1: 2020/07/09(木) 07:59:03.02 _USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米半導体大手エヌビディアの株価上昇が続いている。8日終値ベースの時価総額は2513億ドル(約26兆9400億円)となり、老舗の米インテル(2481億ドル)を初めて上回った。米半導体メーカーの首位が入れ替わるのは6年ぶり。世界では台湾積体電路製造(TSMC)、韓国サムスン電子に次ぐ3位となる。

エヌビディアは最高経営責任者(CEO)のジェンスン・ファン氏らが1993年に設立し、99年にナスダックに上場した。当初はゲーム用の画像処理半導体に特化していたが、2015年ごろから大規模で素早い処理を求める人工知能(AI)計算に技術を応用し始めた。画像や音声認識の開発が進むとみて、株式市場が注目し始めたのもこの時期からだ。

18~19年の業績は仮想通貨ブームに翻弄されたものの、AI関連の事業は堅調に拡大を続けた。足元で市場の評価を集めているのも、5月に出荷を始めた新設計のAI用半導体だ。データセンターで使うと、従来品と比べて最大20倍の処理性能を出せるという。米グーグルなどが採用し、成長期待から株価は8日まで5日連続で最高値を更新した。

一方、売上高ではエヌビディアの6.6倍あるインテルの株価は直近1カ月で約7%下げた。米アップルがパソコン「Mac(マック)」のCPU(中央演算処理装置)を自社開発品に切り替えると表明したほか、「ドル箱」のデータセンター向け半導体でもエヌビディアや米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)が攻勢をかける。競争が激しくなるとの懸念が株価の重荷になっている。

インテルはIT(情報技術)バブルのさなかだった1999年と2000年に米テキサス・インスツルメンツ(TI)に、スマートフォン市場の成長が著しかった12~14年にかけては米クアルコムに、米半導体メーカーとして時価総額のトップを譲った時期がある。ただ過去30年間の大半は首位に立っており、再び盛り返せるかが焦点となる。
2020/7/9 6:11 (2020/7/9 6:51更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61314490Z00C20A7000000/

2: 2020/07/09(木) 08:03:50.57
出た謎の半導体メーカー
自動運転に期待してるわ

4: 2020/07/09(木) 08:12:36.16
マイクロソフトもインテルも安泰じゃないんだな
アップルやグーグルもいずれは淘汰される時代がくるんだろうな

6: 2020/07/09(木) 08:15:03.65
>>4
淘汰されても良いんだよ
その技術や人や財産は別の企業や産業で生かされるから
アメリカってのはそういう国

44: 2020/07/09(木) 09:13:05.07
>>4
何言ってんのこのクソ馬鹿は
マイクロソフトの今の時価総額知らんのか?
GAFAより上やぞボケが!

5: 2020/07/09(木) 08:14:35.38
革ジャン好きじゃないんだよなぁ、RTXシリーズに関してはIntelより殿様してんじゃん

8: 2020/07/09(木) 08:16:04.64
インテルさんが落ちぶれてるだけじゃね?
AppleのARM化はきっかけにすぎない
問題の本質はTSMC 5nm EUVに対して競争力がないところだしな
順調に2020年内のIntel 7nm EUVに移行出来ていたらこんな状況にはならなかった

11: 2020/07/09(木) 08:18:22.14
インテルももうお爺ちゃんだから
これからは若いのが活躍するんじゃ

12: 2020/07/09(木) 08:18:33.19
今後の半導体市場のキーワードはEUVに集約される
EUVじゃないとこれ以上の微細化(≒高性能化)は無理だからね
あとは素材を変えるくらいしか無い

16: 2020/07/09(木) 08:24:03.53
アメリカのすごいところは企業の新陳代謝が普通に起こること。

日本は未だに特定の大企業が上位に居座って新規が育つ土壌がないのが停滞感に繋がってるよな。

18: 2020/07/09(木) 08:25:01.48
インテルは逝ってる(´・ω・`)

19: 2020/07/09(木) 08:29:37.09
インテルの厳しい評価はわかるけどnvidiaの市場評価はあまりに高杉。今は競合不在で無双してるのは事実だけど、現れたとたんレッドオーシャンじゃね?

25: 2020/07/09(木) 08:36:28.14
>>19
IntelのdGPU(TSMC 7nm EUVで製造予定)次第だな
GPUは製造プロセスルールの影響を非常に強く受ける製品群

200MTr/mm2オーバーのIntel 7nm EUVと
171.3MTr/mm2のTSMC 5nm EUVなら
前者のほうが少しだけ有利になる(ただし2021年内に出せるかは微妙)

31: 2020/07/09(木) 08:45:03.62
謎の半導体企業凄いなw

34: 2020/07/09(木) 08:51:52.17
>>1
NvidiaがIntelの株価を抜いたのでは無くて
Intelの株価が下がったんだよAMDにぼろ負けでな。

45: 2020/07/09(木) 09:14:36.20
サムスン凄いわ
それに比べて日本は…

47: 2020/07/09(木) 09:16:10.89
>>45
半導体ではソニーが頑張ってるんだよなぁ
知らんと思うけど

46: 2020/07/09(木) 09:15:05.68
gefoグラボ買い換えたいのに値段下がらないわ

55: 2020/07/09(木) 10:03:08.71
AMD、CPUはいいけどグラボは微妙なん?

62: 2020/07/09(木) 10:14:04.28
>>55
CUDAがRadeonネイティブ対応してないし
CUDAの対抗技術を出せてないのが原因

60: 2020/07/09(木) 10:12:45.05
どうせ最後に勝つのはintelだろ

63: 2020/07/09(木) 10:14:21.22
インテルの凋落がひどいからなぁ。

64: 2020/07/09(木) 10:21:02.20
>>1
インテル CPUでAMDにぼろ負け中だし
微細化失敗続きだしいいことないな
新GPUもいつでることやら
TSMCに委託した方がいいんじゃね状態

86: 2020/07/09(木) 11:13:47.18
インテル息してる?

95: 2020/07/09(木) 11:35:48.57
ここの株は過大評価すぎるわ

150: 2020/07/09(木) 13:20:30.24
>>95
というかGPU関連では他の投資先がないんだろう
グラフィック処理できないと昨今のITは成り立たないからやたら人気がある

112: 2020/07/09(木) 12:11:09.55
謎の企業だもんな

日経笑

113: 2020/07/09(木) 12:13:14.26
インテルおわってる

115: 2020/07/09(木) 12:14:51.08
20年経たない?グラフィックカードのメーカー始めて

119: 2020/07/09(木) 12:17:50.77
>>115
Windows95向けのビデオカード出してたから、少なくとも日本市場には25年くらいある

79: 2020/07/09(木) 11:03:54.85
謎の半導体メーカーがここまで大きくなるとは

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594249143/