1: 2020/11/10(火) 10:39:44.28
世の中間違ってるわ
2: 2020/11/10(火) 10:40:11.88
コンビニのバイトかな?
6: 2020/11/10(火) 10:40:39.91
>>2
こんな息切れせんやろ
喘息かいな
こんな息切れせんやろ
喘息かいな
4: 2020/11/10(火) 10:40:26.37
絵で120万稼ぐ方が難しいからしゃーない
5: 2020/11/10(火) 10:40:26.67
120で息切れしとる場合か
7: 2020/11/10(火) 10:40:49.14
チギュ滅の牛刀
8: 2020/11/10(火) 10:40:49.79
年収100万越えとか勝ち組かよ
9: 2020/11/10(火) 10:41:52.26
毎週ストーリー考えるとか漫画家って凄すぎる
14: 2020/11/10(火) 10:43:18.48
>>9
いやそんなもんデビューまえにほぼ固まってるだろ
だから最初の10話が最高に面白いしデビュー作が最高傑作ってパターンが多い
いやそんなもんデビューまえにほぼ固まってるだろ
だから最初の10話が最高に面白いしデビュー作が最高傑作ってパターンが多い
30: 2020/11/10(火) 10:54:53.11
>>14
いや全然そんな事ないけど
鳥山だけ見てもアラレちゃんよりドラゴンボールの方が傑作やん
いや全然そんな事ないけど
鳥山だけ見てもアラレちゃんよりドラゴンボールの方が傑作やん
31: 2020/11/10(火) 10:55:48.31
>>30
それは担当編集が化け物過ぎたわ
一般の人でも名前知ってるレジェンド編集やもん
それは担当編集が化け物過ぎたわ
一般の人でも名前知ってるレジェンド編集やもん
10: 2020/11/10(火) 10:42:46.10
頑張ってるやん
11: 2020/11/10(火) 10:42:48.87
障害者年金で草
12: 2020/11/10(火) 10:42:55.91
技能実習生かな?
13: 2020/11/10(火) 10:42:56.63
120ならせめて楽な仕事選べや
15: 2020/11/10(火) 10:43:47.71
コンビニのバイトでも普通に週5フルタイムなら250くらいやろ
18: 2020/11/10(火) 10:46:56.02
>>15
時給1000×8×22×12=211万
時給1000×8×22×12=211万
16: 2020/11/10(火) 10:45:41.90
103万円ギリ超えるとかバカかな?
17: 2020/11/10(火) 10:46:52.82
鬼滅に関しては同業の漫画家の方がやり切れんやろ
鬼滅より話や絵が上手く作れる奴いるやろうにアニメがヒットしただけでこれやもん
ワイだったら筆折るで
鬼滅より話や絵が上手く作れる奴いるやろうにアニメがヒットしただけでこれやもん
ワイだったら筆折るで
20: 2020/11/10(火) 10:48:06.13
>>17
けいおん涼宮ハルヒと一緒やろ
けいおん涼宮ハルヒと一緒やろ
21: 2020/11/10(火) 10:48:08.28
他の漫画家って
鬼滅のこと本音はどうおもってるんやろ
つまらんというつもりはないけど
そんな売れるようなもんちゃうやろとか思ってるんやろか
表向きはほめるやろな嫉妬や言われたくないやろし
鬼滅のこと本音はどうおもってるんやろ
つまらんというつもりはないけど
そんな売れるようなもんちゃうやろとか思ってるんやろか
表向きはほめるやろな嫉妬や言われたくないやろし
26: 2020/11/10(火) 10:51:11.69
>>21
似たようなジャンルの作者とかどう思ってるんやろか
似たようなジャンルの作者とかどう思ってるんやろか
22: 2020/11/10(火) 10:49:21.63
ハァハァ
クソみてえなスレ立てやがって
クソみてえなスレ立てやがって
23: 2020/11/10(火) 10:49:30.86
米津玄師のパプリカレモン状態だな
たいしたことないのに良いと言わないと叩かれるアレ
たいしたことないのに良いと言わないと叩かれるアレ
24: 2020/11/10(火) 10:50:46.51
大松「イッチが適当に生きてるからだろ」
25: 2020/11/10(火) 10:50:47.50
一生懸命と努力の無駄やな
27: 2020/11/10(火) 10:52:12.59
漫画家として崖っぷちの人間が曾孫の代まで暮らせる財産を数年でゲットとか何があるか分からんな
28: 2020/11/10(火) 10:52:27.39
お前だって年末ジャンボ当てれば逆転できるんや
この世はすべて運次第なんや
この世はすべて運次第なんや
29: 2020/11/10(火) 10:54:27.52
ハンターハンター、スラムダンクあたりは漫画家みんな認めてそう
鬼滅、ワンピあたりは否定する漫画家いそう
鬼滅、ワンピあたりは否定する漫画家いそう
32: 2020/11/10(火) 10:56:19.20
働く気も無くなるわけだわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604972384/
コメント
コメント一覧 (33)
運が絡もうと売れるだけの理由がなきゃ絶対に売れないからね
何やっても売れない(例サム8)
絵が下手でも何年もジャンプで生き残ってる
以上、ストーリーとキャラで売れる下地が元々
有ったて事だよ
単行本が売れなかった漫画でもそこまで行けただけで尊敬する。
自分は単に能力のマーケティングが足らなかっただけとか思ってるんやろか?
しかもデザインや設定が小学生レベルなのもあるのに、いい大人が楽しんでる感想見ると情け無い気持ちになるわ。こんな過大評価は少なくとも漫画界では前代未聞だろ?
作詞作曲でもいいブログでもいい何でもいいよ!愚痴ってないで頑張れ頑張れ!
ならやってみろと言うと大体描けないし作れない もしくは言い訳してやらずに逃げる
他人の簡単そうに見える作品も自分でやってみればいかに大変か、技術やセンスや労力が必要かが判る
なのでぐだぐだ言う前にやってみろと
逆にやってみて本当に簡単に出来たならそいつにはそれだけの才能があるということなので稼ぐなりやめるなり好きにすれば良い
明日までに鬼滅と同じキャラの数だけの人間の設定と技の名前(1人頭最低5技)
明日までに鬼滅と同じキャラの数だけの人間(敵味方)の設定と技の名前(1人頭最低5技)文字でいいから
書いて提出しろ
そしたら俺が1億やるよ
そりゃあロクに稼げるワケない。
身分相応だ(笑)
画力こそ飛び抜けて高いワケではないが、あの漫画を「適当」と言ってのける知能の低さたるや。
無能を披露する暇があるなら資格の一つや売り物になるだけの技術でも習得してこいよ(笑)
底辺には可哀想だけど
本格的に流行る前から同業とかでも評価してる人少なくないのに
あんなストーリーと絵で行けるなら俺でも行けるとかほざいてたやつ
だけではないだろ
どんだけ凄いことなのかわからんのかタコ
同じ労力でも売れなきゃ一円の価値もないわけだしな。
車とかなら億も出せば高級車でスピードアップするけど
漫画は基本的にただの紙だしな。
爆発的に売れたのはアニメが放送されてからだけどアニメ放送されるまでに3年も続いてるのに
コメントする