1: 2020/12/21(月) 20:51:00.30 ID:3ljR7h3n0
底辺舐めんな��
2: 2020/12/21(月) 20:51:18.93 ID:3ljR7h3n0
手取り16万部や��
3: 2020/12/21(月) 20:51:31.41
こどおじなら勝ち組
うさおじなら負け組
うさおじなら負け組
7: 2020/12/21(月) 20:51:41.45 ID:3ljR7h3n0
>>3
うさおじ(都内)
うさおじ(都内)
37: 2020/12/21(月) 20:59:13.99
>>7
生きていけんやろ
生きていけんやろ
4: 2020/12/21(月) 20:51:31.51 ID:3ljR7h3n0
残業は月25前後��
5: 2020/12/21(月) 20:51:36.39
ボーナスある手取り13万やがニキより強いか?
8: 2020/12/21(月) 20:51:50.46 ID:3ljR7h3n0
>>5
強い��
強い��
6: 2020/12/21(月) 20:51:40.12
貰いすぎやろ
9: 2020/12/21(月) 20:52:09.52 ID:3ljR7h3n0
>>6
どこが��
どこが��
10: 2020/12/21(月) 20:52:29.92
家賃も引かれて手取り16や
ちなボーナス額面65
ちなボーナス額面65
11: 2020/12/21(月) 20:52:43.12
ワイこどおじ手取り19万 ワイの勝ちやな��
12: 2020/12/21(月) 20:52:43.15
15: 2020/12/21(月) 20:53:44.45
>>12
なんやこれ
無い方がマシやろ…
なんやこれ
無い方がマシやろ…
32: 2020/12/21(月) 20:58:19.11
>>12
馬鹿にしてんのかってなる
馬鹿にしてんのかってなる
42: 2020/12/21(月) 21:00:28.85
>>12
雇用保険さん…ww
雇用保険さん…ww
51: 2020/12/21(月) 21:02:56.72
>>12
単位は千かな?
単位は千かな?
14: 2020/12/21(月) 20:53:25.84
16とか貰いすぎやろ😲
ワイ12やぞ😨
ワイ12やぞ😨
16: 2020/12/21(月) 20:53:59.62
総支給15ボーナス5000残業代無しやが?
17: 2020/12/21(月) 20:54:03.02
そんな派遣で働くのが悪いだろ
まさか正社員じゃないよな
まさか正社員じゃないよな
18: 2020/12/21(月) 20:54:26.61
でもボーナスって人に寄るよな
ワイは公務員やから4か月くらいか…?
ワイは公務員やから4か月くらいか…?
21: 2020/12/21(月) 20:55:19.23
>>18
この前出たばかりなのになんで疑問系なんですかね…
この前出たばかりなのになんで疑問系なんですかね…
30: 2020/12/21(月) 20:57:55.31
>>21
ワイ1年目やから正直分からんのよ
夏なんて8万しかもらえんかったし
満額何か月や…
ワイ1年目やから正直分からんのよ
夏なんて8万しかもらえんかったし
満額何か月や…
35: 2020/12/21(月) 20:58:49.64
>>30
ちなみに冬ボはいくら貰ったんや?
ちなみに冬ボはいくら貰ったんや?
38: 2020/12/21(月) 20:59:14.05
>>35
27万や…
てかこれって手取りでええんよな?
27万や…
てかこれって手取りでええんよな?
19: 2020/12/21(月) 20:54:38.89
34歳
年収300万
ボーナスなし寸志あり
零細企業勤務
もちろんこどおじ
年収300万
ボーナスなし寸志あり
零細企業勤務
もちろんこどおじ
24: 2020/12/21(月) 20:56:07.36
>>19
これはいい自分語り
こういうのちょうだい
これはいい自分語り
こういうのちょうだい
29: 2020/12/21(月) 20:56:53.36
>>24
31歳
年収500
ナス4.5ヶ月
こどおじ
31歳
年収500
ナス4.5ヶ月
こどおじ
39: 2020/12/21(月) 20:59:35.88
>>24
29歳
年380
茄子4ヶ月
こどおじ(家名義俺)
29歳
年380
茄子4ヶ月
こどおじ(家名義俺)
61: 2020/12/21(月) 21:05:50.74
>>39
言うほどこどおじか?
言うほどこどおじか?
20: 2020/12/21(月) 20:54:52.95
今年も寸志5万もらったわ
23: 2020/12/21(月) 20:56:03.61
こどおじの時点で勝ち組じゃん
25: 2020/12/21(月) 20:56:12.51
年二回のボーナスと年一回の昇給だけが楽しみで働いてる感あるのに
26: 2020/12/21(月) 20:56:29.95
手取り14万
ボーナスあり
ボーナスあり
28: 2020/12/21(月) 20:56:47.79
ワイ手取り18やけどマッマに家賃出してもらってるンゴ😹✌
31: 2020/12/21(月) 20:58:08.57
投資しろ
勝ち組や
勝ち組や
33: 2020/12/21(月) 20:58:20.72 ID:3ljR7h3n0
まあTOEIC850と基本情報しかないから残当��
44: 2020/12/21(月) 21:01:24.63
>>33
TOEIC850取れるなら普通に就活したら今の倍は稼げただろ...
TOEIC850取れるなら普通に就活したら今の倍は稼げただろ...
54: 2020/12/21(月) 21:03:46.29
>>44
TOEICに夢見すぎ
TOEICに夢見すぎ
56: 2020/12/21(月) 21:04:50.22
>>54
夢みてるのは企業の方やぞ
夢みてるのは企業の方やぞ
34: 2020/12/21(月) 20:58:27.78
普通に努力しなくても大学卒業したら基本給21貰えるのにそれ出来ないってほんとに人間?
36: 2020/12/21(月) 20:59:12.89
しかも島流し
40: 2020/12/21(月) 20:59:39.11
何でいつも年収で見ないの?手取りじゃ控除とか色々あって分からんくね
41: 2020/12/21(月) 20:59:54.44
ワイ手取り23民死亡
ちな都内うさおじや
ちな都内うさおじや
43: 2020/12/21(月) 21:00:49.82
手取り15、自爆で2万引かれる…怖いか?
45: 2020/12/21(月) 21:01:48.99
>>43
事業所得マイナス申告で所得税還付されるやん🤗
事業所得マイナス申告で所得税還付されるやん🤗
48: 2020/12/21(月) 21:02:13.95
>>45
マ? 自爆分引けるんか
マ? 自爆分引けるんか
46: 2020/12/21(月) 21:01:56.61
そんな奴いない定期
47: 2020/12/21(月) 21:02:08.03
自分で建てた家に親と住んでるのはこどおじ?🤔
49: 2020/12/21(月) 21:02:20.27
寸志3万ももらってすまんな
50: 2020/12/21(月) 21:02:49.79
ワイ正社員で年収250万なんやけどフリーターで良くない?
残業はないけどやること多いしめんどくさい
残業はないけどやること多いしめんどくさい
52: 2020/12/21(月) 21:03:24.74
正社員で250マンって…
どういうことやねん
どういうことやねん
53: 2020/12/21(月) 21:03:45.42
ワイも総支給18手取り14.5ボーナス10やで✌
土日祝日完全休みなのが救いや
土日祝日完全休みなのが救いや
55: 2020/12/21(月) 21:04:28.93
30まで仕事あるブラックやぞ🤮
57: 2020/12/21(月) 21:05:06.71
自慢か?
58: 2020/12/21(月) 21:05:08.01
コロナ禍の中前年を超えた我社はなぜかコロナのせいでボーナス減額されたんだが
おかしいない?
おかしいない?
59: 2020/12/21(月) 21:05:21.98
企業「食わせてやってるんだから感謝しろ」
60: 2020/12/21(月) 21:05:40.00
ワイ33歳
基本給は23や
手当てあるから結果手取り26になっとる
残業すれば手取り30はいく
基本給は23や
手当てあるから結果手取り26になっとる
残業すれば手取り30はいく
63: 2020/12/21(月) 21:06:04.85
何年目かによるやろ
3年以内やら普通
3年以内やら普通
65: 2020/12/21(月) 21:06:35.66
残業はじめて20越えたんやが
死にそうや
死にそうや
66: 2020/12/21(月) 21:06:38.17
手取り25でうさおじするよりは手取り20でこどおじする方が遥かにいい暮らしできる
68: 2020/12/21(月) 21:07:31.44
ワイ学部卒2年目
残業ほぼなし手取り19万
文句ないわ
残業ほぼなし手取り19万
文句ないわ
69: 2020/12/21(月) 21:08:09.68
今年はフルで出たけど先行き不安やわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608551460/
コメント
コメント一覧 (6)
残業無くなったら生きていけないんだよなぁ
もらい過ぎると人生つまらんくなる。
もらい過ぎている奴が言うなら嫌味だし
そうじゃなければもらったこともないのに何がわかるの?ってなるしなあ
ゴハサン・・・。
>残業はないけどやること多いしめんどくさい
フリーターで年250万稼ごうと思ったら
時給1000円×8時間×週6シフトが必要になるし
時給1000円超えのバイトだとそれなりにやること多いor体力勝負だよな
更に福利厚生もなくなるし、バイト先によってはサービス残業も強いられる
年200万以下でいいからもっと楽したいって事なら分かるけど
コメントする