1: 2020/10/24(土) 21:25:54.83
麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視
給付金の効果について「当然、貯金が減るのかと思ったらとんでもない。その分だけ貯金が増えました」と主張した。
さらに「カネに困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、預金・貯金は増えた」と重ねて強調した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBS63T7NBSTIPE00Y.html
給付金の効果について「当然、貯金が減るのかと思ったらとんでもない。その分だけ貯金が増えました」と主張した。
さらに「カネに困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、預金・貯金は増えた」と重ねて強調した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBS63T7NBSTIPE00Y.html
4: 2020/10/24(土) 21:26:46.74
使いました��
7: 2020/10/24(土) 21:26:56.86
よっしゃ20万やな!
11: 2020/10/24(土) 21:27:40.56
全部使った上にGoToで貢献しまくってるワイには追加給付すべきやね(ニッコリ)
15: 2020/10/24(土) 21:28:04.43
んじゃ使った人にだけ配って
19: 2020/10/24(土) 21:28:23.92
ガチャに消えた��
22: 2020/10/24(土) 21:28:29.27
amazonギフト券で配れよ
194: 2020/10/24(土) 21:36:15.93
>>22
草
草
28: 2020/10/24(土) 21:29:04.63
国内メーカーのテレビ買って経済回してやったぞ
もっとくれ
もっとくれ
29: 2020/10/24(土) 21:29:12.04
お前の金じゃねーよ
30: 2020/10/24(土) 21:29:17.54
飲みに行って使ったぞ
31: 2020/10/24(土) 21:29:18.66
借金返したわ
41: 2020/10/24(土) 21:29:39.29
まあでもやった政策の結果検証は必要だなうん
63: 2020/10/24(土) 21:30:51.56
100万くれたら10万くらい使うで
64: 2020/10/24(土) 21:30:56.72
1億ぐらいくれたらマンションとか買ったり美味しいもの食べる😋
144: 2020/10/24(土) 21:34:17.38
>>64
マンションが10兆とかになるだけやで
マンションが10兆とかになるだけやで
66: 2020/10/24(土) 21:31:01.66
あほか
無事にちょっとずつカードの支払いに消えたわ
無事にちょっとずつカードの支払いに消えたわ
70: 2020/10/24(土) 21:31:08.17
高速の割引して欲しいわ
78: 2020/10/24(土) 21:31:36.24
ps5買わせてクレメンス
82: 2020/10/24(土) 21:31:44.54
ワイさん、PCを買ってしまう
87: 2020/10/24(土) 21:31:57.65
ちゃんと使うからちょーだい😘
92: 2020/10/24(土) 21:32:10.98
なんで貯金したか考えろ
94: 2020/10/24(土) 21:32:19.77
普通に使ったけど
114: 2020/10/24(土) 21:33:01.05
決めつけるなジジイ😡
116: 2020/10/24(土) 21:33:04.24
きっちり使ったのにこの言い草はひどくない?
117: 2020/10/24(土) 21:33:06.37
gotoが正しかったんやね
121: 2020/10/24(土) 21:33:20.33
これは正論
ちょっと使うかとはなるけど全部使うかにはならん
ちょっと使うかとはなるけど全部使うかにはならん
133: 2020/10/24(土) 21:33:51.26
さっさと15万円配布して、どうぞ
141: 2020/10/24(土) 21:34:13.43
自動車税に消えたぞ
127: 2020/10/24(土) 21:33:31.37
この十万がなければもっと溜め込まれてたぞ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603542354/
コメント
コメント一覧 (33)
勝手に決めつけんなボケ
toushichannel
が
しました
この人が大臣してる限り日本は経済がぼろぼろになるよ。
toushichannel
が
しました
欲しい物は都内のマンション以外すべて買っちまったし、投資(インデックスしかやらないが)も伸びは悪いし、趣味の1つである海外旅行は今はオジャンだし、銀行口座に寝かせてるだけなんだが。
toushichannel
が
しました
でなければ、痴人の妄想でしか無い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そうしたくなかったなら、期限付きの商品券なり電子マネーなりで配布すれば良かったんや。
まぁ一部にしか恩恵のないGOTOよりはマシや。旅行も外食もしなかったら1円も得しないんだから。
toushichannel
が
しました
アホや
toushichannel
が
しました
うちはたっかい電子レンジ買わせていただきました
でも貯金してしまった人も多そう
余裕ない人は生活費に回しただろうけど 期限付きの商品券の方が景気対策には良さそうですね
ちゃっかり貰って文句しか言わない人なんなのww
toushichannel
が
しました
そもそもの原資は税金だ
俺の金認識発言はまずいだろ
toushichannel
が
しました
今現在なら、今すぐ生活に困る人とそうでは無い人の棲み分けがはっきりしているから、もはや一律配布はやる理由の方がない。
現金配布は景気対策の案の一つには一応挙がるが、結局採用されないことが最初から決まっている対案状態。
クレクレ言っても、政府が配る理由の方がない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
岩波新書の赤版(新赤版じゃないよ)と岩波文庫の青帯でほとんど消えた。
2020年は、読書の年。
toushichannel
が
しました
仮に1%が貯蓄に回したとしてもこの発言は成立するんだから
toushichannel
が
しました
貯金は給付金もらわなくてもしてるし、いつもの金額しかしてない。
困ってる人が助かったならそれで良くね?
それより最初のgo to還付申請分をはよ振り込めや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
入金してから間違いなく10万円以上減ってるけど
これは使ったと言って良いの?
toushichannel
が
しました
消費に回したいなら地域振興券で使用期限決めればよかったじゃんよ!
外国人が祖国に送金できないからって現金で渡したのが仇になったな!
toushichannel
が
しました
普段買わない様なものを。
これからも使っていくよ。
生活費のために配られたものだと知ってるけど、生活費以外で使っちゃった。
toushichannel
が
しました
使ったって事にはならないな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
また貰いたいもんだ
toushichannel
が
しました
配った額貯金が増えているなら
何かおかしいと思うだろ普通
toushichannel
が
しました
CPI見ると一瞬上がって落ち込んだからな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
しょうもな
toushichannel
が
しました
コメントする