1: 2020/11/09(月) 15:01:38.00 ID:AeqqceQ+0
36,000円勝ったで
こんな簡単でええんか?株って
こんな簡単でええんか?株って
2: 2020/11/09(月) 15:02:21.76
何買ったん?
7: 2020/11/09(月) 15:03:06.62 ID:AeqqceQ+0
>>2
マジで稼げるから言えんわ
企業秘密や
マジで稼げるから言えんわ
企業秘密や
80: 2020/11/09(月) 15:19:18.79
>>7
どういう意図で隠すねん
どういう意図で隠すねん
3: 2020/11/09(月) 15:02:43.33
天才やん
4: 2020/11/09(月) 15:02:53.79
いつまでも続かないぞ
6: 2020/11/09(月) 15:02:55.81
優秀だ
8: 2020/11/09(月) 15:03:12.95
銘柄によるけどそんなめんどいことせずにガチホでいいだろ
9: 2020/11/09(月) 15:03:46.71
100万円も資金いるやん
14: 2020/11/09(月) 15:05:30.08 ID:AeqqceQ+0
>>9
300万貯めろ
株で遊べるぞ
300万貯めろ
株で遊べるぞ
10: 2020/11/09(月) 15:04:26.97
ええで
13: 2020/11/09(月) 15:05:27.91
どんどん儲けてや
15: 2020/11/09(月) 15:06:21.10
100万使ってそんだけかい
パチなら1000円で20万抜けるで
パチなら1000円で20万抜けるで
16: 2020/11/09(月) 15:06:37.03
なおあつもりの話
19: 2020/11/09(月) 15:07:33.15
1銘柄買って売るだけなら仕事しながらでも余裕で出来るよね
20: 2020/11/09(月) 15:08:03.79
はい税金
21: 2020/11/09(月) 15:08:13.39
コツコツドカン
22: 2020/11/09(月) 15:08:24.07
今年は誰でも勝てる相場やしな
23: 2020/11/09(月) 15:08:28.26
そんな遊びするならワイは普段節約して浮いた小銭で米国株買うのが趣味や
マクドナルド好きやから買いまくってるで
マクドナルド好きやから買いまくってるで
66: 2020/11/09(月) 15:16:31.10
>>23
マックとか人株でもめちゃ高そう
マックとか人株でもめちゃ高そう
40: 2020/11/09(月) 15:11:48.70
>>23
去年からマックとスタバ買ってたけどコロナ禍ではきっついわ
去年からマックとスタバ買ってたけどコロナ禍ではきっついわ
47: 2020/11/09(月) 15:12:54.10
>>40
何目的でこうとんねんそれ
何目的でこうとんねんそれ
56: 2020/11/09(月) 15:14:37.15 ID:AeqqceQ+0
>>40
完全に響きで買ってるやろそれ
完全に響きで買ってるやろそれ
24: 2020/11/09(月) 15:08:37.39
株で得た利益っていくらから税金発生すんの?
30: 2020/11/09(月) 15:09:46.04 ID:AeqqceQ+0
>>24
儲けた金から20.42%が源泉税や
儲けた金から20.42%が源泉税や
34: 2020/11/09(月) 15:10:54.52
>>30
はぇー、いくらからっていう括りは無いんやな
はぇー、いくらからっていう括りは無いんやな
76: 2020/11/09(月) 15:18:10.97
>>34
でも百万儲けようが1億儲けようが20%しかとられないんや
これは金持ち優遇税やで
でも百万儲けようが1億儲けようが20%しかとられないんや
これは金持ち優遇税やで
27: 2020/11/09(月) 15:08:56.68
コツコツドカンの繰り返しにならんようにな
28: 2020/11/09(月) 15:09:31.24
ワイも千円で100株買って今プラス2000円や
31: 2020/11/09(月) 15:10:17.31
複利の力いかせないやん
35: 2020/11/09(月) 15:10:54.90
1357がええぞ
39: 2020/11/09(月) 15:11:39.48
>>35
出たわね。
出たわね。
181: 2020/11/09(月) 15:34:38.52
194: 2020/11/09(月) 15:35:59.11
>>181
今買えば上がるんじゃね(適当)
今買えば上がるんじゃね(適当)
36: 2020/11/09(月) 15:11:02.87
これが100億やったら3億600万なのか…
42: 2020/11/09(月) 15:12:05.67
社畜「ハァハァ…お仕事くるちぃお…(年収400万)」
デイトレワイ「ポチッw(日給-30万)」
デイトレワイ「ポチッw(日給-30万)」
70: 2020/11/09(月) 15:16:54.05 ID:AeqqceQ+0
>>42
負けとるやないか
負けとるやないか
43: 2020/11/09(月) 15:12:24.55
短期で売り買いしててもトータルで結局大して増えないんだよね
48: 2020/11/09(月) 15:12:58.11
よー知らんが確定申告とか面倒なんやない?
52: 2020/11/09(月) 15:13:42.21
>>48
特定口座にしとけば証券会社がやってくれる
特定口座にしとけば証券会社がやってくれる
51: 2020/11/09(月) 15:13:34.93
デイトレーダーっている意味あるんか
59: 2020/11/09(月) 15:14:57.20
コロナで不況やのに株価爆上げとか
どうなるかまったく予測つかんやん
よう買うわこんな相場で
どうなるかまったく予測つかんやん
よう買うわこんな相場で
63: 2020/11/09(月) 15:15:53.85
>>59
そもそもコロナ前でも実体経済は死んでたのに株は上がり続けてたぞ
金融緩和の影響や
そもそもコロナ前でも実体経済は死んでたのに株は上がり続けてたぞ
金融緩和の影響や
108: 2020/11/09(月) 15:25:59.62
>>59
逆になんで上がらんと思ったんか聞きたいわ
逆になんで上がらんと思ったんか聞きたいわ
61: 2020/11/09(月) 15:15:28.20
一億持ってたら配当金で遊んで暮らせるってマジなん?
67: 2020/11/09(月) 15:16:41.53
>>61
配当だけじゃ無理や
でも一億あればそこからあと数年頑張ればええよ
配当だけじゃ無理や
でも一億あればそこからあと数年頑張ればええよ
90: 2020/11/09(月) 15:22:39.95
>>61
平均5%くらい上がるから年500万手に入る
ただ暴落時にメンタル耐えられるのかどうかと、暇になれば金使う量が増えることを考えると一億でリタイアは勧めない
平均5%くらい上がるから年500万手に入る
ただ暴落時にメンタル耐えられるのかどうかと、暇になれば金使う量が増えることを考えると一億でリタイアは勧めない
64: 2020/11/09(月) 15:16:08.66
>>61
年利低めに4%と見積もっても年収400万やからな
年利低めに4%と見積もっても年収400万やからな
84: 2020/11/09(月) 15:20:53.11
>>64
4%ってそれなりにリスク取らな達成できんで
4%ってそれなりにリスク取らな達成できんで
99: 2020/11/09(月) 15:25:01.29
>>84
S&P買うだけで行くやん
S&P買うだけで行くやん
69: 2020/11/09(月) 15:16:53.93
天才トレーダー
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604901698/
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする