1: 2020/07/11(土) 13:04:23.75 _USER
緊急事態宣言の解除後もテレワークを社内制度として継続する企業が相次いでいる。象徴的なのが富士通だ。2020年7月6日、国内グループの社員約8万人の勤務形態を基本としてテレワークにする方針を発表した。

 一般にテレワークの推進は歓迎すべきだと思うが、懸念もある。それはテレワークによって雑談が減ることだ。

 記者は2020年春、ITベンダーのマネジャーやリーダークラス約10人にテレワークでのチームマネジメントについて取材した。その際、マネジャーやリーダーたちは異口同音に「テレワークでは何も手を打たないと雑談が生まれない」と訴えた。

 雑談がなくなるのは、テレワークを実施する多くの読者が実感しているのではないか。Web会議やテキストチャットなどのコラボレーションツールがあっても、それらは基本的に報告・連絡・相談の用件があったときに使う。雑談のためにわざわざWeb会議で誰かを呼び出したり、テキストチャットでメッセージを送ったりするのは気が引けるものだ。

 テレワークでも報告・連絡・相談のついでに雑談をする機会はあるが、なかなか機能しない。事前に相手の様子が分からないこともあり、報告・連絡・相談ですら仕事の邪魔にならないように配慮して簡潔に済ませようとするからだ。

 「テレワークではコミュニケーションが淡泊になる」。こう表現した開発チームのリーダーもいた。一人ひとりが必要最小限の情報だけを他のメンバーとやり取りし、黙々と自分の担当タスクに集中するとの意味だ。

アイデアの醸成に雑談は不可欠
 ここで「担当タスクに集中する」のは良いことだと思うかもしれない。実際にテレワークの利点として生産性向上を挙げるリーダーもいた。通勤時間が不要になることに加え、雑談が減ることもその要因の1つだろう。

 しかしITの現場の仕事は決められた作業だけではない。むしろ中心となるのは、システムや開発・運用の方法を日々改善するという創造的な仕事だ。その際に重要なのは改善のアイデアである。チーム内で「システム基盤をこう変えた方がいい」「ユーザーヒアリングの方法を変更しよう」といった改善のアイデアを出し合い、トライ・アンド・エラーを繰り返す。そのアイデアの醸成に雑談が欠かせない。
以下ソース
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/070700583/

2: 2020/07/11(土) 13:07:58.62
そもそも雑談できるじゃん

6: 2020/07/11(土) 13:17:33.19
チャットで雑談やってる

21: 2020/07/11(土) 13:57:56.30
>>6
うん、slackでこれまでの組織の枠以上にチャットしてる。

9: 2020/07/11(土) 13:21:14.24
5ちゃんでもLINEでもやっとけ

10: 2020/07/11(土) 13:22:19.87
雑談でアイデアが出るくらいーなら5ちゃんでダベるだけで超絶アイデア吹きまくりだろがボケが

11: 2020/07/11(土) 13:28:47.24
雑談なんか必要ないよ
お馬鹿な社員同士で雑談しても何も生み出さない

12: 2020/07/11(土) 13:31:48.71
雑談から新しいアイディアが出ることは事実だと思うが、
テレワークでも別に雑談したけりゃ電話なりWeb会議なりあるしな

そもそも実際には何も考えてない人同士の雑談でまともなアイディアなんて出てこないよ
それぞれがある程度たたき台を持ち寄って議論しないと

16: 2020/07/11(土) 13:41:31.92
ネットなら世界中と雑談できるのに
自分の周囲4m四方だけの雑談の方がいいというアホ?
万葉時代でも手紙で会話してたのにどんなコミュニケーション?

17: 2020/07/11(土) 13:45:37.29
確かに飲み物取りながら「アレこういう線で可能性あるかなぁ~」位の話はするよな

新しいタイプの雑談も慣れて来ればする様になるのか

18: 2020/07/11(土) 13:52:50.63
さんざんタバコ休憩・アフターファイブ満喫してた世代の連中が何残したか見直してから言え。

19: 2020/07/11(土) 13:53:40.45
>>18
そいつらの自己肯定なだけだからな
本当くだらない

23: 2020/07/11(土) 13:59:01.19
仕事中の雑談で良いアイデアが生まれるとかあるかよボケが

そらオフィスで顔突き合わせて仕事してりゃ、気が滞って
ちょっと隣の奴と喋ったり気を配るとかトイレや休憩に行くなど
普通だが、大半は仕事してる他の奴に邪魔になるようなお喋りBBAや
同類の無駄口だろうが。 仕事に関する会議、と言うかさっくばらんな
話し合いや余暇付き合いの時に良いアイデアやプランがその場で浮かんだり
後で思いつく事はあるだろうが、全くの気晴らし世間話みたいな、それも周囲に
迷惑な雑談じゃ何も浮かばねえよ。

26: 2020/07/11(土) 14:01:50.70
雑談用チャットページ作ったとか言う企業あったけど
そんな発想してるから潰れるんだろ
自由時間削ってまで雑談する奴居るかよ
業務形態が変わったっだよ
頭切り替えろ

33: 2020/07/11(土) 14:16:06.60
5chでやれ
かつて2ch時代の雑談から生まれた
焼肉ひとりという店があってだな

39: 2020/07/11(土) 14:32:59.38
雑談ってただのタバコサボリじゃん

40: 2020/07/11(土) 14:36:50.01
雑談からアイデアが生まれるからね
だから、アイデアが盗まれないように極力雑談はしないようにしてたわ
自分の手柄とばかりに盗むやつがいるからね

48: 2020/07/11(土) 14:47:38.80
>>40
>自分の手柄とばかりに盗むやつがいるからね

いや、それは君自身が…
というか盗むんじゃなくて(そういう奴や職種もあるけど)
自分一人だとまとまった形にならないので他人の頭(複数)使う
誰かが創案するのではなく「場」が生み出すんだよ
いわゆる「現場に神宿る」という奴だな

67: 2020/07/11(土) 15:40:19.74
>>48
三人寄れば文殊の知恵というけど、あれはウソでね
アホが何人集まろうがロクでもないアイデアしか生まれない
優れたアイデアというのは特定の個人から生まれるもんだ

41: 2020/07/11(土) 14:37:39.72
>>1
テレワーク慣れしてないだけでは
慣れれば逆に場所に囚われずいろんな人と雑談できるよ
チャットでもできるし音声でもできる

43: 2020/07/11(土) 14:41:57.51
>>1
それは喫煙室を廃止した時に言って欲しかったな
アイデアも他部署との繋がりも無くなったんだぞ

44: 2020/07/11(土) 14:44:27.11
スティーブ・ジョブズはスタッフとの雑談や打合せが大好きだったらしい
まぁそこから他人のアイデアをパクること多かったんだけどな

45: 2020/07/11(土) 14:45:09.64
仲のいい同士だけで連絡とりよけばいいやん?

46: 2020/07/11(土) 14:45:39.07
これはあるけど、人をかなり選ぶでしょ
ブレインストーミングができるのは全体の2割くらいだけ
8割の連中は本当の雑談しかしないw

63: 2020/07/11(土) 15:32:54.90
雑談だとかコミュニケーションだとか
駄目な日本企業ほどそんなことを言っている

68: 2020/07/11(土) 15:44:23.83
使われの自発的なナントカに期待してる上司が悪い。

70: 2020/07/11(土) 15:50:53.52
日本の生産性低い理由
雑談ww

71: 2020/07/11(土) 15:53:32.40
5chでやれ

77: 2020/07/11(土) 16:06:18.53
テキストチャットでも十二分に得るものあるがなぁ
対面の雑談でURL貼ったり出来ぬしな。

91: 2020/07/11(土) 16:31:41.40
ITアレルギーよの

100: 2020/07/11(土) 16:52:44.19
雑談が最も必要ない
タバコ休憩も長すぎ
そんなもの許容してきたから衰退した

107: 2020/07/11(土) 17:24:22.69
>>1
LINEで雑談すればいい

120: 2020/07/11(土) 18:37:22.10
アイデアは一人でリラックスしてるときに生まれるものだよ。

122: 2020/07/11(土) 18:40:39.95
>>1
チャットで普通に雑談してるけどな
会社に見られたくないような話は個人の携帯に移行するし

124: 2020/07/11(土) 18:42:38.88
雑談するために、通勤電車に乗りましょう。
ありえん><

144: 2020/07/11(土) 20:24:04.02
出たよコレ
昭和時代の連中がこういうのよく言い出すのよ
顔と顔を合わせないと営業はできないとか

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594440263/