1: 2020/11/25(水) 12:32:22.35 ID:0ycuNzm7d
ワイは1月分しか貰えんから20万なんやが?
2: 2020/11/25(水) 12:32:46.58
ワイは自営業やから無いぞ
57: 2020/11/25(水) 12:37:59.84
>>2
自営は経費でいろいろ引ける分がボーナスってことで
自営は経費でいろいろ引ける分がボーナスってことで
329: 2020/11/25(水) 12:54:11.85
>>57
結局自分の金だぞ
結局自分の金だぞ
401: 2020/11/25(水) 13:05:33.59
>>329
税金クソみたいに安いからええやん
税金クソみたいに安いからええやん
3: 2020/11/25(水) 12:33:09.45
ワイは0!
4: 2020/11/25(水) 12:33:19.67
ワイは働いてないぞ
5: 2020/11/25(水) 12:33:20.96
ワイ19万やからワイの負けやね
6: 2020/11/25(水) 12:33:32.72
浅いなぁ…
普通寸志だよね
普通寸志だよね
231: 2020/11/25(水) 12:48:13.45
>>6
これ
これ
7: 2020/11/25(水) 12:33:46.85
逆オークションかよ
8: 2020/11/25(水) 12:33:48.17 ID:0ycuNzm7d
君らがワイの倍以上貰ってるとかほんま腹立つわ
9: 2020/11/25(水) 12:34:09.10
もう一言!
208: 2020/11/25(水) 12:46:39.69
>>9
120!
120!
10: 2020/11/25(水) 12:34:29.64
ワイはゼロや
11: 2020/11/25(水) 12:34:30.52
ワイは多分100万くらいや
ガチで
ガチで
21: 2020/11/25(水) 12:36:08.16
>>11
このスレでそのレスするあたり絶対嘘ってわかるわ
このスレでそのレスするあたり絶対嘘ってわかるわ
183: 2020/11/25(水) 12:45:09.16
>>11
末尾はM
末尾はM
12: 2020/11/25(水) 12:34:43.01
ワイの2倍なんだが?
13: 2020/11/25(水) 12:34:45.82
ワイはまだやけど夏と同じなら10万やぞ☺?
249: 2020/11/25(水) 12:49:13.32
>>13
大体夏よりはちょっと多い
大体夏よりはちょっと多い
14: 2020/11/25(水) 12:34:56.10
わいは魚肉ソーセージ3本や
15: 2020/11/25(水) 12:35:09.80
どんぐり3つ
16: 2020/11/25(水) 12:35:11.49
12月は出せないかもって紙が7月に配られたわ貰えても20万無いが
17: 2020/11/25(水) 12:35:28.90 ID:0ycuNzm7d
ワイが言えることじゃないかもしれんが
君らそんな働きしてんのか?
それだけの価値があるのか?なぁ?
そんな何十万も貰ってそれだけのことしてんのか?
君らそんな働きしてんのか?
それだけの価値があるのか?なぁ?
そんな何十万も貰ってそれだけのことしてんのか?
60: 2020/11/25(水) 12:38:14.89
>>17
はした金やんけ
はした金やんけ
18: 2020/11/25(水) 12:35:45.86
うちは年俸制やからボーナスないわ
19: 2020/11/25(水) 12:35:53.42
1.8で25万だわ
20: 2020/11/25(水) 12:35:56.51
ワイはバイトで5万
22: 2020/11/25(水) 12:36:10.47
年収600万で月50万だろ?
そう考えると300万の奴とかやべえよな
そう考えると300万の奴とかやべえよな
32: 2020/11/25(水) 12:36:41.75 ID:0ycuNzm7d
>>22
ワイはこれで年収300万や
ワイはこれで年収300万や
196: 2020/11/25(水) 12:46:04.46
>>22
ほとんどの場合年収600万のうちにボーナス含むぞ
年間8ヶ月分貰えるとして20で割って月収50の冬ボーナス3ヶ月分で150とかだと思う
ほとんどの場合年収600万のうちにボーナス含むぞ
年間8ヶ月分貰えるとして20で割って月収50の冬ボーナス3ヶ月分で150とかだと思う
216: 2020/11/25(水) 12:47:12.16
>>196
残業代の存在忘れてるぞ
残業代の存在忘れてるぞ
222: 2020/11/25(水) 12:47:23.97
>>196
これで年収900だけど、これでも一馬力じゃ子育てきついってよくわからんもんだよな
これで年収900だけど、これでも一馬力じゃ子育てきついってよくわからんもんだよな
240: 2020/11/25(水) 12:48:43.93
>>222
だいたい高い家買ってるからなそういう層は
だいたい高い家買ってるからなそういう層は
264: 2020/11/25(水) 12:50:17.37
>>240
いい家欲しくなる気持ちはわかるけどそんなに苦しまんでもいいんじゃなかろうか
いい家欲しくなる気持ちはわかるけどそんなに苦しまんでもいいんじゃなかろうか
23: 2020/11/25(水) 12:36:13.10
新卒でも40は貰えるやろ
24: 2020/11/25(水) 12:36:23.18
コロナのせいでボーナス無し!
ちな看護師
ちな看護師
185: 2020/11/25(水) 12:45:19.17
>>24
看護師なら20万国から貰えるやん
看護師なら20万国から貰えるやん
241: 2020/11/25(水) 12:48:47.51
>>185
病院には支払われてるのに何故か口座に振り込みが無いんだよね
病院には支払われてるのに何故か口座に振り込みが無いんだよね
272: 2020/11/25(水) 12:50:42.54
>>241
あれ手渡しするとこ多いみたいで病院によって色々揉めてるらしいで
あれ手渡しするとこ多いみたいで病院によって色々揉めてるらしいで
212: 2020/11/25(水) 12:46:52.35
>>24
病気が蔓延して病院が儲からなくなるとは思わなかった
病気が蔓延して病院が儲からなくなるとは思わなかった
25: 2020/11/25(水) 12:36:24.88
2.2ヶ月もらえるのに20万なんだが?
42: 2020/11/25(水) 12:37:05.05
>>25
バイトにもボーナスくれるやさC
バイトにもボーナスくれるやさC
44: 2020/11/25(水) 12:37:10.86
>>25
月給25万ボナ無のワイとどっちがええんやろな
月給25万ボナ無のワイとどっちがええんやろな
58: 2020/11/25(水) 12:38:01.24
>>25
基本給詐欺でもされてるんか?
基本給詐欺でもされてるんか?
139: 2020/11/25(水) 12:42:38.37
>>25
ベトナム人か?
ベトナム人か?
26: 2020/11/25(水) 12:36:26.36
貰えるならええやん
ワイは渡す方やぞ
ワイは渡す方やぞ
27: 2020/11/25(水) 12:36:31.57
ゼロや
29: 2020/11/25(水) 12:36:36.93
2ヵ月52万や!
クッソ忙しいからもっとほしいわ
クッソ忙しいからもっとほしいわ
30: 2020/11/25(水) 12:36:40.39
フリーランスワイ0
31: 2020/11/25(水) 12:36:41.01
もらえるだけ勝ち組やろ…
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606275142/
コメント
コメント一覧 (13)
おまけに、社長の姪が失職したから、ワイをクビにしてそいつ入れるんだってさ
俺を讃えろ底辺共
でも周りが無い奴ばかりだから少ないと言えない
少なくなるorなしならはっきり言ってクレメンス
まぁ、バカは文句と他人のせいにしてばかりで何もしないから、10年後もゴミみたいな言い訳してるだろうがね。
ざまぁ。
なお手取り…(´・ω・`)
自分が経営者なら自分にいくら払うか考えて年収希望言えよ。
ワイ自営だからボーナスなんて関係ない。
一応、法人にしてるから給料という形ではあるが、年棒/12ヶ月にしてるだけ。
全部合わせると年5~600万ほどやけど、普通に生活しとるぞ。
嫁も子供2人もおる。2人とも専門学校行かせた。家は実家を2世帯に建て替えた。
田舎やから各自車もある。中古やけどな。
コメントする