1: 21/01/13(水)15:25:33 ID:Pq3
ワイ「この親子丼卵ふわっふわ~」
新卒「美味しいですね」
ワイ「このだしの香りもいいですね~」
新卒「量もちょうどいいですね」
上司に気をつかって毎回ワイだけグルメリポートしてるんやが、新卒君わかってくれよ...
新卒「美味しいですね」
ワイ「このだしの香りもいいですね~」
新卒「量もちょうどいいですね」
上司に気をつかって毎回ワイだけグルメリポートしてるんやが、新卒君わかってくれよ...
2: 21/01/13(水)15:26:22
なんか草
3: 21/01/13(水)15:26:24
気つかってる感ゴリゴリやな
4: 21/01/13(水)15:26:28
これはイッチが悪い
うまいの一言でええのに
うまいの一言でええのに
7: 21/01/13(水)15:27:17 ID:Pq3
>>4
毎回うまいやとさすがに気づかれるやん...
ワイはマックより上か下かしかわからんバカ舌やし
毎回うまいやとさすがに気づかれるやん...
ワイはマックより上か下かしかわからんバカ舌やし
14: 21/01/13(水)15:28:55
>>7
まずかったらイマイチですねでいいだろ
まずかったらイマイチですねでいいだろ
15: 21/01/13(水)15:29:25 ID:Pq3
>>14
うまいとこあるって言われてるのにさすがにバカやろ
うまいとこあるって言われてるのにさすがにバカやろ
16: 21/01/13(水)15:29:56
>>15
わたしの口には合わなかったでええやろ
わたしの口には合わなかったでええやろ
18: 21/01/13(水)15:30:16 ID:Pq3
>>16
それ言うぐらいなら美味しいですって嘘つくわ
それ言うぐらいなら美味しいですって嘘つくわ
47: 21/01/13(水)15:49:23
>>18
美味いときは美味いっていって
不味かったら黙ってりゃええと思うわ
美味いときは美味いっていって
不味かったら黙ってりゃええと思うわ
5: 21/01/13(水)15:27:08
きしょ
6: 21/01/13(水)15:27:10
新卒くんの方が素直な感想っぽさある
9: 21/01/13(水)15:27:54
ワイが上司やったらいっちとは二度といかん
13: 21/01/13(水)15:28:51 ID:Pq3
>>9
新卒君はコンビニ飯ばっかで、ワイはちゃんと毎回お昼誘われるもんっ!
新卒君はコンビニ飯ばっかで、ワイはちゃんと毎回お昼誘われるもんっ!
10: 21/01/13(水)15:28:07
上司(ワイ君悪い子やないんやが、媚売りすぎやろ・・・)
11: 21/01/13(水)15:28:18
とりあえずうまそうに食えばええんや
12: 21/01/13(水)15:28:50
うまい!うまい!
17: 21/01/13(水)15:30:00
美味いっすねだけでいいんだよ
19: 21/01/13(水)15:30:37
上司(何やこいつグルメリポーター気取りでキモいなあ)
20: 21/01/13(水)15:31:05
うまっうまっってガッツいていち早く食い終わる
「あー美味かったっすー」で上司ニコニコよ
「あー美味かったっすー」で上司ニコニコよ
23: 21/01/13(水)15:31:59
>>20
結局こういうのなんだわ
結局こういうのなんだわ
22: 21/01/13(水)15:31:52
>>20
これよ
箸が止まらないことが最大の硝酸やろ
これよ
箸が止まらないことが最大の硝酸やろ
27: 21/01/13(水)15:33:33
>>22
なんかえぐい薬品でてきて草
なんかえぐい薬品でてきて草
32: 21/01/13(水)15:37:17
>>22
口の中溶けそう
口の中溶けそう
21: 21/01/13(水)15:31:20 ID:Pq3
もちろんファーストコンタクトは満面の笑みでうまぁ!!って言うで
24: 21/01/13(水)15:32:06
そういうのって結局、全部見抜かれてるんだよね…
25: 21/01/13(水)15:32:29
大人になるって悲しい事なんだなぁ
26: 21/01/13(水)15:33:19 ID:Pq3
>>25
真理やな
真理やな
28: 21/01/13(水)15:34:00
上司「後輩ちゃんに気使わせちゃった……ただおいしいご飯食べてほしいだけなのに(´・ω・`)」
30: 21/01/13(水)15:34:59
なか卵やろ
33: 21/01/13(水)15:37:34 ID:Pq3
>>30
その時は昼やってる料亭やったけど、別部署の先輩と飲みにいった帰りになか卯行って前段で親子丼うまいって話してたのに鉄火丼頼んだときはめちゃくちゃキレられたわ
二回目にいったときはおんなじ感じでなか卯の親子丼たべたわ
その時は昼やってる料亭やったけど、別部署の先輩と飲みにいった帰りになか卯行って前段で親子丼うまいって話してたのに鉄火丼頼んだときはめちゃくちゃキレられたわ
二回目にいったときはおんなじ感じでなか卯の親子丼たべたわ
34: 21/01/13(水)15:37:41
>>30
専門店よりなか卯のが美味いよな
都内に中々無いの残念
専門店よりなか卯のが美味いよな
都内に中々無いの残念
39: 21/01/13(水)15:40:57
>>30
誰もツッコミしてけれないの草やからしといたる
誰もツッコミしてけれないの草やからしといたる
31: 21/01/13(水)15:36:35
新人くんのがちょうどいいわ
35: 21/01/13(水)15:37:57
リポーターでもねえのにくだらねえ御託並べてるやつww
そんなの上司も求めてないよ
そんなの上司も求めてないよ
36: 21/01/13(水)15:38:32 ID:Pq3
なか卯の親子丼たべたときに「こういうのでいいんですよ!!」はめっちゃ受けよかった
41: 21/01/13(水)15:42:02
>>36
社交辞令やろ
社交辞令やろ
37: 21/01/13(水)15:39:11
>>1
すまん
新卒君の何があかんの?
すまん
新卒君の何があかんの?
38: 21/01/13(水)15:39:38
なか卯の親子丼うまい
40: 21/01/13(水)15:42:02
「美味い」
この一言だけで充分や新人
この一言だけで充分や新人
42: 21/01/13(水)15:43:12 ID:Pq3
話の流れ見る限りではワイが正しいみたいやな
よかったわ????
よかったわ????
43: 21/01/13(水)15:45:46
間違ってるとは言わんが小手先に走るのはほどほどにな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610519133/
コメント
コメント一覧 (2)
下手糞だなあ…。それじゃ素直に後輩にこう言えばいいだろ。
「俺うまい物分からねえからさ、俺が次おごるからさ、1000円ぐらいのランチが美味しい店連れてってくれや。」
こういう部下に素直に教わる態度のねえクソ上司なんか、自分の知識も経験も現場の理解もねえのに、ダメ出しする馬鹿の香りしかしねえ。
イッチは「50歩違う!」言ってるけどさ
コメントする