1: 2020/11/25(水) 06:35:30.83 ID:P2HwRUIV0
2: 2020/11/25(水) 06:35:42.81
39800円
3: 2020/11/25(水) 06:35:49.76
4万
4: 2020/11/25(水) 06:36:00.20
20万くらい
5: 2020/11/25(水) 06:36:09.21
3万
6: 2020/11/25(水) 06:36:10.97
かっけえ!6万
8: 2020/11/25(水) 06:36:27.87
自分に自信が無いやつは物で着飾る
9: 2020/11/25(水) 06:36:32.05
10万
10: 2020/11/25(水) 06:37:01.07
40万
11: 2020/11/25(水) 06:37:03.54
セイコー丸出しで草
12: 2020/11/25(水) 06:37:23.38
手首が運動したことのないヤツの手首で
ひいてる
おまえら硬式やってたんじゃなかったんか
ひいてる
おまえら硬式やってたんじゃなかったんか
13: 2020/11/25(水) 06:37:48.57
5万くらい
14: 2020/11/25(水) 06:38:05.61
ワイもビッグパイロット買ったわ
15: 2020/11/25(水) 06:38:10.28
正解は?
16: 2020/11/25(水) 06:38:26.04
安物のオープンハートなんてやめとけよ
17: 2020/11/25(水) 06:38:31.05
時計に一万以上払う価値がよくわからん
18: 2020/11/25(水) 06:38:34.27
2万
20: 2020/11/25(水) 06:39:08.96
ワイは自分の腕時計メルカリで3000万で出品してるから
事実上3000万の高級腕時計付けてることになる
事実上3000万の高級腕時計付けてることになる
29: 2020/11/25(水) 06:40:44.73
>>20
ええなあ
ええなあ
21: 2020/11/25(水) 06:39:14.39
綺麗な腕やな
22: 2020/11/25(水) 06:39:20.01
リッチやねぇ...
23: 2020/11/25(水) 06:39:40.76
アップルウォッチでよくね?
24: 2020/11/25(水) 06:39:48.23
ガワがパチモンすぎるんだよ
中華の3000円とかのだろ
中華の3000円とかのだろ
25: 2020/11/25(水) 06:39:53.81
腕が細すぎてキメェ
女の子かよ
女の子かよ
27: 2020/11/25(水) 06:40:05.42
オリエントスターかな?
3万円ちょい、高くて4万円台
3万円ちょい、高くて4万円台
28: 2020/11/25(水) 06:40:18.51
絶妙なセンスの無さやな
もうちょい落ち着いた色のヤツ無かったんかキラキラし過ぎやろ
枠が金ならベルトは黒か茶とか、ベルトが銀なら逆にフェイスは黒とか
もうちょい落ち着いた色のヤツ無かったんかキラキラし過ぎやろ
枠が金ならベルトは黒か茶とか、ベルトが銀なら逆にフェイスは黒とか
31: 2020/11/25(水) 06:41:17.07
あぁ、SEIKOのautomaticか
4万円手前くらいやな
4万円手前くらいやな
33: 2020/11/25(水) 06:41:39.95
こんなん付けてるの50以上のおっさんやろ
34: 2020/11/25(水) 06:42:05.98
いらねー
今どき時計とか時代遅れだろ
無駄にモノ多くしてどうすんの?
今どき時計とか時代遅れだろ
無駄にモノ多くしてどうすんの?
36: 2020/11/25(水) 06:43:11.91
安物ってわかるもんやな
37: 2020/11/25(水) 06:43:18.94
41: 2020/11/25(水) 06:44:32.10
>>37
9千円
9千円
50: 2020/11/25(水) 06:46:17.58
>>37
ヤフオクで買うた何かのレプリカみたいな雰囲気やな
ヤフオクで買うた何かのレプリカみたいな雰囲気やな
52: 2020/11/25(水) 06:46:37.21
>>37
エルプリメロは高いから70万くらい
エルプリメロは高いから70万くらい
61: 2020/11/25(水) 06:48:46.46
>>52
まともな見解や
70万円台のエルプリもあるけど、これは130万円手前
まともな見解や
70万円台のエルプリもあるけど、これは130万円手前
76: 2020/11/25(水) 06:55:57.46
>>61
もったいない値段やな
同じ質のもんなら国産でデザインもええのが10万前後で売ってるやで
それより上のクラス求めるんなら数千万や
もったいない値段やな
同じ質のもんなら国産でデザインもええのが10万前後で売ってるやで
それより上のクラス求めるんなら数千万や
38: 2020/11/25(水) 06:44:01.05
今時時計に金かけるのはおっさんかバカしかいない
39: 2020/11/25(水) 06:44:09.88
SEIKOならせいぜいプレザージュの10万上くらいのじゃないと
ガワが安っぽくて付ける意味ない
ガワが安っぽくて付ける意味ない
40: 2020/11/25(水) 06:44:18.22
でもそれ時間見れるだけだよね😅
42: 2020/11/25(水) 06:44:45.31 ID:P2HwRUIV0
48: 2020/11/25(水) 06:45:58.13
>>42
やっす
やっす
43: 2020/11/25(水) 06:45:14.46 ID:P2HwRUIV0
33800円な
46: 2020/11/25(水) 06:45:47.90
>>43
高えな
高えな
45: 2020/11/25(水) 06:45:29.47
53: 2020/11/25(水) 06:47:02.43
>>45
ノモスのタンジェントはコスパめっちゃいいわ
ノモスのタンジェントはコスパめっちゃいいわ
54: 2020/11/25(水) 06:47:28.38
>>45
100円ショップで売ってそう
100円ショップで売ってそう
49: 2020/11/25(水) 06:46:17.58
ワイもタグ・ホイヤー買ったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
55: 2020/11/25(水) 06:47:42.50
ゴールドの部分が安物感ですぎ
56: 2020/11/25(水) 06:47:54.48
お前ら「高い時計買った!高い時計買った!」
ワイ「ほーん、今何時?」
お前ら「」あたふた
ワイ「はい、AM6:47ね」
遅すぎまじで
ワイ「ほーん、今何時?」
お前ら「」あたふた
ワイ「はい、AM6:47ね」
遅すぎまじで
58: 2020/11/25(水) 06:48:42.36
機械式買ってすぐ壊れたわ
修理依頼したら5万取られたからもう買わない
修理依頼したら5万取られたからもう買わない
60: 2020/11/25(水) 06:48:43.80
コレ買うくらいならアップルウォッチのSEのがええやろ
64: 2020/11/25(水) 06:50:06.28 ID:P2HwRUIV0
>>60
2~3年で使えなくなるもんに4万も出せるかよ
ワイは一生使うんや
2~3年で使えなくなるもんに4万も出せるかよ
ワイは一生使うんや
59: 2020/11/25(水) 06:48:43.64
機械式ってメリットないやん
電波時計一択よ
電波時計一択よ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606253730/
コメント
コメント一覧 (11)
俺は同じ金で工具買うわ。彫刻刀のいいのが欲しい。旋盤も欲しい。
高級時計の定義は不明瞭だが、しかし、3380円が高級時計と言えるのか?
今腕時計つけてるやつってバカの見本みたいなもんだぞ
いま腕につけるのは電子測定器がデフォ
腕時計と平成の残照だろ笑われる対象だわ
本物は腕時計と測量器の2つつけるんだよなぁ
測量機程度しか買えない貧乏人は知らんが
乗せたら「これ何て車?」と聞かれて「***」となったという話がある。
俺はアップルウォッチより好き。
「○○でいいじゃん、バカじゃないの」とか言ってる奴は、
「食事なんて無駄。栄養なんてサプリ飲んどけばいい」って言ってるのと同じ。
まあ、普段はセイコーのクォーツかカシオのG-SHOCK付けてるけどね。
コメントする