1: 2020/11/06(金) 20:52:59.79 _USER
ルイ・ヴィトンは、フェイスシールド「ビジェール・LV シールド」を年内に発売する。価格は104,000円。
モノグラム・キャンバスにバイザーを組み合わせ、UVライトに反応して暗くなる。「スタイリッシュながらも防護効果がある」としている。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1287295.html
モノグラム・キャンバスにバイザーを組み合わせ、UVライトに反応して暗くなる。「スタイリッシュながらも防護効果がある」としている。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1287295.html
2: 2020/11/06(金) 20:54:32.66
原価いくらなんだろ
52: 2020/11/06(金) 22:35:51.52
>>2
三百円ぐらいだろ
三百円ぐらいだろ
4: 2020/11/06(金) 21:09:10.61
やべぇ、超かっけーな
自転車乗ってるババアみたいじゃん
自転車乗ってるババアみたいじゃん
8: 2020/11/06(金) 21:17:02.91
>>1
いずれ潰れるな
こういうナメた会社は
いずれ潰れるな
こういうナメた会社は
9: 2020/11/06(金) 21:17:26.71
>>1
機動隊かと思ったw
ブランドなんだから、もう少しデザイン力を…。
機動隊かと思ったw
ブランドなんだから、もう少しデザイン力を…。
12: 2020/11/06(金) 21:22:26.61
こんなのダイソーにもあるだろ
13: 2020/11/06(金) 21:26:11.97
大阪の見栄っ張りが買いそう。
14: 2020/11/06(金) 21:30:15.74
なんかコントみたいだな
シュールな世界になったもんだ
未来の人たちのネタになりそう
シュールな世界になったもんだ
未来の人たちのネタになりそう
15: 2020/11/06(金) 21:31:43.94
命にかかわる事態にブランドビジネスすんなよ。
ポリティカルコネクトネスに意識はらうなら、こんなんでセレブから金巻き上げたら全額コロナ対策に寄付するぐらい前もって発表しなきゃまずいだろ。
ポリティカルコネクトネスに意識はらうなら、こんなんでセレブから金巻き上げたら全額コロナ対策に寄付するぐらい前もって発表しなきゃまずいだろ。
17: 2020/11/06(金) 21:33:01.75
あほかクソ
18: 2020/11/06(金) 21:33:45.76
買うた!
iphoneよりスタバで勝つやろ
iphoneよりスタバで勝つやろ
24: 2020/11/06(金) 21:48:31.86
たけえ
27: 2020/11/06(金) 21:52:47.82
粗利が凄そう。
原価200円ぐらいだろ。
原価200円ぐらいだろ。
32: 2020/11/06(金) 21:56:09.71
乞食商売みたいヴィトン
まぁ金のあるアホしか買わないんだろうけど
まぁ金のあるアホしか買わないんだろうけど
33: 2020/11/06(金) 21:56:34.67
10万円のフェイスシールドには( ゚Д゚)
35: 2020/11/06(金) 22:00:21.48
アフォだろ
安物の粗悪品も酷いけどこういうブランドが調子こいてるのも好きじゃない
安物の粗悪品も酷いけどこういうブランドが調子こいてるのも好きじゃない
38: 2020/11/06(金) 22:06:05.73
3000円のものを10万円で売るルイヴィトン商法
39: 2020/11/06(金) 22:06:45.63
金持ちのおばちゃんがこれつけてチャリンコのるんかな
44: 2020/11/06(金) 22:16:44.33
今はとりあえず出しとけばユーチューバーが買うからな
59: 2020/11/06(金) 22:47:35.60
せいぜい1万4千円じゃないの
61: 2020/11/06(金) 22:49:24.11
馬鹿バカしい
こんな月給15000円で働く工員や農奴が沢山いる中国で
150円くらいで造るものだろう、ぺらい樹脂製のシールド
こんな月給15000円で働く工員や農奴が沢山いる中国で
150円くらいで造るものだろう、ぺらい樹脂製のシールド
68: 2020/11/06(金) 23:16:32.57
こんな高いフェィスシールドなんて、誰が使うの?
69: 2020/11/06(金) 23:20:55.52
防護効果は中華の10円マスク以下っぽいな
72: 2020/11/06(金) 23:34:21.38
ほんっと高級ブランドメーカーって金しか頭に無いんだなって思わされるな
コロナ禍で命を守る物ですら平気でボッタクリ商売のツールにする
コロナ禍で命を守る物ですら平気でボッタクリ商売のツールにする
75: 2020/11/06(金) 23:48:58.55
馬鹿の骨頂だな
83: 2020/11/07(土) 00:23:29.95
UVで黒くなるのはちょっとだけハイテク感
85: 2020/11/07(土) 00:31:29.86
価格のみに価値がある品物
86: 2020/11/07(土) 00:33:32.45
なんというぼったくり価格。
買うのは一部の信者だけだろう。
買うのは一部の信者だけだろう。
コメント
コメント一覧 (3)
ブランド物は結局無駄に高いだけのただのボッタくり商品だと
コメントする