1: 2020/12/21(月) 21:12:44.093 ID:inQP+IGjM
ちなコドオジ。羨ましい?
2: 2020/12/21(月) 21:12:57.102
うん
3: 2020/12/21(月) 21:13:05.945
いいね
仕事楽しい?
仕事楽しい?
10: 2020/12/21(月) 21:16:13.973 ID:inQP+IGjM
>>3
楽しくないよー
○イジやから怒られてばっかりや
楽しくないよー
○イジやから怒られてばっかりや
12: 2020/12/21(月) 21:18:20.173
>>10
そうか、それは残念だ
それなら将来的に楽しくなるように転職やら自己研鑽の方向に少しお金かけてみたら?
一生楽しくない仕事はつらそう
そうか、それは残念だ
それなら将来的に楽しくなるように転職やら自己研鑽の方向に少しお金かけてみたら?
一生楽しくない仕事はつらそう
18: 2020/12/21(月) 21:30:08.749 ID:MTaAraeI0
>>12
それについては時々悩むけど
今の仕事が嫌なんじゃなくて、仕事自体が嫌だから転職してもあんまり変わらないと思ってる
それについては時々悩むけど
今の仕事が嫌なんじゃなくて、仕事自体が嫌だから転職してもあんまり変わらないと思ってる
21: 2020/12/21(月) 21:38:14.857
>>18
働くことに対しての意識改革が必要かもね
難しいけど、仕事が辛いもの苦しいもの大変なものって認識になっちゃってる
働くことに対しての意識改革が必要かもね
難しいけど、仕事が辛いもの苦しいもの大変なものって認識になっちゃってる
24: 2020/12/21(月) 21:50:25.741 ID:MTaAraeI0
>>21
それは必要だとは思ってるけど
何したら変われるのかって分からんよね
それは必要だとは思ってるけど
何したら変われるのかって分からんよね
4: 2020/12/21(月) 21:13:06.046
使い道は?
11: 2020/12/21(月) 21:17:31.897 ID:inQP+IGjM
>>4
使い道は半分は奨学金返済用
残りは取り敢えず2000万まで貯める予定
使い道は半分は奨学金返済用
残りは取り敢えず2000万まで貯める予定
5: 2020/12/21(月) 21:13:12.569
何か買おうぜ
ベンツSいっとけ
ベンツSいっとけ
13: 2020/12/21(月) 21:18:43.144 ID:inQP+IGjM
>>5
車は興味ないです…
車は興味ないです…
15: 2020/12/21(月) 21:23:28.592
>>13
何に興味あんの?
何に興味あんの?
19: 2020/12/21(月) 21:32:27.007 ID:MTaAraeI0
>>15
しいていうならゲームだけど、ゲームもそろそろ飽きそうで
他の楽しい趣味を探し中
しいていうならゲームだけど、ゲームもそろそろ飽きそうで
他の楽しい趣味を探し中
7: 2020/12/21(月) 21:14:22.465
真面目な話、若いうちにしっかり金を使っておけ
いいもの食べていい酒を飲め
それがお前の教養になる
いいもの食べていい酒を飲め
それがお前の教養になる
14: 2020/12/21(月) 21:23:25.727
>>7
知識や人脈の為にお金使う方が将来の為になるのは分かってるけど
実践できない…
知識や人脈の為にお金使う方が将来の為になるのは分かってるけど
実践できない…
8: 2020/12/21(月) 21:14:24.796
羨ましい
趣味にほとんど使ってるから全然貯まらない
趣味にほとんど使ってるから全然貯まらない
16: 2020/12/21(月) 21:25:31.309
>>8
趣味でお金なくなるのはいい使い方だと思う
わいはゲーム趣味だから全然お金使わない
趣味でお金なくなるのはいい使い方だと思う
わいはゲーム趣味だから全然お金使わない
17: 2020/12/21(月) 21:25:32.484
親の遺産入ってきて今のところ金がいっぱいあるコドオジだけど普通に自力で700万貯めたなら羨ましい
20: 2020/12/21(月) 21:36:23.744 ID:MTaAraeI0
>>17
人付き合い少なくて、趣味もお金掛からないから
どんどん貯金溜まっていって自分でもビックリしてる
人付き合い少なくて、趣味もお金掛からないから
どんどん貯金溜まっていって自分でもビックリしてる
22: 2020/12/21(月) 21:40:52.283
社会人6年目だけど貯金だいぶ出来たから先月3千万の家買った✌
25: 2020/12/21(月) 21:51:00.795 ID:MTaAraeI0
>>22
おめでとうお幸せに!
おめでとうお幸せに!
23: 2020/12/21(月) 21:45:51.213
煽るつもりないから手取り教えてくれ
26: 2020/12/21(月) 21:52:40.471 ID:MTaAraeI0
>>23
基本給のみで色々引かれて19万位だと思う
これが高いのか低いのかも分からん
基本給のみで色々引かれて19万位だと思う
これが高いのか低いのかも分からん
28: 2020/12/21(月) 21:58:02.903
>>26
月いくら貯金してんの?すごくね?
月いくら貯金してんの?すごくね?
31: 2020/12/21(月) 22:05:09.117 ID:MTaAraeI0
>>28
ほぼ全額貯金してる
というか使い道がない
残業代や出張補助金とかでだいぶブーストしてる
ほぼ全額貯金してる
というか使い道がない
残業代や出張補助金とかでだいぶブーストしてる
29: 2020/12/21(月) 21:59:29.006
俺はその後3年にーとして半分にした
30: 2020/12/21(月) 22:00:23.648
32: 2020/12/21(月) 22:07:18.679 ID:MTaAraeI0
>>30
羨ましい!師匠!株式で儲けてるの尊敬!
羨ましい!師匠!株式で儲けてるの尊敬!
27: 2020/12/21(月) 21:53:57.071
社会人3年目だけど一人暮らしで550万しか貯まってないから羨ましい
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608552764/
コメント
コメント一覧 (4)
生活費とか食費とかかからないのか。
コメントする