1: 20/07/24(金)19:33:51 ID:jRw
終わった
2: 20/07/24(金)19:34:02 ID:jRw
愚痴らせてくれ
3: 20/07/24(金)19:34:24
業種なに?
4: 20/07/24(金)19:34:44 ID:jRw
>>3
メーカーやな
製造業
メーカーやな
製造業
6: 20/07/24(金)19:35:12
ニートやんけ
7: 20/07/24(金)19:35:32 ID:jRw
>>6
まだニートじゃない
来年辺りになくなるらしい
まだニートじゃない
来年辺りになくなるらしい
8: 20/07/24(金)19:35:46
大手か?
13: 20/07/24(金)19:36:07 ID:jRw
>>8
中小やで
大手はそう潰れんやろ
中小やで
大手はそう潰れんやろ
18: 20/07/24(金)19:36:41
>>13中国絡んでる?
23: 20/07/24(金)19:37:47 ID:jRw
>>18
直接は絡んでないな
ただコロナのせいで売り上げ悪くなってって感じや
直接は絡んでないな
ただコロナのせいで売り上げ悪くなってって感じや
9: 20/07/24(金)19:35:49 ID:jRw
定年までいるつもりだと思ったんやけどな
悲しすぎ
悲しすぎ
12: 20/07/24(金)19:36:05
はよ切り替えや
20: 20/07/24(金)19:37:09 ID:jRw
>>12
当事者にならないのこのショックは分からん
聞かされた日は全く仕事に身が入らなかった
当事者にならないのこのショックは分からん
聞かされた日は全く仕事に身が入らなかった
14: 20/07/24(金)19:36:23
しゃーない次の会社に期待しろ
16: 20/07/24(金)19:36:31
スポーツ用品メーカーか?
24: 20/07/24(金)19:37:58 ID:jRw
>>16
違うな
違うな
25: 20/07/24(金)19:38:02
イッチいま何歳?
26: 20/07/24(金)19:38:07 ID:jRw
>>25
26
26
32: 20/07/24(金)19:39:14
>>26
あちゃー
イキって若くして起業したんか?
あちゃー
イキって若くして起業したんか?
35: 20/07/24(金)19:39:27 ID:jRw
>>32
ワイはただの会社員や
ワイはただの会社員や
36: 20/07/24(金)19:39:47
>>35業務内容は?
39: 20/07/24(金)19:39:58 ID:jRw
>>36
製造業やな
製造業やな
43: 20/07/24(金)19:40:31
>>35
お そやったんか
災難やったな
お そやったんか
災難やったな
28: 20/07/24(金)19:38:34
なんで何製造してるか言わんのや?
一番影響受けそうなのは食品やろが
一番影響受けそうなのは食品やろが
30: 20/07/24(金)19:38:55 ID:jRw
>>28
特定まずいしな
言えん
特定まずいしな
言えん
41: 20/07/24(金)19:40:20
>>30
何人くらい働いていたかは言えるやろ?
ボーナスは出たんか?
退職金は出るんか?
何人くらい働いていたかは言えるやろ?
ボーナスは出たんか?
退職金は出るんか?
50: 20/07/24(金)19:41:33 ID:jRw
>>41
きついな
ボーナスは夏はある
退職するなら退職金はある
きついな
ボーナスは夏はある
退職するなら退職金はある
31: 20/07/24(金)19:39:01
やべえもん作ってるからやろ
33: 20/07/24(金)19:39:14 ID:jRw
>>31
全うな製品やでw
全うな製品やでw
42: 20/07/24(金)19:40:29
しゃーない
コロナで潰れてしまう程度の会社にしか入れない自分を恨むんや
コロナで潰れてしまう程度の会社にしか入れない自分を恨むんや
57: 20/07/24(金)19:42:47 ID:jRw
>>42
まさか潰れるとは思わなかったわ
コロナのせいや
まさか潰れるとは思わなかったわ
コロナのせいや
47: 20/07/24(金)19:41:20
製造はコロナの影響がっつり受けてるからきついわなー
60: 20/07/24(金)19:43:06 ID:jRw
>>47
コロナなければこうならなかったな
コロナなければこうならなかったな
51: 20/07/24(金)19:41:42
転職の宛あるんか?イッチ
56: 20/07/24(金)19:42:22 ID:jRw
>>51
斡旋はあるらしい
斡旋はあるらしい
52: 20/07/24(金)19:41:46
やがてダメージくるで中小の倒産
53: 20/07/24(金)19:42:00
>>52
ボディーブローやな
ボディーブローやな
58: 20/07/24(金)19:42:52
倒産ってより会社清算やな
66: 20/07/24(金)19:44:04
>>58
これやな 製造業って最後に倒れるイメージや
よっぽどコロナでダメージ受けた業界なんか
これやな 製造業って最後に倒れるイメージや
よっぽどコロナでダメージ受けた業界なんか
90: 20/07/24(金)19:54:56
>>58
せやな
社長一族は生き残る
せやな
社長一族は生き残る
61: 20/07/24(金)19:43:09
他人事やと思えんわ
64: 20/07/24(金)19:43:54 ID:jRw
>>61
ワイも数ヶ月前は他人事だと思ってたわ
倒産する会社可哀想やなとメシウマしてた
ワイも数ヶ月前は他人事だと思ってたわ
倒産する会社可哀想やなとメシウマしてた
69: 20/07/24(金)19:44:41
>>64
メシウマは人格歪みすぎ
メシウマは人格歪みすぎ
71: 20/07/24(金)19:45:17 ID:jRw
>>69
非日常感を面白がってた感じやな
非日常感を面白がってた感じやな
73: 20/07/24(金)19:46:09
>>71
気持ちはわからんでもない
ワイもイッチと似たような歳で中小の製造業やから明日は我が身かもしれん
気持ちはわからんでもない
ワイもイッチと似たような歳で中小の製造業やから明日は我が身かもしれん
63: 20/07/24(金)19:43:37
正社員?
67: 20/07/24(金)19:44:08 ID:jRw
>>63
せやで
せやで
70: 20/07/24(金)19:44:47
>>67
じゃあまぁなんとかなるやろ
非正規のが今は地獄や
じゃあまぁなんとかなるやろ
非正規のが今は地獄や
72: 20/07/24(金)19:45:32 ID:jRw
>>70
頑張るわ
頑張るわ
65: 20/07/24(金)19:44:03
仕方ないけどテレワークできない企業の方が影響受けるの辛いよな
68: 20/07/24(金)19:44:19
ワイの会社潰れたら大変やろなー
力仕事はしたくないでも別にスキルや資格もないし勉強はしたくない
全部会社がお膳立てしてくれて当たり前って感覚の社員ばっかやからな
力仕事はしたくないでも別にスキルや資格もないし勉強はしたくない
全部会社がお膳立てしてくれて当たり前って感覚の社員ばっかやからな
74: 20/07/24(金)19:46:16 ID:jRw
>>68
ワイも今までもっと頑張ってスキル身につければ良かった
失って気づく
ワイも今までもっと頑張ってスキル身につければ良かった
失って気づく
75: 20/07/24(金)19:46:47
>>74
資格の一つや二つ取ってないんか?
資格の一つや二つ取ってないんか?
76: 20/07/24(金)19:47:02 ID:jRw
>>75
ない
ない
78: 20/07/24(金)19:48:14
>>76
若いんやから今から資格取ればええだけやん
若いんやから今から資格取ればええだけやん
79: 20/07/24(金)19:48:44 ID:jRw
>>78
勉強するわ
なかなかやる気出んけどぼちぼちやるか
勉強するわ
なかなかやる気出んけどぼちぼちやるか
81: 20/07/24(金)19:50:02
>>79会社が資格手当てくれるからそれ目当てでワイは勉強したわ
84: 20/07/24(金)19:50:25 ID:jRw
>>81
資格手当なんぞない
資格手当なんぞない
86: 20/07/24(金)19:51:49
しゃーない切り替えて行こう
ビック企業の社長は大抵過去に二つ三つ会社潰してるから
ビック企業の社長は大抵過去に二つ三つ会社潰してるから
93: 20/07/24(金)19:56:56
倒産なら雇用保険速攻もらえなかったか
95: 20/07/24(金)20:00:02
>>93
自主退社なら3ヶ月挟むけど、やむを得ないなら大丈夫なはずやな
自主退社なら3ヶ月挟むけど、やむを得ないなら大丈夫なはずやな
91: 20/07/24(金)19:55:39
働いとる人は業種職種にもよるが独立心を持ってたほうがええと思う
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595586831/
コメント
コメント一覧 (18)
世界経済が瀕死や
暴風で沈没する船だから皆必死や
30代や40代とかだと転職しんどそうだけど
もろ製品名を出すわけにはいかんだろうけど、何関係くらいのこといわないのはどうしようもない。
コロナに関係なく元々経営が危うかった会社だよ
問題は経営はうまく行っててそこそこ体力がある会社でも9月以降から来年の中頃までに
持ちこたえられなくなって今の比ではない数の倒産が相次ぐと言われていること
だがまだ25歳だろ
40代50代で同じ目に遭う人の悲劇を考えてやってくれ
まだ君には未来と可能性がある。進学を控えた子供もいない。
頑張って立ち直れ
経営悪化で来年倒産なら中小にしては結構資金あった方だろ
元々自転車操業なら自粛期間で潰れてる
goto批判してる連中とかはほんと無知が多いからな
観光だけをなんで助けなけばならない~とか憎しみで文句言ってる馬鹿連中
部分的に言えば観光が打撃うければその周辺店に販売商品の製造業が主にダメージを受ける
製造業が潰れれば多数の生産品が止まり他にも波及する
経済なんて部分的に切り離せるものではなく全体に波及するし
日本全体の金の流れが滞ってんだから経済全体にダメージ受けてるのにな
愚か者は自分が痛い目に合わんとわからんか
中国を恨めよ
26歳なら余裕!!
コロナは俺を楽しませてくれる、もっと不幸蔓延しろ
こういうのが「ワイの会社」とか言ってるの見るとイライラするわ。
お前は金で雇われているだけだ、雇われの分際で勘違いするな。
最後の日はみんなウキウキやったでマジで
明日から来なくて良いんだという希望に満ちてたわw
コメントする