1: 2021/01/13(水) 09:49:19.23 ID:vUE3rIK40
ずっと言われ続けたんやけどなにこれ
2: 2021/01/13(水) 09:49:44.52
言い返せ
3: 2021/01/13(水) 09:49:54.01
ウレタンマスク付けてんの?
10: 2021/01/13(水) 09:50:58.81 ID:vUE3rIK40
>>3
つけてたで
めちゃくちゃ顔近づけてずっと言うてたけどガン無視したわ
つけてたで
めちゃくちゃ顔近づけてずっと言うてたけどガン無視したわ
5: 2021/01/13(水) 09:49:58.24
ほほえましい
7: 2021/01/13(水) 09:50:39.09
次はマスク差別か
8: 2021/01/13(水) 09:50:41.23
不織布マスク提供させろ
9: 2021/01/13(水) 09:50:43.89
老人「……」
老人「……」
イッチ「ファッ!?」
老人「……」
イッチ「ファッ!?」
122: 2021/01/13(水) 10:16:58.43
>>9
やめたれ
やめたれ
11: 2021/01/13(水) 09:51:41.69
おじいちゃんの虚を突くのやめろ
13: 2021/01/13(水) 09:52:11.36
呼吸楽やからええやろ
社会で浮かなかったらマスクしとらんかったわ
社会で浮かなかったらマスクしとらんかったわ
14: 2021/01/13(水) 09:52:22.19
ミズノのやつええぞ😷
布でもウレタンでもないやつ
布でもウレタンでもないやつ
56: 2021/01/13(水) 10:04:56.00
>>14
ワイはアンダーアーマーや!
ワイはアンダーアーマーや!
17: 2021/01/13(水) 09:53:26.95
なんでそんなの付けてたの?恥ずかしいでしょ
18: 2021/01/13(水) 09:53:42.84
化繊のやつはよく見るけどウレタンは見んわ
19: 2021/01/13(水) 09:53:46.77
不織布中に入れていますで解決や
21: 2021/01/13(水) 09:54:19.84
イヤホン着けときゃええやん
22: 2021/01/13(水) 09:54:20.04
何でこんなに売れたん?
24: 2021/01/13(水) 09:55:19.84
>>22
マスクつけてるように見えるから
マスクつけてるように見えるから
25: 2021/01/13(水) 09:55:31.47
>>22
呼吸が断然楽だからな
呼吸が断然楽だからな
23: 2021/01/13(水) 09:54:55.05
テレビのインタビュー受けとる若者見るとウレタンマスクばかりやな
26: 2021/01/13(水) 09:55:39.93
フェイスシールドははガチで意味ないからはよメディアも取り上げろや
NHKすらフェイスシールドでテレビ出してて終わっとる
NHKすらフェイスシールドでテレビ出してて終わっとる
27: 2021/01/13(水) 09:56:41.42
不織布自体の方がフィルター能力は高いかもしれんがウレタンの方が不織布よりピッタリくっ付いて隙間ができにくいと思うんやが
34: 2021/01/13(水) 09:59:17.23
>>27
それよくバカが言ってるけど、くっついても防御力はゼロなんだぞ
それよくバカが言ってるけど、くっついても防御力はゼロなんだぞ
37: 2021/01/13(水) 10:00:20.47
>>27
ウレタン自体が隙間だらけだから密着力以前の話や
そもそもに吐息って横方向より正面に出る量が圧倒的に多いしそこでフィルタリングできてないんだから比較にすらなってない
ウレタン自体が隙間だらけだから密着力以前の話や
そもそもに吐息って横方向より正面に出る量が圧倒的に多いしそこでフィルタリングできてないんだから比較にすらなってない
197: 2021/01/13(水) 10:30:09.28
>>27
虫取り網で防水できないのと一緒
虫取り網で防水できないのと一緒
203: 2021/01/13(水) 10:31:16.69
>>197
防水したいならサランラップでも顔に巻くとええで
防水したいならサランラップでも顔に巻くとええで
28: 2021/01/13(水) 09:57:13.27
ウレタンウレタンいうけどあれだいたいポリエステルやろ
31: 2021/01/13(水) 09:57:43.14 ID:vUE3rIK40
ぶっちゃけどっちでもええんやマスクなんか
やれ言われてるから付けてるだけやし
やれ言われてるから付けてるだけやし
32: 2021/01/13(水) 09:58:31.04
化繊のアレが一番楽だし洗濯も出来るから売れたんやろなあ
ワイも最近は不織布買ったけど
ワイも最近は不織布買ったけど
33: 2021/01/13(水) 09:59:03.74
外せばいいんやで
35: 2021/01/13(水) 09:59:24.84
ウレタンは洗濯が楽すぎるんだよね
どんなに荒く洗っても絞っても形が崩れない
どんなに荒く洗っても絞っても形が崩れない
38: 2021/01/13(水) 10:00:28.55
草
39: 2021/01/13(水) 10:00:50.30
しゃーないマウスシールドにしとけ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610498959/
コメント
コメント一覧 (10)
ウレタン50%
不織布20%
布18〜34%
吸い込み
ウレタン60〜70%
不織布30%
布55〜65%
呼吸が楽に出来るなら隙間空いてる、鼻の頭に乗せて横空いてるなら不織布も大差無いマイクロエアロゾルなんてスカスカ通る
両手の親指と人差し指で顎〜頬〜鼻の横まで隙間作らないように抑えて歩いたり階段昇降してみたら良い
しっかり隙間が無い状態なら湿ってきて5分持たないくらい苦しい筈
不織布のサージカルマスクは元から手術などで唾液や鼻水を患部に飛ばさない、飛んで来た出血を口や鼻に入れない為の物
そもそも他人をどうこうしたいと思うのは傲慢だわな
どっちが飛沫量多いかね
こんなことも分からないバカが多いから感染者増えてるんよ
大した用もないのに電車乗って病院通って…アホじゃねぇの
政府が出した計測値では不織布や布に比べて効果は少ないけど0ではなかったし、それらは微小な飛沫に関してだけである程度以上のサイズの飛沫はすべてのマスクで防げたって書いてあったはずだけど?
コメントする