1: 2021/01/11(月) 10:42:34.183 ID:49tUXMM3d
持ち家なんていらねぇ

2: 2021/01/11(月) 10:44:16.964
成功者の証だからね
賃貸は格好がつかない

8: 2021/01/11(月) 10:45:07.546 ID:49tUXMM3d
>>2
クソ田舎だし土地買ってもどうせ資産価値なんて下がる一方だし…

33: 2021/01/11(月) 10:52:12.732
>>2
格安建て売りとかだと、賃貸の方が良いのもあるぞ

4: 2021/01/11(月) 10:44:42.592
ママグループでも賃貸はバカにされがちだし

5: 2021/01/11(月) 10:45:01.150
当たり前
持ち家は資産だからな

13: 2021/01/11(月) 10:46:25.866
>>5
現代日本で持ち家は既に負債だよ

19: 2021/01/11(月) 10:47:33.261
>>13
んなこたーない
半世紀後でも人口は約1億人前後いるんだから、人がいる限り住宅市場に需要はあるんだぞ

6: 2021/01/11(月) 10:45:02.984
月50万くらいの賃貸住め

10: 2021/01/11(月) 10:45:52.614 ID:49tUXMM3d
>>6
そんな金あるなら迷わず家建ててるわ…

7: 2021/01/11(月) 10:45:06.871
子供できたら賃貸はね…

16: 2021/01/11(月) 10:46:38.893 ID:49tUXMM3d
>>7
子どもも一人で精一杯だろうし3LDKくらいの賃貸で良いと思ってるんだが…

11: 2021/01/11(月) 10:46:14.175
負債で負債を買ってどうする

12: 2021/01/11(月) 10:46:15.324
持ち家なら離婚したら嫁のもんだしな

15: 2021/01/11(月) 10:46:35.372
嫁が持家求めるなら共働きで相応に稼がせてね

17: 2021/01/11(月) 10:46:50.880
田舎なら好みの家を立てた方が毎日たのしく暮らせそうだよ

18: 2021/01/11(月) 10:47:29.348
クソ田舎なら土地込み2000万もあれば建てられる
家賃と変わらない月6万の支払いを約30年だ
楽勝だろ?

23: 2021/01/11(月) 10:49:18.105 ID:49tUXMM3d
>>18
立地も家もこだわらないなら建てられるかもしれんが
うちは田舎といってもそれでは無理
安く見積もっても3500万はかかりそうだ

27: 2021/01/11(月) 10:50:30.296
>>23
普通に安いわ、それぐらいなら
さすがに新築戸建てでその倍の7,000万円かけるくらいならマンションがいいけど

35: 2021/01/11(月) 10:52:25.579 ID:49tUXMM3d
>>27
一般的に安いかどうかは知らんが俺らには高すぎるんよ…

40: 2021/01/11(月) 10:53:53.287
>>35
年収いくらだ?
今時、ローン支払い終了予定平均年齢は70超だから、5,000万円くらいのローンなら世間一般で言えば安いほう
俺は6,000万円超のローンで精一杯だが

43: 2021/01/11(月) 10:55:22.247 ID:49tUXMM3d
>>40
500万円スねぇ…
そんなにローン組めません…

47: 2021/01/11(月) 10:56:20.420
>>43
なら余裕じゃないか
今の低金利時代にさっさとローンを組まない理由はなかろうに
都心周辺なら年収の8~10倍くらいはローンを組むのが普通(一般的には5倍と云われているが)

59: 2021/01/11(月) 10:58:45.278 ID:49tUXMM3d
>>47
無理無理無理のカタツムリです…
5倍の2500万円返すのもキツそう

71: 2021/01/11(月) 11:01:42.985
>>59
何をそんなに無理と思っているのか分からんw
例えば月額7万円の賃貸に30年間住んでいたら2,520万円だぞ

74: 2021/01/11(月) 11:02:58.157
>>71
これだよなぁ
その土地に骨を埋める覚悟さえあるならマイホームの方が絶対いい

87: 2021/01/11(月) 11:08:36.993 ID:49tUXMM3d
>>71
でも例えば2500万円で家建てたとしてそれだけで済まないスよねぇ

92: 2021/01/11(月) 11:11:15.205
>>87
まぁな
時々修繕がいるし、固定資産税かかるし、地震・火災保険かかるし

97: 2021/01/11(月) 11:12:47.757
>>92
地震、火災保険って初期費用に一括で含まれてない?諸経費で
それ含めて一般的に2000万だ3000万って会話してるもんだと思う

107: 2021/01/11(月) 11:15:54.197
>>97
うちはマンションだか別契約だったな
10年ごとに更新して、そのたびに数十万だからビビるわw

93: 2021/01/11(月) 11:12:18.094
>>87
家具や家電が今どのくらい揃ってて、どのくらい揃えたいかによるし……
全部トータルでも100万かからんだろう

95: 2021/01/11(月) 11:12:32.131
>>87
まさか賃貸も毎月の家賃だけで済むと思ってる?
管理費と2年ごとの更新料がかかるよね?

46: 2021/01/11(月) 10:55:45.429
>>23
土地の坪単価なんぼ?

49: 2021/01/11(月) 10:57:13.724 ID:49tUXMM3d
>>46
ある程度妥協して坪20万くらいかな…

66: 2021/01/11(月) 11:00:21.610
>>49
安安やんけ
サイズや設備求めないなら2000強でいける

22: 2021/01/11(月) 10:48:58.614
これも何気に揉める問題よね
特にどっちかの信者相手にはもう何言っても無理だし

24: 2021/01/11(月) 10:49:59.503
じゃあお前が建てろでいいやん

25: 2021/01/11(月) 10:50:01.655
田舎なら中古の空き家がたくさんあるのでは

26: 2021/01/11(月) 10:50:10.465
固定資産税よ修繕費に追われ死んだら相続問題が発生して子どもに迷惑をかけるものを
数千万出して買う意味とは

38: 2021/01/11(月) 10:53:14.493
>>26
こういうこと言う人は確実にエアプ

28: 2021/01/11(月) 10:50:59.619
300万くらいで中古の家って買える?

32: 2021/01/11(月) 10:51:56.177
>>28
田舎なら普通にあるよ
築40年とかだけど

36: 2021/01/11(月) 10:52:32.532
>>28
有るけどボロ屋

29: 2021/01/11(月) 10:51:10.584
マイホームで子供と旦那と幸せに暮らす
これが女にとって夢のひとつだからね
結婚式と同じ

37: 2021/01/11(月) 10:53:13.954
田舎なら持ち家のがギリギリ安上がりかもよ

41: 2021/01/11(月) 10:54:00.263
>>37
そうだよ

50: 2021/01/11(月) 10:57:14.514
都会で持ち家建てるのは勿体無いかも
庭も広くないし騒音を気にしなくていいのはメリットだけど10年ごとに何かしら壊れるからその都度お金かかるし

51: 2021/01/11(月) 10:57:18.843
そりゃお前が死んだあとも住み続けるためには戸建買っておいた方がいいからな
できればガンで早めに死んであげろ

53: 2021/01/11(月) 10:58:06.418
まぁ嫁子供への家族サービスで家買える収入があるなら問題ないが、
そうじゃないならなー

正直そんなめんどくさそうな状況抱えたまま夫婦やるのだりーなとは思うから
俺ならそもそも結婚する前に話し合っとくか自分の収入確保するかだけど、
今後はお互いがどうしていきたいかじゃね

56: 2021/01/11(月) 10:58:35.541
買ったら買ったで建て売り煽りがあるぞ
買うなら5000万は出して大手注文住宅だな

76: 2021/01/11(月) 11:04:16.813
ヘタしたら嫁の方が生涯単位で計算したら得になるのわかってて
賃貸なんてコスパ悪いのやべーよって理解してよくわかってない>>1を説得しようと
苦心してるまでありうる、しらんけど

96: 2021/01/11(月) 11:12:41.544 ID:49tUXMM3d
>>76
実際そういうところはあるかもしれん、おれもそんなに調べたわけではないし…
ただ家建ててもそのまま30~40年住めるとも限らんしなぁ…
ちなみに思いっきり南海トラフの餌食になる地域っす
下手すると1~2メートルの津波も来るかも

121: 2021/01/11(月) 11:21:01.856
>>96
まず、一生のことなのにちゃんと調べて計算してないのが大いに問題
それこそどっちを選んでも数千万円の支出があるのに、
その為にせいぜい今の数日程度ガッツリ調べて考えようと思わない責任感なら家庭持っちゃいけない

地震は散々言われてるけど適切な保険で考えるべきこと
賃貸だったら地震あっても何の経済的ダメージもないわけでもないしな

とにかくまずはちゃんと調べろ、考えろ、信頼できる詳しい奴に頼るのもいい
嫁の言ってることは少なくとも全面的な間違いじゃない
考えた上で条件見て結論出すなら持家でも賃貸でも意味があるけど、
「よくわかってないけど持家は初期投資かかるから!」で終わらせるのは最悪だ

まだ遅くないんだから、嫁と子供を食わせてく責任持って決めよう
あと嫁がしっかり者ならちゃんと話聞こう、
年収500あるならアンタもしっかり考えさえすれば馬鹿じゃないんだろうし

163: 2021/01/11(月) 11:31:01.636 ID:49tUXMM3d
>>121
心に刺さりました
なあなあにしてたけど
ちゃんと調べて答え出します…

83: 2021/01/11(月) 11:07:27.472
生命保険の役割も果たすからパフォーマンス良いよ

100: 2021/01/11(月) 11:14:14.031
ちゃんと資料作って納得させられないならプレゼン能力ないだけじゃない?

111: 2021/01/11(月) 11:17:37.305 ID:49tUXMM3d
>>100
スマンそこまで知識もないし調べても無いんだ…
マジで勉強しないといけないなぁ

117: 2021/01/11(月) 11:19:42.566
>>111
こっちもすまん別に卑下したかった訳じゃない
特にこれ!って理由ないなら持ち家でも良いんじゃない?
嫁さんと仲良くな!

120: 2021/01/11(月) 11:20:45.734
何十年もよくローン組む気になれるよな....

127: 2021/01/11(月) 11:22:45.201
>>120
買えば35年でローンは終わるけど賃貸は死ぬまでローン払わないといけないんだけどなw

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610329354/