1: 2020/10/12(月) 11:26:04.107 ID:UGk2stYip
正社員新人「いや今日腹減ってないんで無理っす」
派遣俺「え…」
派遣俺「昼明けは忙しいし、12時から電話番する為に今行っとかないと!」
正社員新人「それでも無理っすね 腹減ってないんで」
派遣俺「…(めんどくせぇなぁ)」
課長「腹減ってないなら仕方なくない?」
派遣俺「課長!」
課長「今日のところは派遣俺君だけ電話番お願いしていい?」
派遣俺「はい」
なんかモヤモヤするわ
派遣が同じ事したら即切られるだろ
派遣俺「え…」
派遣俺「昼明けは忙しいし、12時から電話番する為に今行っとかないと!」
正社員新人「それでも無理っすね 腹減ってないんで」
派遣俺「…(めんどくせぇなぁ)」
課長「腹減ってないなら仕方なくない?」
派遣俺「課長!」
課長「今日のところは派遣俺君だけ電話番お願いしていい?」
派遣俺「はい」
なんかモヤモヤするわ
派遣が同じ事したら即切られるだろ
2: 2020/10/12(月) 11:27:08.279
お前が合わせろや派遣なんだから
7: 2020/10/12(月) 11:29:02.309 ID:UGk2stYip
>>2
ルール破ってるのは正社員新人なんだが
新人と派遣は電話番するって決まりなんだけど
ルール破ってるのは正社員新人なんだが
新人と派遣は電話番するって決まりなんだけど
8: 2020/10/12(月) 11:29:18.849
>>7
お前がしたらええやん
お前がしたらええやん
12: 2020/10/12(月) 11:30:22.518
>>7
ルールは破る者のためにある
ルールは破る者のためにある
17: 2020/10/12(月) 11:32:55.019
>>7
課長が許可してんならなんかあっても課長のせいにできんだろ
馬鹿?
課長が許可してんならなんかあっても課長のせいにできんだろ
馬鹿?
77: 2020/10/12(月) 12:07:45.343
>>7
新人「立場弁えろよ
新人「立場弁えろよ
10: 2020/10/12(月) 11:29:29.134
飯くらい好きに食わせろよ
11: 2020/10/12(月) 11:30:13.948
なんでお前が飯の時間決めとんねん
14: 2020/10/12(月) 11:31:19.500 ID:UGk2stYip
>>11
俺が決めてるんじゃなくてルール上必然的にそうなってるんだわ
俺が決めてるんじゃなくてルール上必然的にそうなってるんだわ
15: 2020/10/12(月) 11:32:26.422
>>14
そのルールを決める会社の上長がええ言うてんなら従うのが新人や派遣やろ
そのルールを決める会社の上長がええ言うてんなら従うのが新人や派遣やろ
13: 2020/10/12(月) 11:30:31.927
さすがに社員側の意向は優先しろよ
16: 2020/10/12(月) 11:32:46.919
派遣が同じことしたら即切られるからなんだよって思った
24: 2020/10/12(月) 11:37:01.035 ID:UGk2stYip
>>16
だって派遣が奴隷みたいじゃん
おかしいわそんなの
だって派遣が奴隷みたいじゃん
おかしいわそんなの
19: 2020/10/12(月) 11:33:34.729
1人で池やご飯くらい面倒くせえ
21: 2020/10/12(月) 11:35:24.425
派遣(めんどくせえなあ)
って
そもそもなんでお前が仕切ってんの
って
そもそもなんでお前が仕切ってんの
22: 2020/10/12(月) 11:36:44.432
今日減ってないって言ってるのになんで12時には飯行くみたいになってるの
23: 2020/10/12(月) 11:36:51.778
新人社員もクズだろ
自分の仕事が12時からあるのに腹減ってないから飯の時間ずらしてそれを放棄してるってことだろ
自分の仕事が12時からあるのに腹減ってないから飯の時間ずらしてそれを放棄してるってことだろ
30: 2020/10/12(月) 11:39:49.007 ID:UGk2stYip
>>23
マジでそれ
それを甘やかす課長も課長だよ
マジでそれ
それを甘やかす課長も課長だよ
28: 2020/10/12(月) 11:38:40.287
正社員ってだけでいばりちらしてるやつに喝を入れたれ
29: 2020/10/12(月) 11:39:32.213
規則に意見があるならお前の場合は派遣元に言うのが正しいからな
社員は直属の上司に意見が伝わって認められたってだけの話じゃね?
社員は直属の上司に意見が伝わって認められたってだけの話じゃね?
31: 2020/10/12(月) 11:40:58.600
どのくらい電話かかってくるの
32: 2020/10/12(月) 11:42:08.615 ID:UGk2stYip
>>31
およそ15件くらい
およそ15件くらい
35: 2020/10/12(月) 11:42:38.539
そも昼休みだからって本当に休む奴がありえない
39: 2020/10/12(月) 11:43:52.867
>>35
え?だいたい車で15分くらいオーバーしてガチ寝してるわ
え?だいたい車で15分くらいオーバーしてガチ寝してるわ
45: 2020/10/12(月) 11:45:50.343
>>39
腹に物詰め込んだらさっさと仕事に戻るだろ普通
腹に物詰め込んだらさっさと仕事に戻るだろ普通
47: 2020/10/12(月) 11:46:36.411
>>45でも寝ないと
37: 2020/10/12(月) 11:43:02.578
ちなみに総額と手取りいくら?
41: 2020/10/12(月) 11:44:09.478 ID:UGk2stYip
>>37
なんでそんなこと聞くのわからんが
年収250万で年の手取り190万くらいかな
なんでそんなこと聞くのわからんが
年収250万で年の手取り190万くらいかな
43: 2020/10/12(月) 11:44:51.948
>>41安くね?
いやそんなもんか?
いやそんなもんか?
46: 2020/10/12(月) 11:46:06.959
てか単に飯を食いには行かないって言ってるだけでは?
お前と
お前と
55: 2020/10/12(月) 11:49:08.826
>>46
これ。何でお前とは一緒に飯を食いたくないと言うのが分からんかな嫌われてんだよお前は
課長もそれ知ってるからお前は1人で行ってこいって言ったんだよ
これ。何でお前とは一緒に飯を食いたくないと言うのが分からんかな嫌われてんだよお前は
課長もそれ知ってるからお前は1人で行ってこいって言ったんだよ
60: 2020/10/12(月) 11:50:54.739 ID:UGk2stYip
>>55
いや11時から飯行くってだけで一緒にいくなんて一言も言ってないが
いや11時から飯行くってだけで一緒にいくなんて一言も言ってないが
78: 2020/10/12(月) 12:10:21.970
そもそも昼休み電話にわざわざ新人か派遣が出なくてよくない?
誰かいる人が取ればいいだけでは……
社員が10人以下とかの零細なら別だけどさ
誰かいる人が取ればいいだけでは……
社員が10人以下とかの零細なら別だけどさ
79: 2020/10/12(月) 12:12:21.564
>>78
そもそも電話番なんていらんよね
緊急の用事は携帯にかけるし、昼時は普通掛けないし
そもそも電話番なんていらんよね
緊急の用事は携帯にかけるし、昼時は普通掛けないし
42: 2020/10/12(月) 11:44:27.680
新人の言い方だと昼飯食わないって言ってるだけだから問題なくない?
俺の職場にも入って間もない頃昼飯食わないで平気だと思って昼飯食わないで働いてる奴いたよ
すぐに無理だと気付いて食うようになったが
俺の職場にも入って間もない頃昼飯食わないで平気だと思って昼飯食わないで働いてる奴いたよ
すぐに無理だと気付いて食うようになったが
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602469564/
コメント
コメント一覧 (12)
新人が今腹減ってないから本来電話番しなきゃいけない時間に飯食いに行くってことなのが課長のセリフでわかったけど、それなかったら新人が単に飯食わないだけって読めて混乱する
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
1が多分嫌われてるんだろ
toushichannel
が
しました
昼15件って中には長話になる人もいるやろ
toushichannel
が
しました
これじゃあ「単に昼抜くだけで昼休みの電話番はやるで」「昼休みはずらす、ただし13時からだ」「おめーと飯食いたくねえんだわ」と言ってるだけなのか、本当に電話番もブッチして12時から飯食いに行ったのかわからねえ
toushichannel
が
しました
昼時に電話するほうも受けるほうもどうかしてる
よほど緊急なら、担当の個人携帯に掛けるし「電話番」とかアホじゃね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
喰える時に食うのも仕事のうちやで…逆に営業とかは空いた時間に好きに食えば良い
toushichannel
が
しました
だから派遣なのか
toushichannel
が
しました
コメントする