1: 2021/01/06(水) 23:46:45.298 ID:i+BBcPHya
本日のお客様1名のみwwwwww
2: 2021/01/06(水) 23:47:06.793
どんなバー?
5: 2021/01/06(水) 23:47:49.779
立地がすべて
7: 2021/01/06(水) 23:48:09.500 ID:i+BBcPHya
>>5
街に人歩いてないんだわ田舎だから
街に人歩いてないんだわ田舎だから
6: 2021/01/06(水) 23:47:51.639 ID:i+BBcPHya
特徴的すぎて特定されそうだから書けないけどサブカル寄りの健全なカジュアルバーだよ
11: 2021/01/06(水) 23:48:37.604
>>6
サブカル寄り…?
アニソンバーとかそんな感じ?
サブカル寄り…?
アニソンバーとかそんな感じ?
15: 2021/01/06(水) 23:49:47.822 ID:i+BBcPHya
>>11
惜しい感じ
惜しい感じ
8: 2021/01/06(水) 23:48:18.491
バーってだいたい8時くらいから明け方までやってるからな
時短どころか店開けられないだろ
時短どころか店開けられないだろ
13: 2021/01/06(水) 23:49:08.334 ID:i+BBcPHya
>>8
時短とかじゃなく完全な休業要請出して欲しいわ
まあうちの店は時短要請すら出てないんだけど
時短とかじゃなく完全な休業要請出して欲しいわ
まあうちの店は時短要請すら出てないんだけど
12: 2021/01/06(水) 23:48:46.191
持ち帰りでがんばれ
16: 2021/01/06(水) 23:50:03.997
VIPPERは「バーなんて不要だから業界ごと潰れても問題ない。必要ならまた誰かがやる」ってスタンスの馬鹿ばっかりだぞ
22: 2021/01/06(水) 23:51:01.727 ID:i+BBcPHya
>>16
まあ正直わからんでもないがたとえ新たに出来たとしても思い出のあの店は亡くなっちまうんだぜ
まあ正直わからんでもないがたとえ新たに出来たとしても思い出のあの店は亡くなっちまうんだぜ
19: 2021/01/06(水) 23:50:34.831
人いないとこで店開くって馬鹿だろ
25: 2021/01/06(水) 23:51:44.245 ID:i+BBcPHya
>>19
コロナさえなけりゃわりと元気な街なんだわ
コロナさえなけりゃわりと元気な街なんだわ
21: 2021/01/06(水) 23:50:52.165
ワイもバーで働いてるけど暇すぎて寝そう
28: 2021/01/06(水) 23:52:25.542
関東?
29: 2021/01/06(水) 23:52:58.058 ID:i+BBcPHya
>>28
いーや
中国地方
いーや
中国地方
40: 2021/01/06(水) 23:55:55.151
よーわからんけどそれでどうやって食ってんの?
45: 2021/01/06(水) 23:57:53.364 ID:i+BBcPHya
>>40
雇われ店長だから損失は無いしなんとかギリギリで生き抜いてる
雇われ店長だから損失は無いしなんとかギリギリで生き抜いてる
56: 2021/01/07(木) 00:06:15.350
雇われ店長なのか
オーナーは何故バー作ったんだろ?
テナント家主の道楽?
オーナーは何故バー作ったんだろ?
テナント家主の道楽?
60: 2021/01/07(木) 00:07:34.903 ID:fvuh7OSFa
>>56
ほぼ趣味な感じだね
店自体は何年も前からあるけど雇われたのはコロナ流行ったあとだからかなり苦しい
ほぼ趣味な感じだね
店自体は何年も前からあるけど雇われたのはコロナ流行ったあとだからかなり苦しい
73: 2021/01/07(木) 00:18:37.178
店員に奢る謎の風習意味不明だよな
76: 2021/01/07(木) 00:19:36.812 ID:fvuh7OSFa
>>73
あなたと一緒に飲みたいんですって言う意思表示になるんかな
俺もよーわからんけど奢ってもらったら嬉しいよ
あなたと一緒に飲みたいんですって言う意思表示になるんかな
俺もよーわからんけど奢ってもらったら嬉しいよ
79: 2021/01/07(木) 00:20:55.860
バーってコミュ障でもいける?
81: 2021/01/07(木) 00:22:38.496 ID:fvuh7OSFa
>>79
いけるよ
コミュ障でも楽しく過ごしてもらえるようにするのが店員の役割だからな
いけるよ
コミュ障でも楽しく過ごしてもらえるようにするのが店員の役割だからな
86: 2021/01/07(木) 00:35:31.892
近所の店なんて人入ってるの見ないまま潰れたぜ
87: 2021/01/07(木) 00:37:40.184 ID:fvuh7OSFa
>>86
それは悲しいな
それは悲しいな
88: 2021/01/07(木) 00:37:48.058
オーセンティックなバーのほうが好き
というか固定客つくからな
というか固定客つくからな
90: 2021/01/07(木) 00:54:51.179 ID:fvuh7OSFa
>>88
まあ楽しみ方違うからなあ
まあ楽しみ方違うからなあ
89: 2021/01/07(木) 00:48:09.616
行きつけの店潰れてほしくないからこそこそ顔出してる
できる事なんて高めの酒頼んだり、スタッフやマスターに一杯飲んでもらったりするくらいしかない
テイクアウトできる店でも、なるべくワインや日本酒をボトルで頼んだり
できる事なんて高めの酒頼んだり、スタッフやマスターに一杯飲んでもらったりするくらいしかない
テイクアウトできる店でも、なるべくワインや日本酒をボトルで頼んだり
90: 2021/01/07(木) 00:54:51.179 ID:fvuh7OSFa
>>89
お前は神だよ
お前は神だよ
91: 2021/01/07(木) 00:56:12.748 ID:fvuh7OSFa
営業時間終了まであと5分しかないのに結局だれも来なかったな
本日の売り上げは1100円だ
本日の売り上げは1100円だ
99: 2021/01/07(木) 01:20:22.124 ID:fvuh7OSFa
片付けする気になんねえや
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609944405/
コメント
コメント一覧 (10)
松屋くらい誰でも入っていいですよ感出してないと陰キャは入れないわ
肝臓で抗体をつくってウイルスを死滅させなければ感染者、
アルコールを肝臓で分解フル稼働させるとウイルスへの余力がなくなる。
満卓なときや、卓割れなときに、卓がたつようになったら呼んでって
雀荘の店員に言っといて一飲みしながら雑談するのがいるんで
そこそこ儲かってるわ、おまけに自粛期間中には表向きは早い時間で閉店してたことにして
帳簿誤魔化して、見た目上の売り上げを減にして、持続化給付金までせしめてたw
そのまま潰れて路頭に迷えやw
BAR!
BAR!
流石に休業しろよ
コメントする