやけどなぁ…(はい!)」
コーヒーうめうめ
ワイ「これがこうなってるのでパソコンなおるのにあと30分ぐらいかかりますよ」
上司「はえーなら一緒に外回りでも行こか」
ワイ「ワイが作業しないといけないんやけどなぁ…(はい!)」
コーヒーうめうめ
32: 21/01/14(木)11:14:46
どうせ理解する能力がないんだから素直に最初で納得しとけよって話やろ
35: 21/01/14(木)11:20:34
ワイの職場のタイムカードはパソコンで静脈認証するんやが、いっつも不具合出とるんや
原因は24時間営業で365日やっとるスーパーだからめったに再起動せんってだけの話なんやが、パソコンの再起動は勝手にやっちゃいかんってクソルールのせいでワイにはどうしようもないンゴ
クソやわ
原因は24時間営業で365日やっとるスーパーだからめったに再起動せんってだけの話なんやが、パソコンの再起動は勝手にやっちゃいかんってクソルールのせいでワイにはどうしようもないンゴ
クソやわ
38: 21/01/14(木)11:27:14
上司の言うようにスルースキルがないイッチが悪い
39: 21/01/14(木)11:31:16
……ふーんあっそ
ここ揚げ足取ろうとして失敗してふてくされてて草
同じ事出来たら気持ちよさそう
ここ揚げ足取ろうとして失敗してふてくされてて草
同じ事出来たら気持ちよさそう
40: 21/01/14(木)11:31:47
詐欺を警戒している年寄りみたいだな
なんでもかんでも詐欺じゃない?これ詐欺じゃない?って
で結局引っかかるわけだけども
なんでもかんでも詐欺じゃない?これ詐欺じゃない?って
で結局引っかかるわけだけども
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610589865/
コメント
コメント一覧 (5)
つまり、パソコン少し詳しいが、性格がイカレたイッチがいないと、そして、こんな素直に教わる態度のないクソ上司がそれでも上司として働いていないと、仕事が回らない糞職場の可能性。
うざいだけ
コメントする