1: 2020/11/24(火) 14:17:35.66 ID:LGJDGQJ9p
モバイルSuicaもたまに使う
2: 2020/11/24(火) 14:17:52.29
オートにしろよ
6: 2020/11/24(火) 14:18:50.73
>>2
Viewカード限定ってのがな
もうカード4枚持ってるからこれ以上増やしたくない
Viewカード限定ってのがな
もうカード4枚持ってるからこれ以上増やしたくない
41: 2020/11/24(火) 14:31:22.02
>>6
ビックカメラで作れば?
ビックカメラで作れば?
3: 2020/11/24(火) 14:17:57.85 ID:LGJDGQJ9p
Suica二つ持ち
4: 2020/11/24(火) 14:18:08.54
いいんじゃない
5: 2020/11/24(火) 14:18:39.79
オートチャージ使え
7: 2020/11/24(火) 14:18:53.71 ID:LGJDGQJ9p
札を崩したい時にも使える
8: 2020/11/24(火) 14:19:00.47
1万切ったときのこと考えると怖くて眠れない
9: 2020/11/24(火) 14:19:19.17 ID:LGJDGQJ9p
>>8
わかる
恐ろしい
わかる
恐ろしい
10: 2020/11/24(火) 14:19:44.97
>>9
なんで?
なんで?
11: 2020/11/24(火) 14:19:49.61
オートチャージ使わないバカおるんか��
17: 2020/11/24(火) 14:21:07.68
>>11
Viewカード作りたくない
Viewカード作りたくない
12: 2020/11/24(火) 14:20:01.15
こういう奴がいいカモなんだよな
カード会社にしたら常時1万円多く持ってるのと同じなんだし
カード会社にしたら常時1万円多く持ってるのと同じなんだし
18: 2020/11/24(火) 14:21:41.71
>>12
貧乏人ってマジで頭おかしくなるんだな
かわいそ
貧乏人ってマジで頭おかしくなるんだな
かわいそ
22: 2020/11/24(火) 14:22:40.75
>>18
テレフォンカードがあんだけ流行ったのも電話会社が美味しいからだけどな……w
テレフォンカードがあんだけ流行ったのも電話会社が美味しいからだけどな……w
25: 2020/11/24(火) 14:24:31.91
>>22
自分の頭で考えて行動したことなさそう
自分の頭で考えて行動したことなさそう
29: 2020/11/24(火) 14:25:51.70
>>22
現金が流行ってるのも日本銀行が儲かるからだって知ってた?
現金が流行ってるのも日本銀行が儲かるからだって知ってた?
46: 2020/11/24(火) 14:34:50.21
>>29
テレフォンカードとか未使用が何兆円もあっただけどな
テレフォンカードとか未使用が何兆円もあっただけどな
13: 2020/11/24(火) 14:20:03.60
家と会社の往復だから残高ほとんど減らなくて悲しい
14: 2020/11/24(火) 14:20:13.37
オートチャージすると落とした時怖い
15: 2020/11/24(火) 14:20:29.02
ワイもこまめにチャージするわ
16: 2020/11/24(火) 14:20:48.96
Suicaの残高がセロに近づくのが怖くて怖くて
Suicaやめました
Suicaやめました
19: 2020/11/24(火) 14:21:55.97
>>16
正解
正解
20: 2020/11/24(火) 14:22:20.20 ID:LGJDGQJ9p
>>16
うーんそれでも持っちゃうよね🥺
うーんそれでも持っちゃうよね🥺
21: 2020/11/24(火) 14:22:36.31
強迫性障害やろ
23: 2020/11/24(火) 14:22:40.93
ここまで10万円チャージしてるやつ無し
24: 2020/11/24(火) 14:24:16.90
チャージ式電子マネーって例えオートチャージでも実際の金の消費が追いにくくて嫌いやわ
全部ポストペイ式になれ
全部ポストペイ式になれ
26: 2020/11/24(火) 14:25:10.68
いつもギリギリにしてスリルを楽しんどる
レジの並び列でチャージするの気持ちいいんじゃ
レジの並び列でチャージするの気持ちいいんじゃ
27: 2020/11/24(火) 14:25:41.82 ID:LGJDGQJ9p
>>26
考えただけでも恐ろしい🥶
考えただけでも恐ろしい🥶
28: 2020/11/24(火) 14:25:45.40
なんでモバイルだけにしないんだ?
34: 2020/11/24(火) 14:27:09.23 ID:LGJDGQJ9p
>>28
モバイルを定期にするのがよくわからなかったんや
モバイルを定期にするのがよくわからなかったんや
30: 2020/11/24(火) 14:25:58.20
仕様上五万までチャージできるはずなんやけどな
31: 2020/11/24(火) 14:26:09.68
はやかけん、オートチャージもくれじっとちゃーじもたいあうしてねえのか?
32: 2020/11/24(火) 14:26:45.21
ワイモバイルSuicaからPASMOに変えるか検討中
アイコンが可愛い��
アイコンが可愛い��
33: 2020/11/24(火) 14:27:02.80
ポストペイがもっと流行ればな
35: 2020/11/24(火) 14:27:57.35
ワイ常に上限ギリギリまでチャージしとるで
19995円とかになっとる
19995円とかになっとる
36: 2020/11/24(火) 14:28:23.85
モバイルSuicaあればいつでもチャージできるのに何が怖いんや
37: 2020/11/24(火) 14:29:13.05
10万くらい入れてない雑魚おりゅ!?w
38: 2020/11/24(火) 14:29:36.01
分かるわ
ワイも1万円札余計にいつも持ち歩いてる
ワイも1万円札余計にいつも持ち歩いてる
40: 2020/11/24(火) 14:30:32.00 ID:LGJDGQJ9p
そもそもモバイルSuicaって定期にできるんか?
42: 2020/11/24(火) 14:31:52.57
発達障害かアスペルガー?
43: 2020/11/24(火) 14:32:39.86
Suicaなんて誰でも使うのにコンビニでもたもた現金出してる奴見ると腹立つわ
45: 2020/11/24(火) 14:33:56.14
20万入れてるわ
47: 2020/11/24(火) 14:34:50.62
西日本の田舎に住むワイの妹ですらモバイルSuica使ってるわ
富が東京に吸い上げられていくー
富が東京に吸い上げられていくー
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606195055/
コメント
コメント一覧 (7)
駅員が調べてくれるけど、交換に時間が掛かるからなあ
いい養分よな
コメントする