1: 2020/11/09(月) 05:45:36.32 ID:2VqJT782d
すまんもうちょい相談させてくれ
2: 2020/11/09(月) 05:46:13.83 ID:2VqJT782d
とりあえず明日の昼に辞める電話はする
4: 2020/11/09(月) 05:47:02.46
思ってたのと違ったわでええやん
5: 2020/11/09(月) 05:47:18.04 ID:2VqJT782d
心配なのが会ったことない社員やから一回会おうとか言い出すかもしれへん
7: 2020/11/09(月) 05:47:55.24
>>5
無い無い…😗
心配性やなぁ
無い無い…😗
心配性やなぁ
8: 2020/11/09(月) 05:48:20.73 ID:2VqJT782d
>>7
ほんまか?
ワイの脳内シミュレーションでは5割で言われるんやが…
ほんまか?
ワイの脳内シミュレーションでは5割で言われるんやが…
14: 2020/11/09(月) 05:49:42.95
>>8
考えすぎや😂
昨日入ったばっかりの人になんも言わんよ
考えすぎや😂
昨日入ったばっかりの人になんも言わんよ
55: 2020/11/09(月) 06:05:43.74
>>5
いや言われるで
社員やって上になんで突然やめたか納得のいく説明せなあかんねん
いや言われるで
社員やって上になんで突然やめたか納得のいく説明せなあかんねん
63: 2020/11/09(月) 06:08:08.94 ID:2VqJT782d
>>55
まあ別に働かなくてええなら全然会って話してもええわ
まあ別に働かなくてええなら全然会って話してもええわ
70: 2020/11/09(月) 06:10:29.53
>>63
向こうも止める気ないというかお前と会うこと今後一生ないと思ってるから好き勝手嫌み言うで
会おうって言われても会わんが吉や
向こうもすっぽかされたって上に報告するだけやから
向こうも止める気ないというかお前と会うこと今後一生ないと思ってるから好き勝手嫌み言うで
会おうって言われても会わんが吉や
向こうもすっぽかされたって上に報告するだけやから
9: 2020/11/09(月) 05:48:36.79
辞めたいなら相手がどう言ってこようがどうでもいいわ
止めてほしいのかよ
止めてほしいのかよ
15: 2020/11/09(月) 05:50:00.85 ID:2VqJT782d
>>9
いや辞めます→はいお疲れ~制服はクリーニング出して返してね、くらいでええねん
ただ社風めんどいから社員もめんどそうなこと言ってきそう
いや辞めます→はいお疲れ~制服はクリーニング出して返してね、くらいでええねん
ただ社風めんどいから社員もめんどそうなこと言ってきそう
17: 2020/11/09(月) 05:51:28.05
>>15
その1ラリーすらいらんわ
制服すぐ返して終了
その1ラリーすらいらんわ
制服すぐ返して終了
29: 2020/11/09(月) 05:54:12.51
>>15
社風ねえ
ワイは二週間前に辞めたい電話→二週間後辞める→辞めて一週間にクリーニングした作業着返す
で普通に終わったで
社風ねえ
ワイは二週間前に辞めたい電話→二週間後辞める→辞めて一週間にクリーニングした作業着返す
で普通に終わったで
32: 2020/11/09(月) 05:55:36.63 ID:2VqJT782d
>>29
ワイは即日辞めたいねん
まあ意外とすぐ辞めれるっていう意見多いから辞めれそうな気はしてきた
ワイは即日辞めたいねん
まあ意外とすぐ辞めれるっていう意見多いから辞めれそうな気はしてきた
10: 2020/11/09(月) 05:49:04.72 ID:2VqJT782d
まあでも社員も忙しいしわざわざワイに時間作らへんか…
11: 2020/11/09(月) 05:49:11.25
バイトやろ?
電話で辞めますでええよ
電話で辞めますでええよ
12: 2020/11/09(月) 05:49:22.55
社員とあった所で基本的な仕事が変わるわけじゃないし関係ないやろが
13: 2020/11/09(月) 05:49:39.45
バイトやったらバックれでええよ
16: 2020/11/09(月) 05:50:05.04
やめまーーーーす!!!
やめます!やめます!でいいやん
やめます!やめます!でいいやん
18: 2020/11/09(月) 05:51:31.58
公衆電話から10円入れてかければ?自動で切れるよ
19: 2020/11/09(月) 05:51:32.38
正直バカ過ぎるから相手が話するのも面倒臭いと思う程のバカ発言したほうがええで
20: 2020/11/09(月) 05:51:53.25
学生か?
学業とか就活に専念したいって言えば大抵折れるで
学業とか就活に専念したいって言えば大抵折れるで
21: 2020/11/09(月) 05:52:31.15 ID:2VqJT782d
>>20
いや就活はもう終わったって話てるんよな
ほんとはNNTやが
いや就活はもう終わったって話てるんよな
ほんとはNNTやが
22: 2020/11/09(月) 05:52:45.87
体力ない足痛い親が反対思ってた仕事と違う
23: 2020/11/09(月) 05:52:53.19
学生なら学業、フリーターなら引越しとか言ったらあっちもなんも言えんやろ
24: 2020/11/09(月) 05:53:06.94
チェーンなら他の辞めたやつのエピ一応ググってみたら?
25: 2020/11/09(月) 05:53:09.51
必要な量の金が溜まった
26: 2020/11/09(月) 05:53:22.61
初日ならバックレでええやろ
27: 2020/11/09(月) 05:53:35.47 ID:2VqJT782d
ほんとは内定取り消し食らったから就活のために辞めますって言おうと思ったんやがやめた方がええか?
30: 2020/11/09(月) 05:54:47.75
初日ならいくらでも辞められるやんけ
31: 2020/11/09(月) 05:55:13.46
バイトでそこまで考えるんか
バイトなんてバックレや急に辞めるなんてしょっちゅうやろ
バイトなんてバックレや急に辞めるなんてしょっちゅうやろ
35: 2020/11/09(月) 05:56:37.00 ID:2VqJT782d
>>31
ワイ根は真面目やからバックレたことないんや
一個前のバイトもちゃんと一月前に伝えたし
ワイ根は真面目やからバックレたことないんや
一個前のバイトもちゃんと一月前に伝えたし
60: 2020/11/09(月) 06:06:54.91
>>35
根は真面目な奴は初日でバイト辞めない定期
根は真面目な奴は初日でバイト辞めない定期
33: 2020/11/09(月) 05:56:21.59
長く働いとる側のバイトやけど新入りが一日でバックれたところで全くなんとも思わんぞ仕事だいぶ教えてからやと思うところもあるが一日じゃ記憶にも残らん
店長側からしてもバックれなんぞ日常茶飯事やからな
店長側からしてもバックれなんぞ日常茶飯事やからな
38: 2020/11/09(月) 05:58:40.99 ID:2VqJT782d
>>33
バックレたら制服分給料から引かれるのが嫌やねん
バックレたら制服分給料から引かれるのが嫌やねん
34: 2020/11/09(月) 05:56:22.81
何故辞めるのに下手に出ているのかわからん 小心すぎる
36: 2020/11/09(月) 05:56:40.24
合わないって言って終わりやんけ
下手な理由言わん方がええ
下手な理由言わん方がええ
41: 2020/11/09(月) 05:59:35.73 ID:2VqJT782d
>>36
やっぱそうよな
めんどいしシンプルにいくわ
やっぱそうよな
めんどいしシンプルにいくわ
37: 2020/11/09(月) 05:58:01.65 ID:2VqJT782d
お疲れ様です、昨日から入ったアルバイトの〇〇です
ちょっと実際働いてみて合わないと感じたので辞めたいんですけど大丈夫ですか?
これでええか?
ちょっと実際働いてみて合わないと感じたので辞めたいんですけど大丈夫ですか?
これでええか?
39: 2020/11/09(月) 05:59:06.67
>>37
バッカモーーーン!!!って言われたらどうするんや
バッカモーーーン!!!って言われたらどうするんや
42: 2020/11/09(月) 05:59:59.52 ID:2VqJT782d
>>39
部長~~💦って言いながら逃げるで
部長~~💦って言いながら逃げるで
43: 2020/11/09(月) 06:00:03.00
>>37
大丈夫じゃないって言われたらどうするつもりなんや
大丈夫じゃないって言われたらどうするつもりなんや
45: 2020/11/09(月) 06:02:16.36
>>37
大丈夫ですか?はいらん
大丈夫ですか?はいらん
46: 2020/11/09(月) 06:02:57.42 ID:2VqJT782d
>>43,45
合わないと感じたので辞めますで終わったら相手返信に困らない?
合わないと感じたので辞めますで終わったら相手返信に困らない?
53: 2020/11/09(月) 06:05:36.40
>>46
どちらにせよ相手は多少困るんやからそんなん気にしてるくらいなら無理や
お前のバイトのための準備手続き等はしてるんやろうし
どちらにせよ相手は多少困るんやからそんなん気にしてるくらいなら無理や
お前のバイトのための準備手続き等はしてるんやろうし
40: 2020/11/09(月) 05:59:14.28
若いうちはええが
この手のやつが転がる石のように転々と根なし草になるんやで
少しでもムカつくなら 次は直ぐ辞めないように注意せいや
この手のやつが転がる石のように転々と根なし草になるんやで
少しでもムカつくなら 次は直ぐ辞めないように注意せいや
44: 2020/11/09(月) 06:01:20.95 ID:2VqJT782d
>>40
一応他のバイトは1年とか半年以上やってるで
合わないとこはすぐ辞めるだけや
一応他のバイトは1年とか半年以上やってるで
合わないとこはすぐ辞めるだけや
49: 2020/11/09(月) 06:03:53.31
>>44
安価でレスするみたいに辞めるとハッキリ言えばええやろ そのいきやろが
他のバイトは1年以上続くが、ここは合わないので時間の無駄なので辞めるでと
安価でレスするみたいに辞めるとハッキリ言えばええやろ そのいきやろが
他のバイトは1年以上続くが、ここは合わないので時間の無駄なので辞めるでと
54: 2020/11/09(月) 06:05:42.90 ID:2VqJT782d
>>49
そうするンゴ
サンガツ
そうするンゴ
サンガツ
47: 2020/11/09(月) 06:03:05.21
バイトの扱いなんて向こうも適当に考えてるから初日でも辞めたいです言うたら通るやろ
50: 2020/11/09(月) 06:04:36.43 ID:2VqJT782d
>>47
せやな
なんかワイが重く考えてたみたいや
せやな
なんかワイが重く考えてたみたいや
48: 2020/11/09(月) 06:03:50.82 ID:2VqJT782d
合わないと感じたので辞めたいと思います、でええか
51: 2020/11/09(月) 06:04:39.91
バイトも出来へんやつはこれから先なんも出来へんから死んだほうがええで
61: 2020/11/09(月) 06:06:56.30 ID:2VqJT782d
>>51
合わないのに我慢して続ける方がアホやろ
日本人は我慢を美徳としすぎや
合わないのに我慢して続ける方がアホやろ
日本人は我慢を美徳としすぎや
52: 2020/11/09(月) 06:05:13.47
普通バイトはバックレやろ...
56: 2020/11/09(月) 06:06:06.72
ワイなんて正社員の仕事を初日即日でやめたで😄
58: 2020/11/09(月) 06:06:26.06
>>1
コロナ禍で完全に買い手市場やで?
すぐ新しいやつ入るから引き止めなんてあるわけないやんけ
コロナ禍で完全に買い手市場やで?
すぐ新しいやつ入るから引き止めなんてあるわけないやんけ
59: 2020/11/09(月) 06:06:35.86
「合いませんので辞めます」「ほうか」で終わりやで
若者特有の無知から来る自己過大評価やって
相手も1日目のバイトなんかに思い入れないで
若者特有の無知から来る自己過大評価やって
相手も1日目のバイトなんかに思い入れないで
64: 2020/11/09(月) 06:08:15.59
初日でやめるのに引き止めとかあるわけないやろ
自分をなんだと思っとるんや
自分をなんだと思っとるんや
66: 2020/11/09(月) 06:09:14.06 ID:2VqJT782d
別に自己過大評価しとる訳やなくてシフト出てる分は働けって言われると思うやん
飲食とかゴミみたいなとこばっかやし
飲食とかゴミみたいなとこばっかやし
73: 2020/11/09(月) 06:12:36.05
>>66
初日しか教えてない奴に何をやらせるんや
手間がかかるだけやんけ
初日しか教えてない奴に何をやらせるんや
手間がかかるだけやんけ
77: 2020/11/09(月) 06:14:57.14
>>66
シフト出たとこでなんもできんやろお前
向こうとしてもやめるの分かってる木偶の坊がいても邪魔なだけやからシフトでろなんて言われねえよ
シフト出たとこでなんもできんやろお前
向こうとしてもやめるの分かってる木偶の坊がいても邪魔なだけやからシフトでろなんて言われねえよ
67: 2020/11/09(月) 06:09:34.59
初日なら余裕のばっくれや
68: 2020/11/09(月) 06:09:52.71
バイト程度こなせないから
NNTやねんそういうとこやぞ
NNTやねんそういうとこやぞ
69: 2020/11/09(月) 06:10:25.14 ID:2VqJT782d
制服の件なければバックレたんやがなあ
71: 2020/11/09(月) 06:11:13.11
初日なら簡単やろ
最悪メール一つ送ってバックレしたらええし
中途半端に2週間くらいだと一番難しいぞ
最悪メール一つ送ってバックレしたらええし
中途半端に2週間くらいだと一番難しいぞ
74: 2020/11/09(月) 06:13:34.29
初日ならバックレるやろ
75: 2020/11/09(月) 06:14:35.28 ID:2VqJT782d
バックレたら制服分給料引かれるんやって何回言えばええねん😡
76: 2020/11/09(月) 06:14:48.82
強メンタルなのかクソメンタルなのか
どちらにせよこんなん相談するレベルじゃ引きとめられて辞められなさそう
どちらにせよこんなん相談するレベルじゃ引きとめられて辞められなさそう
79: 2020/11/09(月) 06:16:51.05
>>76
こいつNNTやから引き止めは無いわ
こいつNNTやから引き止めは無いわ
78: 2020/11/09(月) 06:16:15.20 ID:2VqJT782d
明日社員しかいないんやが店長に直接電話した方がええんかな?
出張中でしばらくいないみたいなんやが
出張中でしばらくいないみたいなんやが
80: 2020/11/09(月) 06:17:17.97
制服事務所に置いてバックれたらええやん
90: 2020/11/09(月) 06:21:41.66 ID:2VqJT782d
>>80
事務所行くときに会うやんけ
事務所行くときに会うやんけ
81: 2020/11/09(月) 06:17:28.46 ID:2VqJT782d
てかまあ店長に電話するべきか
社員もそこまでの権限無いかもしれへんし
社員もそこまでの権限無いかもしれへんし
83: 2020/11/09(月) 06:18:51.13
>>81
社員が店長に伝えて処理するだけだから関係ないぞ
バカか?
社員が店長に伝えて処理するだけだから関係ないぞ
バカか?
86: 2020/11/09(月) 06:20:43.90 ID:2VqJT782d
>>83
いや社員に辞めていいって決める権利ないかもしれへんやん
いや社員に辞めていいって決める権利ないかもしれへんやん
82: 2020/11/09(月) 06:18:27.08
初日ならバックレでいいぞ
84: 2020/11/09(月) 06:19:07.57
初日分しっかりもらおうとしてんのかよ
88: 2020/11/09(月) 06:21:15.97 ID:2VqJT782d
>>84
当たり前やろ
貴重な4000円やぞ
当たり前やろ
貴重な4000円やぞ
85: 2020/11/09(月) 06:20:22.51
ゆとり以下定期
89: 2020/11/09(月) 06:21:26.08
仮病でいいんじゃね?
91: 2020/11/09(月) 06:22:43.97 ID:2VqJT782d
>>89
仮病で辞めるのは無理やろ
仮病で辞めるのは無理やろ
92: 2020/11/09(月) 06:22:58.38
バイト管理する店長とか社員ってのも大変なんやろなあって思えてきた
96: 2020/11/09(月) 06:25:38.05
>>92
1人採用するのに実際は数万経費かかっとるしな
見る目が無かったとしか
1人採用するのに実際は数万経費かかっとるしな
見る目が無かったとしか
97: 2020/11/09(月) 06:26:53.06 ID:2VqJT782d
>>96
まあ実際見る目ないから居酒屋の店長とかしてるんやろ
ちゃんとしてる人事はワイがあかんこと見抜いてちゃんと落としてくるからな
まあ実際見る目ないから居酒屋の店長とかしてるんやろ
ちゃんとしてる人事はワイがあかんこと見抜いてちゃんと落としてくるからな
106: 2020/11/09(月) 06:32:22.13
>>92
大変やぞ
管理職はみんな大変や
大変やぞ
管理職はみんな大変や
114: 2020/11/09(月) 06:37:38.71
>>106
はえ~やっぱなんすねぇ
はえ~やっぱなんすねぇ
93: 2020/11/09(月) 06:24:36.12
ワイは正社員を1日め辞めたで
気まずいから2日の朝ファックスで辞めますって送ったわ
気まずいから2日の朝ファックスで辞めますって送ったわ
95: 2020/11/09(月) 06:25:31.41 ID:2VqJT782d
>>93
なんかもう一人同じやつおったな
下には下がいるんやなあ
なんかもう一人同じやつおったな
下には下がいるんやなあ
98: 2020/11/09(月) 06:27:51.15
バイトなら正社員として雇ってもらえるとこが見つかったんで辞めますで良い
99: 2020/11/09(月) 06:28:51.33
バックれは一回やるとマジで癖になるんよなあ
102: 2020/11/09(月) 06:30:51.52 ID:2VqJT782d
>>99
正直バックレるやつはゴミやと思うわ
正直バックレるやつはゴミやと思うわ
101: 2020/11/09(月) 06:29:42.57 ID:2VqJT782d
いやもう普通に合わんから辞めるって言うで
何言われてももうシフトは入らん
何言われてももうシフトは入らん
62: 2020/11/09(月) 06:07:00.86
合わん奴に気を使うのが理解できん
合わんと言えば誰も引き止めないがええ顔もせんやろが
袂を別つわけやからハッキリでええねん
合わんと言えば誰も引き止めないがええ顔もせんやろが
袂を別つわけやからハッキリでええねん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604868336/
コメント
コメント一覧 (4)
あんまり酷いと、法律変わっちゃうぞ。
真面目さは評価するけど、悩む時間がもったいない
バイト先から良く思われようなんて思わず「合いませんでした」「わたしには勤まりません」とか言ってバッサリ辞めて次いこ、次
辞めたいならどうぞの社会だよ
君の代わりなんていくらでもいるんだよ
コメントする