1: 2020/07/09(木) 10:12:35.19 ● BE:866556825-2BP(4000)
コンビニで仮想通貨を求める高齢者 事情を聴くと「26億円プレゼント」
7/9(木) 8:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/5afa4750d05366c73a85c76eb57a13b140bf48fd
配信
神戸新聞NEXT
瀧川豊史佐用署長から感謝状を受け取る福本茜さん=佐用署
兵庫県警佐用署は、電子マネーを狙った特殊詐欺被害を未然に防いだとして、ローソン佐用円応寺店(同県佐用町円応寺)の店員福本茜さん(33)に感謝状を贈った。
【写真】「もう職場には戻らない」800億円大当たり女性が喜びの声
福本さんは6月、店内で迷った様子の男性(68)に気付いて声を掛けた。「仮想通貨がほしい」と話したため電子マネーのコーナーへ案内すると、6千円分ほどを手に取り「これを振り込みたい」と頼まれた。
ただ、どこか不自然な雰囲気。事情を聴くと、男性は「26億円をプレゼント」などと書かれたメールを受け取っており、指定された手数料を払おうとしているところだった。詐欺だと伝えても理解を得られず、福本さんは店長を通じて佐用署に連絡した。
感謝状を受け取った福本さんは「大きな額ではなかったが、この後も被害が続く可能性があると思った。気分を害されることもあるので少しためらったが、声を掛けてよかった」と振り返った。
7/9(木) 8:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/5afa4750d05366c73a85c76eb57a13b140bf48fd
配信
神戸新聞NEXT
瀧川豊史佐用署長から感謝状を受け取る福本茜さん=佐用署
兵庫県警佐用署は、電子マネーを狙った特殊詐欺被害を未然に防いだとして、ローソン佐用円応寺店(同県佐用町円応寺)の店員福本茜さん(33)に感謝状を贈った。
【写真】「もう職場には戻らない」800億円大当たり女性が喜びの声
福本さんは6月、店内で迷った様子の男性(68)に気付いて声を掛けた。「仮想通貨がほしい」と話したため電子マネーのコーナーへ案内すると、6千円分ほどを手に取り「これを振り込みたい」と頼まれた。
ただ、どこか不自然な雰囲気。事情を聴くと、男性は「26億円をプレゼント」などと書かれたメールを受け取っており、指定された手数料を払おうとしているところだった。詐欺だと伝えても理解を得られず、福本さんは店長を通じて佐用署に連絡した。
感謝状を受け取った福本さんは「大きな額ではなかったが、この後も被害が続く可能性があると思った。気分を害されることもあるので少しためらったが、声を掛けてよかった」と振り返った。
8: 2020/07/09(木) 10:14:35.55
俺にも当たらないかなー
9: 2020/07/09(木) 10:14:48.28
あんなのに引っ掛かる人がいるんだな
14: 2020/07/09(木) 10:16:13.85
誰が引っかかるんだ?っていうもう取り締まる意味も無さそうな詐欺に引っかかる奴おるんなぁ
15: 2020/07/09(木) 10:16:21.59
あー詐欺メールに引っかかったのか
自分が金払わないといけない時点で気付かないものかね
自分が金払わないといけない時点で気付かないものかね
19: 2020/07/09(木) 10:17:35.02
親父も似たような年齢だけどここまで頭おかしくない
優しい店員さんもいるんだな
優しい店員さんもいるんだな
22: 2020/07/09(木) 10:17:52.80
こんなに簡単に釣れるならそりゃ減らないわな
26: 2020/07/09(木) 10:18:07.39
まず、『手数料を支払う』ってところで気付かないのかねぇ…
28: 2020/07/09(木) 10:18:27.50
欲が大きい人間が騙される
こじんまり生きよ
こじんまり生きよ
29: 2020/07/09(木) 10:18:58.64
手数料倍あげるから26億円から引いといて
234: 2020/07/09(木) 11:38:38.57
>>29
正にこれな!w
俺なら手数料として1億払うから残りの25億円振り込んでと言うよなーw
正にこれな!w
俺なら手数料として1億払うから残りの25億円振り込んでと言うよなーw
30: 2020/07/09(木) 10:19:11.82
人は欲の塊だからな
そこを上手く利用されてるよな
こういう詐欺は罪が軽いからやったもん勝ち
捕まっても後から大金待ってるもんな
そこを上手く利用されてるよな
こういう詐欺は罪が軽いからやったもん勝ち
捕まっても後から大金待ってるもんな
144: 2020/07/09(木) 10:54:46.42
>>30
民事で訴えられて負けたら根こそぎ差し押さえられるじゃん
民事で訴えられて負けたら根こそぎ差し押さえられるじゃん
31: 2020/07/09(木) 10:19:16.69
68なら40代からずっとインターネットあったろうに
32: 2020/07/09(木) 10:19:43.24
今日より明日なんじゃ…
33: 2020/07/09(木) 10:19:57.74
応募もしてないのに当たるとかオカシイと思わんのか
38: 2020/07/09(木) 10:20:30.21
うちの親もスマホに変えたけどYouTubeのプレミアムとかそういうよくわからずキャリア決済で了承してて面倒くさいことになってた
220: 2020/07/09(木) 11:32:56.30
>>38
1000円ぐらいケチケチすんな
1000円ぐらいケチケチすんな
39: 2020/07/09(木) 10:20:50.38
>>1
偉いな
騙される奴は自分だけは大丈夫と思ってるから話にならない
偉いな
騙される奴は自分だけは大丈夫と思ってるから話にならない
43: 2020/07/09(木) 10:21:46.02
年とったらこんなのに騙されるのかという事件はいろいろあるが
この場合は果たしてこのじいさんが若い頃なら騙されなかったのかと疑問が残る
この場合は果たしてこのじいさんが若い頃なら騙されなかったのかと疑問が残る
53: 2020/07/09(木) 10:24:02.33
お前らの親も騙されてるからよく確認しとけよ
69: 2020/07/09(木) 10:26:14.86
26億とか現実離れしすぎて成功率下げるだろ
71: 2020/07/09(木) 10:26:28.31
手数料差し引いた分振り込めよ
74: 2020/07/09(木) 10:26:59.56
この手の詐欺は引っかかる人まで回し続けるガチャみたいなもんなんかな
108: 2020/07/09(木) 10:35:35.27
以前嘱託に詐欺メールで相談された
結構本気にしかけてて何とも言えない気持ちになった
結構本気にしかけてて何とも言えない気持ちになった
113: 2020/07/09(木) 10:37:17.24
情報年齢が上がってるからだんだん高齢でも減っていくと思うけど無くならんな
117: 2020/07/09(木) 10:39:40.65
しかしパターン一緒やな先に手数料払わす
126: 2020/07/09(木) 10:44:01.95
ウキウキしてコンビニ来たんだろうな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594257155/
コメント
コメント一覧 (15)
で電子マネーのコーナーで「これを振り込みたい」もう老害とかいうレベルじゃないわ
騙されなかったかというと・・・うん、どうだろう・・・
本当こいつら忠告を聞こうとしないよな
この体たらくじゃ、例え騙されたとしても同情できんわ
まだまだ現役で働いてる人も多い年齢じゃん
こんなのに騙されるとか信じられない
ほぼ(九十九%)の部分で迷いが生じる。
真実である極小確率に賭け、宝くじとして入金する人も、
手数料が小額なら一定数いるだろう。
誰でも携帯持ってる危うさ
ガチで貰った奴いるらしいwww
↑こーいうの昔あったけど騙された奴いたんだろうな
コメントする