1: 2020/12/21(月) 08:52:12.688 ID:XBAen4a+M
有能僕「それ医者にも同じ事言えるんすか?そんな偉そうな事医者超えてから垂れてくださいよw」
2: 2020/12/21(月) 08:52:37.972
?
3: 2020/12/21(月) 08:53:09.062 ID:XBAen4a+M
>>2
はいアスペ
俺お前より優秀
はいアスペ
俺お前より優秀
4: 2020/12/21(月) 08:53:32.157
たしかに
5: 2020/12/21(月) 08:53:38.092
君医者?
6: 2020/12/21(月) 08:53:40.150 ID:XBAen4a+M
ヒントは、医者の字は汚い
7: 2020/12/21(月) 08:54:11.576
???
8: 2020/12/21(月) 08:54:24.310
とりあえず君はお医者さんと同レベルになろうね!
9: 2020/12/21(月) 08:54:31.409
こいつは悪くねえよ
悪いのは社会だ
悪いのは社会だ
10: 2020/12/21(月) 08:55:17.972
カルテは人に見せる文章なのか
11: 2020/12/21(月) 08:55:20.635
>>1「あうあう(医者)」^q^
上司「…?」
上司「…?」
12: 2020/12/21(月) 08:55:34.449
こいつをこんなに育てちまった親が全面的に悪い
13: 2020/12/21(月) 08:55:35.395
ごめんな
日本の教育がしっかりしていなかったばっかりに
日本の教育がしっかりしていなかったばっかりに
14: 2020/12/21(月) 08:55:39.434
カルテの話か?
15: 2020/12/21(月) 08:56:00.296
こんなアホに育てた親が悪い
16: 2020/12/21(月) 08:56:04.163
こんなのでもちゃんと雇ってもらえるんだから日本っていい国だよ
17: 2020/12/21(月) 08:56:21.260
今電カルやで
18: 2020/12/21(月) 08:56:22.511
(´・ω・`)ふふっ
19: 2020/12/21(月) 08:56:29.404
カルテは患者に読まれないようにしてる
これ豆な
これ豆な
23: 2020/12/21(月) 08:57:08.155
>>19
そうでもない
単に書き殴ってるだけ
そうでもない
単に書き殴ってるだけ
20: 2020/12/21(月) 08:56:55.102
こんな屁理屈ばかりのガキが育ったのも安倍のせい
22: 2020/12/21(月) 08:57:05.153
>>1
そんな偉そうなこと言って君医者超えてるの?
そんな偉そうなこと言って君医者超えてるの?
24: 2020/12/21(月) 08:57:48.775
たしかに医者はドイツ語だかなんだかで読めない字を書いてるな
27: 2020/12/21(月) 08:58:59.143
>>24
今は大抵医学英語だぞ
今は大抵医学英語だぞ
25: 2020/12/21(月) 08:57:54.596
医者だって対外文書はちゃんと書くやろ
26: 2020/12/21(月) 08:58:46.702
医者が書きなぐってるのは人に見せる文じゃないし
お前は医者じゃないし
お前は医者じゃないし
28: 2020/12/21(月) 08:59:49.025
行きつけの皮膚科でもらう処方箋も全然読めなくて笑う
日本語なのに筆記体みたいな字
数字はかろうじて読める
日本語なのに筆記体みたいな字
数字はかろうじて読める
29: 2020/12/21(月) 08:59:50.726
日本語が弱い特徴がある1
30: 2020/12/21(月) 09:00:06.813
客に渡す為の物なら医者でも綺麗だけど
33: 2020/12/21(月) 09:01:45.812
手書きの紹介状が読めなくて途方に暮れる事がある
結局1から検査し直し
結局1から検査し直し
34: 2020/12/21(月) 09:02:21.280
>>33
何の検査してるの
何の検査してるの
36: 2020/12/21(月) 09:04:56.084
>>34
整形外科
整形外科
41: 2020/12/21(月) 09:08:26.004
>>36
問合せもしないで検査し直すとか無駄でしかない
やっぱ医師って使えない頭でっかちしか居ないんだな
問合せもしないで検査し直すとか無駄でしかない
やっぱ医師って使えない頭でっかちしか居ないんだな
42: 2020/12/21(月) 09:10:09.252
>>41
否定はせんが、問い合わせても逆ギレするじーさん医者もいるんだなぁ…
大体そういうのが、面倒くさそうな手書きの紹介状
否定はせんが、問い合わせても逆ギレするじーさん医者もいるんだなぁ…
大体そういうのが、面倒くさそうな手書きの紹介状
44: 2020/12/21(月) 09:12:07.262
>>42
逆ギレされるんで国税使って検査し直します(笑)
無能の極み(笑)
逆ギレされるんで国税使って検査し直します(笑)
無能の極み(笑)
46: 2020/12/21(月) 09:14:20.836
>>44
じゃあ、替わりにやってくれw
じゃあ、替わりにやってくれw
47: 2020/12/21(月) 09:15:22.453
>>46
小学生みたいな反撃(笑)
小学生みたいな反撃(笑)
37: 2020/12/21(月) 09:05:41.952
重度ASDが立てたスレ
38: 2020/12/21(月) 09:06:03.676
ドイツ語なんか読めん
40: 2020/12/21(月) 09:06:54.869
その言い回しだと垂れるとは言わないと思う
43: 2020/12/21(月) 09:12:03.949
イッチ勤務医か?
45: 2020/12/21(月) 09:12:59.032
ドイツ語は英語より分かりやすい
48: 2020/12/21(月) 09:17:55.966
カルテのドイツ語すげえと思ったら、汚い日本語だったりするよね
49: 2020/12/21(月) 09:18:50.693
カルテのあれは患者に読めないように書いてるんだぞ
50: 2020/12/21(月) 09:19:28.726
>>49
違うって
違うって
51: 2020/12/21(月) 09:21:37.723
医者の字はクソ汚い
電子カルテ最高だわ
電子カルテ最高だわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608508332/
コメント
コメント一覧 (33)
気持ち悪い。
恐怖を与えて黙らせるのが一番だぞ。
伝わらなかったら文字の意味は無い。
他の先生が読めなくて困るの
今は電カルだから関係ないよw
怖い時代だな
探せば紙カルテまだいるんじゃね?
たまーに普段とは違ったレアな町医者行くと時間が止まったようなお爺ちゃん先生の所あるし
俺が行く最新の医者は全部PCのシステムを導入して、医者がクリックすると支払いまで自動化されてるし
通ってた大学病院も数年前に大改装して端末操作主体で自動精算機置いてるけど
むしろ医者をよく知らないこいつは幸せすらある
いや、まあ「頭が幸せ」ではある
というかなんかクスリをキメてる可能性もあるが
私は解読してもらっているよ。
個人病院は未だに手書き多いぞ
そして男女関係なく字が汚い奴が多い
心も醜い1であった
でもこのイッチは勉強できなくて頭も悪いやん
おまえが読みやすい字を「書けない」こととは
なんの関係もないぞ。
まあそんなに手書きが重要視されるかどうかは、仕事によると思うが。
お前だけが使うメモじゃねーんだ
それが答え。
今どきは電カルが普通だし、それを導入的できていなくて手書きの字も読めない爺医の紹介状なら、仮に判読できても診察内容そのものを信用できないから、プリントアウトされた検査データ以外はないものと思って診察する。
上司より偉くもないし字が汚いのを言い訳しようと必死に考えたけど
上司何も悪くないからイッチの完敗や
専門用語のせいかやたら難しい漢字がよくわからない略字となって、聞いた話とネットで検索して
文字数おかしいけど多分これだろうと納得した。
未来に備を!
貴方の国家資本主義日本労働者党(仮)!
と思ってコメント欄みたら字が汚いの話ばかりだった
高卒は下手くそな文章を書くことが多いが、その類か?
コメントする