1: 20/08/28(金)04:15:36 ID:3ry
健康的やで
2: 20/08/28(金)04:16:08
トロロは有るんか?
3: 20/08/28(金)04:17:17 ID:3ry
>>2
そんなトッピングはしてくれない
トトロのような名作描きたいで
そんなトッピングはしてくれない
トトロのような名作描きたいで
4: 20/08/28(金)04:17:22
逆やな
脱サラする前に漫画家目指せ
漫画描くのが趣味やったんで趣味的副業認めてください言うたら
会社もうるさくは言わんやろ
脱サラする前に漫画家目指せ
漫画描くのが趣味やったんで趣味的副業認めてください言うたら
会社もうるさくは言わんやろ
5: 20/08/28(金)04:19:10 ID:3ry
>>4
なるほど
会社に言うんやな
匂わす為に報告書、フキダシで作るか
なるほど
会社に言うんやな
匂わす為に報告書、フキダシで作るか
6: 20/08/28(金)04:21:26
>>5
匂わす必要ないやん
普通に昔から漫画書いてて
今のとこ予定ないけどひょっとして本出たら副業になるんで許可くださいでええやろ
いうほど売れっ子にはなれんと思うんで本業には影響ないですでええやん
匂わす必要ないやん
普通に昔から漫画書いてて
今のとこ予定ないけどひょっとして本出たら副業になるんで許可くださいでええやろ
いうほど売れっ子にはなれんと思うんで本業には影響ないですでええやん
8: 20/08/28(金)04:24:49 ID:3ry
>>6
あんた頭ええな
確かにその通りやわ
色々調べたら「専業は苦しくなる」っていろんなとこに書いてたわ
帰宅してから原稿描けばええんやな
完成するまで時間かかりそうやけど
あんた頭ええな
確かにその通りやわ
色々調べたら「専業は苦しくなる」っていろんなとこに書いてたわ
帰宅してから原稿描けばええんやな
完成するまで時間かかりそうやけど
7: 20/08/28(金)04:24:11
実質離婚したいって言ってるようなもんやろ
10: 20/08/28(金)04:27:08 ID:3ry
>>7
まあ、そやな
でも優しゅうして来たんやけどな
感謝もしとる
ワイが片想いからの結婚やからな
まあ、そやな
でも優しゅうして来たんやけどな
感謝もしとる
ワイが片想いからの結婚やからな
9: 20/08/28(金)04:24:59
イッチの状況を漫画にすればめちゃくちゃ面白い説
14: 20/08/28(金)04:30:49 ID:3ry
>>9
ありがとうな
ワイ、自分で言うのもなんやけど仕事出来ひんねん
戦力なさすぎて本州の端まで転勤させられそうなったわ
こんなんやから会社の業務と並行して漫画描いてるの知られたら海外赴任やで
ありがとうな
ワイ、自分で言うのもなんやけど仕事出来ひんねん
戦力なさすぎて本州の端まで転勤させられそうなったわ
こんなんやから会社の業務と並行して漫画描いてるの知られたら海外赴任やで
18: 20/08/28(金)04:32:15
>>14
うまいこと転勤したらむしろ僻地なせいでヒマになって
漫画描く時間とれるんちゃうの
首にならんのやったら最高やんけ
うまいこと転勤したらむしろ僻地なせいでヒマになって
漫画描く時間とれるんちゃうの
首にならんのやったら最高やんけ
56: 20/08/28(金)04:51:10 ID:3ry
>>18
中古やけどマンションのローン残っとるからなー
僻地で合鍵握る日々になりそうや
中古やけどマンションのローン残っとるからなー
僻地で合鍵握る日々になりそうや
11: 20/08/28(金)04:27:47
辞めてから漫画家目指したら死ぬわ
どうしても辞めたきゃ漫画家になってから辞めろ
どうしても辞めたきゃ漫画家になってから辞めろ
24: 20/08/28(金)04:34:09 ID:3ry
>>11
そうやな
家のローンも払ってかなやし、失業保険中に原稿が金になるとは思われへん
収入の空きは怖いわな
でもやってみたいんや
描いてて楽しいんや
そうやな
家のローンも払ってかなやし、失業保険中に原稿が金になるとは思われへん
収入の空きは怖いわな
でもやってみたいんや
描いてて楽しいんや
12: 20/08/28(金)04:28:28
脱サラしなくても漫画家にはなれるよな
脱サラしても漫画家にはなれない奴が沢山おるが
脱サラしても漫画家にはなれない奴が沢山おるが
32: 20/08/28(金)04:40:51 ID:3ry
>>12
その通りやね
無謀なん分かっとる
でもずっと描いてきたからな
試してみたいんや
ワイほんま仕事出来ひんから残業長いねん
その通りやね
無謀なん分かっとる
でもずっと描いてきたからな
試してみたいんや
ワイほんま仕事出来ひんから残業長いねん
13: 20/08/28(金)04:30:38
麦飯ってどんな意思表示なんや?
35: 20/08/28(金)04:43:09 ID:3ry
>>13
分からへん
洒落の通じる妻やから嗜める意味やったかもなー
少し笑ろてたから
分からへん
洒落の通じる妻やから嗜める意味やったかもなー
少し笑ろてたから
38: 20/08/28(金)04:44:59
>>35
まあでも麦飯出してくるセンスの嫁さんはええ嫁さんやと思う
なかなかやる奥さんや
まあでも麦飯出してくるセンスの嫁さんはええ嫁さんやと思う
なかなかやる奥さんや
15: 20/08/28(金)04:31:03
仮に三冊くらい本出して
そこで打ち切りで鳴かず飛ばずになったら
たとえば300万もらってそれいこうただのフリーターやろ
あり得んわ
そこで打ち切りで鳴かず飛ばずになったら
たとえば300万もらってそれいこうただのフリーターやろ
あり得んわ
40: 20/08/28(金)04:45:37 ID:3ry
>>15
専業怖いなー
でも3冊も本出せたら嬉しいやろな
妻にはその本で殴られそうやけど
専業怖いなー
でも3冊も本出せたら嬉しいやろな
妻にはその本で殴られそうやけど
16: 20/08/28(金)04:31:08
会社に言う必要もない
42: 20/08/28(金)04:47:01 ID:3ry
>>16
そうなんやけどな
勤務しながらやと1日1コマしか進まへんねん
そうなんやけどな
勤務しながらやと1日1コマしか進まへんねん
48: 20/08/28(金)04:49:02
>>42
それ勤務しなくても一日10コマくらいしか進まんやつやん
手が早くないとそれで暮らしていけんで
それ勤務しなくても一日10コマくらいしか進まんやつやん
手が早くないとそれで暮らしていけんで
19: 20/08/28(金)04:32:19
そんな仕事できないやつが漫画家になんてなれるか
漫画家なめとるわ
漫画家なめとるわ
61: 20/08/28(金)04:52:34 ID:3ry
>>19
舐めてへんよ
尊敬しとる
それは嘘やないよ
やから若いとき就職したんや
舐めてへんよ
尊敬しとる
それは嘘やないよ
やから若いとき就職したんや
21: 20/08/28(金)04:33:13
頑張れイッチ
64: 20/08/28(金)04:53:43 ID:3ry
>>21
優しいな
ありがとう
優しいな
ありがとう
23: 20/08/28(金)04:33:33
若い時に脱サラしてめっちゃうまい絵を描いてる奴等がゴロゴロネットにおるけどそいつらですら漫画家になれてない恐怖
31: 20/08/28(金)04:38:24
>>23
漫画家の東村アキコが
知り合いだかの引きこもりの息子が漫画家になれるかどうか見てくれって言われてイラスト帳みたいの見たっていうエッセイ漫画あったけど
漫画家は絵だけやなくて話考えなあかんでそっちが大変やから
難しいでって言うてたのがあったわ
漫画家の東村アキコが
知り合いだかの引きこもりの息子が漫画家になれるかどうか見てくれって言われてイラスト帳みたいの見たっていうエッセイ漫画あったけど
漫画家は絵だけやなくて話考えなあかんでそっちが大変やから
難しいでって言うてたのがあったわ
78: 20/08/28(金)04:56:38 ID:3ry
>>23
ほんやまで
みんな上手いよな
それだけ時間かけてきたんやろな、って思て尊敬しかないわ
ほんやまで
みんな上手いよな
それだけ時間かけてきたんやろな、って思て尊敬しかないわ
82: 20/08/28(金)04:58:59
>>23
漫画家は漫画がかけてなんぼなんよな
イラストの完成度を求める系はたぶん一生漫画家なるの無理なんかもしれない
漫画家は漫画がかけてなんぼなんよな
イラストの完成度を求める系はたぶん一生漫画家なるの無理なんかもしれない
25: 20/08/28(金)04:35:11
脱サラしなくてももう少しで定年やんけ
29: 20/08/28(金)04:36:35
>>25
これあるよな
戦力にならんといいつつ首にならずに52までやり過ごせたんなら
なかなかうまくやっとるで
あともうちょいや
これあるよな
戦力にならんといいつつ首にならずに52までやり過ごせたんなら
なかなかうまくやっとるで
あともうちょいや
85: 20/08/28(金)04:59:12 ID:3ry
>>25
ほんまそうやね
でもやっぱやっときたいわ
今会社で早期退職も募集しとるし
会社のひとらーは優しいんやけどね
ほんまそうやね
でもやっぱやっときたいわ
今会社で早期退職も募集しとるし
会社のひとらーは優しいんやけどね
27: 20/08/28(金)04:35:33
そら仕事がつらいから絵を描くのが癒やしの時間になってるんだろうよ
漫画家になったら癒やしの時間じゃなくなるぞ
漫画家になったら癒やしの時間じゃなくなるぞ
94: 20/08/28(金)05:03:34 ID:3ry
>>27
それもよう考えるわ
でも人生もう働くのあと少しだけやん?
やりたいことやってみたいんや
我儘なんは分かっとるんやけどね
それもよう考えるわ
でも人生もう働くのあと少しだけやん?
やりたいことやってみたいんや
我儘なんは分かっとるんやけどね
33: 20/08/28(金)04:41:42
すろうすたーとの作者は40超えてから連載してた気がする
45: 20/08/28(金)04:48:22
60歳でプロデビューした小説家とかもおるし何歳でも不可能やないやろな
ただ週刊漫画家は激務すぎるから編集者は若い作家以外は育てないらしいが
ただ週刊漫画家は激務すぎるから編集者は若い作家以外は育てないらしいが
49: 20/08/28(金)04:49:16
出版社だとかに応募せず
ツィターとかピクシブでコツコツ始めたほうが良さ気かもやけど
ツィターとかピクシブでコツコツ始めたほうが良さ気かもやけど
51: 20/08/28(金)04:49:41
>>49
寿命が先に来そう
寿命が先に来そう
52: 20/08/28(金)04:49:56
年齢とか状況はどうでもええけど
おもしろい絵をみたいわ
おもしろい絵をみたいわ
54: 20/08/28(金)04:50:46
可能性は0ではないしいいと思うわ
ただある程度はバイトしなきゃならんやろうね
ただある程度はバイトしなきゃならんやろうね
59: 20/08/28(金)04:52:17
王様ランキングの作者も40過ぎでデビューしたみたいだか一応昔も書いてたらしいからなぁ
なにも知らない状態で一からやるのはかなり根気いりそうやね
なにも知らない状態で一からやるのはかなり根気いりそうやね
83: 20/08/28(金)04:59:00
小説家になりたい
漫画家になりたい
こういう連中って一度も描いたことも書いたこともないくせに漠然と思いつくやから多いし…
漫画家になりたい
こういう連中って一度も描いたことも書いたこともないくせに漠然と思いつくやから多いし…
90: 20/08/28(金)05:01:18
まあ、漫画家はイラストレーターじゃないからべつに絵で越える必要はないか
面白ければ下手でもいいからな
面白いことが第一
面白ければ下手でもいいからな
面白いことが第一
96: 20/08/28(金)05:03:42
>>90
さらに締め切りを完璧に守ることが重要という
やってることは本当にサラリーマンなんよな
日本じゃ漫画仕事≒連載だし
さらに締め切りを完璧に守ることが重要という
やってることは本当にサラリーマンなんよな
日本じゃ漫画仕事≒連載だし
97: 20/08/28(金)05:04:27
>>96
定年が存在しないから自分で止める期限を決めないといかんし…
定年が存在しないから自分で止める期限を決めないといかんし…
100: 20/08/28(金)05:05:17
>>97
鳥山明「やめられンゴ…」
鳥山明「やめられンゴ…」
99: 20/08/28(金)05:05:12
ちな
今の最高齢の人は恐らく女性漫画家のワタナベさんかと
今の最高齢の人は恐らく女性漫画家のワタナベさんかと
108: 20/08/28(金)05:08:42
>>99
今調べたらすげえな
90歳越えてもまだやってるんか
今調べたらすげえな
90歳越えてもまだやってるんか
113: 20/08/28(金)05:14:59
>>108
何しろ貸本時代からの人間やしな…
「フイチンさん」とか言う作品でも実在人物として描かれてるし…
何しろ貸本時代からの人間やしな…
「フイチンさん」とか言う作品でも実在人物として描かれてるし…
118: 20/08/28(金)05:17:26
>>113
貸本時代からやってるひとってもう大分少なくなってるやろうなぁ 男だとさいとうたかをとかかな
貸本時代からやってるひとってもう大分少なくなってるやろうなぁ 男だとさいとうたかをとかかな
122: 20/08/28(金)05:20:24
109: 20/08/28(金)05:08:59
とりあえず長期週刊連載してる漫画家はもう漫画描きたくて仕方ないっていう人種なのは間違いない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598555736/
コメント
コメント一覧 (9)
まだデビューもしてないの?
やめとけやめとけ
コミック一冊出せてやっと高卒並みの手取りだって言うよ
しかも連続してもらえるわけじゃない
せめてTwitterとかで人気出てからにしろ
そしたら出版社から声がかかるかもしれない
描く前から辞めるって気違い沙汰
今の職場で本州の端へ左遷とかもあるし、
こいつはいろいろ可哀そうな人生なんだな。
今すぐ脱サラすべき
やってみたい結構、大いにやりゃいいけど、でも何で50も過ぎて、
一旦まず余暇でやってみて研鑽を積むとか様子見るとか、そういう段階を踏む発想できんのかね
何故まず生活投げ打つとこから始まるのかがワケ分からん。ただ逃げたいだけじゃないのか
年取ると感性鈍るし体力も落ちるけど、年取ったなりのこと出来るようになる訳じゃん
失礼だけど、50年も生きた人間のやることとは思えないよ
それだけあれば大作の1本くらいかけるでしょ。
ただ、この人いくら50代とは言え視野が狭すぎないかな。
昔に比べて作品を公開する場所がいっぱいあって一人でも手軽に始められるのに、
仕事辞めて漫画家になるという極端な判断するのは周りが何も見えてないように感じる。
あと左遷させられるなら漫画描くにはもってこいだと思うんだけどね。
米に丸麦混ぜると旨いぞ
脱サラする前に一つ作品描き上げて自分の実力知ってほしい
コメントする