1: 2020/05/22(金) 07:50:03.05
2: 2020/05/22(金) 07:50:44.78
家賃たかい
4: 2020/05/22(金) 07:51:10.09
食費安い
28: 2020/05/22(金) 07:53:35.52
>>4
そら配達するまでに少しずつパクーよ
そら配達するまでに少しずつパクーよ
37: 2020/05/22(金) 07:53:54.24
>>28
草
草
5: 2020/05/22(金) 07:51:18.80
家賃が不相応
7: 2020/05/22(金) 07:51:48.96
幸せならええやん
9: 2020/05/22(金) 07:52:04.90
2畳半で給料の半分の家賃はさすがに
11: 2020/05/22(金) 07:52:16.65
ちょっとしたトラブルがあって金入用になること想定してなさそう
常に一定の出費で計算してそう
常に一定の出費で計算してそう
13: 2020/05/22(金) 07:52:25.15
自転車で事故って大変なことになってほしいな
14: 2020/05/22(金) 07:52:25.41
病気なれば終わり
15: 2020/05/22(金) 07:52:26.28
ミニマリスト(笑)とかと同じで極一部の特殊ケースを若者代表みたいに言われてもな
17: 2020/05/22(金) 07:52:28.39
「ひとつくらい食べてもバレへんか」
18: 2020/05/22(金) 07:52:37.41
食費2万円ってどんな生活なんやろ
655: 2020/05/22(金) 08:27:24.90
>>18
そらUberイーツでつまみ食いよ
そらUberイーツでつまみ食いよ
19: 2020/05/22(金) 07:52:50.39
家賃おかしくね
情弱かよ
情弱かよ
186: 2020/05/22(金) 08:00:08.26
>>19
都会に住まなあかんから
都会に住まなあかんから
23: 2020/05/22(金) 07:53:17.53
家賃おかしすぎる
25: 2020/05/22(金) 07:53:24.96
2畳半で7万8000ってどこだよ
ワイが大学の時に住んでた文京区のシェアハウスですら
一部屋三畳5万やったぞ
ワイが大学の時に住んでた文京区のシェアハウスですら
一部屋三畳5万やったぞ
27: 2020/05/22(金) 07:53:32.13
二畳半とか無理や
30: 2020/05/22(金) 07:53:41.40
フリーターから会社員なってフリーターの自由さに戻りたくなるからわからんでもない
335: 2020/05/22(金) 08:08:36.52
>>30
逆だなあ
絶対フリーターには戻りたくないわ
逆だなあ
絶対フリーターには戻りたくないわ
356: 2020/05/22(金) 08:09:53.16
>>335
ワイは戻りたいわ
結婚しないなら月10万の収入で十分だと気付いた
ワイは戻りたいわ
結婚しないなら月10万の収入で十分だと気付いた
780: 2020/05/22(金) 08:33:53.30
>>356
賞与もまともな昇給もないとか働いてる意味ないやろ
賞与もまともな昇給もないとか働いてる意味ないやろ
809: 2020/05/22(金) 08:35:06.81
>>780
賞与も昇給もなくても幸せな生活ができるならそれでええやん
神経すり減らすよりマシや
賞与も昇給もなくても幸せな生活ができるならそれでええやん
神経すり減らすよりマシや
36: 2020/05/22(金) 07:53:52.00
若いだけ
38: 2020/05/22(金) 07:53:54.54
実家戻ったほうがよくね?
39: 2020/05/22(金) 07:53:54.99
職歴なしでどうすんやろ
41: 2020/05/22(金) 07:54:01.73
ウーバーイーツの配達に将来性あるんか?
43: 2020/05/22(金) 07:54:03.40
勝手にしてろよ
45: 2020/05/22(金) 07:54:08.24
何かあったら一瞬で死ねるな
つーか配達のチャリもレンタルとか無駄金使ってんな
つーか配達のチャリもレンタルとか無駄金使ってんな
425: 2020/05/22(金) 08:13:38.96
>>45
都内だと駐輪場無いアパートもあるからどっこいどっこいやで
都内だと駐輪場無いアパートもあるからどっこいどっこいやで
466: 2020/05/22(金) 08:16:00.79
>>425
都内は部屋も狭すぎて自転車を室内に入れる事すら出来ないからな
ロードバイカーが一番楽やけど3畳だとマンションの入り口にすら入れれんやろ
都内は部屋も狭すぎて自転車を室内に入れる事すら出来ないからな
ロードバイカーが一番楽やけど3畳だとマンションの入り口にすら入れれんやろ
46: 2020/05/22(金) 07:54:08.71
頭おかしいやろ
47: 2020/05/22(金) 07:54:10.61
良かったやん
ワイは普通に働いてそれなりの賃金貰うわ
ワイは普通に働いてそれなりの賃金貰うわ
48: 2020/05/22(金) 07:54:11.55
食費って2万でなんとかなるもんなん?
49: 2020/05/22(金) 07:54:21.39
月給12万ならコンビニで週5バイトしたほうが稼げるし楽やろ
52: 2020/05/22(金) 07:54:32.60
この生活で高額家賃の大都会に住む意味が分からん
60: 2020/05/22(金) 07:54:53.01
>>52
都会じゃないとUberで稼げないやろ
都会じゃないとUberで稼げないやろ
53: 2020/05/22(金) 07:54:37.47
年間の国保と国民年金考えると赤字やんけ
56: 2020/05/22(金) 07:54:42.87
家賃的に東京っぽいけど、こんな生活するなら田舎でええやろ
Ubereatsなら田舎でもある
Ubereatsなら田舎でもある
82: 2020/05/22(金) 07:55:44.31
>>56
田舎(政令指定都市)
田舎(政令指定都市)
57: 2020/05/22(金) 07:54:47.32
いつまでその生活が続くかって話よ
66: 2020/05/22(金) 07:55:05.76
ワイならこんなことするぐらいなら生活保護の申請行く
175: 2020/05/22(金) 07:59:32.25
>>66
こんなん落ちるだろ
こんなん落ちるだろ
67: 2020/05/22(金) 07:55:07.13
体調崩したら破綻しそう
68: 2020/05/22(金) 07:55:08.16
若い時はこれでもいいけど
30すぎたら無理やろ
30すぎたら無理やろ
79: 2020/05/22(金) 07:55:41.29
>>68
ホンマ、どうするんやろな
ホンマ、どうするんやろな
70: 2020/05/22(金) 07:55:19.45
そのパソコン壊れても買い換える余裕ないやろこれ
71: 2020/05/22(金) 07:55:21.95
ウーバーだけで15万って結構大変やないか?
72: 2020/05/22(金) 07:55:23.62
税金と社会保険ないけど大丈夫か
75: 2020/05/22(金) 07:55:31.01
今の若者って刹那的な生き方してるんやな、まあせっかく地盤築いても災害やコロナで吹っ飛ぶ時代やからね
130: 2020/05/22(金) 07:57:58.07
>>75
木を見て森を見ずやめーや
大半の若者はまともな生活してるぞ
木を見て森を見ずやめーや
大半の若者はまともな生活してるぞ
78: 2020/05/22(金) 07:55:39.80
2畳半とか
発狂するで
発狂するで
80: 2020/05/22(金) 07:55:41.94
万が一体壊して入院した時にこいつどうする気なんやろ
事業が撤退したらどうする気なんやろ
事業が撤退したらどうする気なんやろ
81: 2020/05/22(金) 07:55:44.08
年金と国保は?
なんにせよアホみたいな支出やな
なんにせよアホみたいな支出やな
86: 2020/05/22(金) 07:56:00.18
ただの時間の浪費となぜ気がつかないんだろう
87: 2020/05/22(金) 07:56:01.64
学生かと思ってたら会社辞めたのかよ
やべえ奴やな
やべえ奴やな
89: 2020/05/22(金) 07:56:02.90
将来どうするんや
大して金もたまってないし何かスキルが磨かれてるわけでもないし
大して金もたまってないし何かスキルが磨かれてるわけでもないし
90: 2020/05/22(金) 07:56:04.90
こいつどうせ家でパソコンするだけなのに
たっかい家賃払って東京に住む意味あるの?
たっかい家賃払って東京に住む意味あるの?
99: 2020/05/22(金) 07:56:26.64
>>90
仕事がUberなら都会じゃないと稼げんやろ
仕事がUberなら都会じゃないと稼げんやろ
91: 2020/05/22(金) 07:56:10.10
食費2万はガチってるなぁ
137: 2020/05/22(金) 07:58:22.68
>>91
つまみ食いして食費節約してるんやで
つまみ食いして食費節約してるんやで
92: 2020/05/22(金) 07:56:11.77
ふとした時に涙が溢れてそう
93: 2020/05/22(金) 07:56:17.36
一年後体ぶっ壊してそう
95: 2020/05/22(金) 07:56:20.95
自転車は買ったほうがよさそうな気がするけどレンタルのほうが得なんかな
109: 2020/05/22(金) 07:56:47.78
>>95
駐輪場がないんちゃう
駐輪場がないんちゃう
133: 2020/05/22(金) 07:58:11.36
>>109
カッペワイ駐輪場がないという発想がなかったw
カッペワイ駐輪場がないという発想がなかったw
98: 2020/05/22(金) 07:56:25.57
このまま40代50代になったらどうなるのか考えてないのが最高にアレ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590101403/
コメント
コメント一覧 (20)
自分より無能の下で働くより幸せなんだよ
健康診断も受けてないだろ
まあ、35歳すぎたあたりで地獄を見るだろう
別に東京やないと成立せん職でもないやろ
まあ楽しければいいと思うけど、いつかは絶対に終わる生活でもある
真に受けられたらかなわんわー
コメントする