1: 2020/04/29(水) 20:00:54.19 _USER
米グーグルのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は28日の電話会見で、新型コロナウイルスが今後の社会に及ぼす影響について、「緊急事態が終わっても、世界が以前と同じ状態に戻ることはないだろう」と語り、デジタル化が急速に進む契機になるとの考えを示した。

 グーグルの親会社アルファベットの決算会見で、ピチャイ氏は「人々はかつてないほどグーグルのサービスを頼りにしている」と説明。新型コロナの感染が拡大し、自宅にとどまる人が世界的に増えるなか、検索やユーチューブの動画、スマートフォン上のアプリ、ビデオ会議システムの利用が大幅に増えていると語った。

 こうした大きな変化は、「コロナ後」にも続くとの見方を示し、「オンライン上での仕事、教育、医療、買い物、娯楽は今後も増えていく」と言及した。

 一方、アルファベットが28日発表した今年1~3月期の四半期決算は、広告収入などが堅調で、売上高が前年同期比13%増の411億5900万ドル(約4兆4千億円)、純利益は同3%増の68億3600万ドル(約7300億円)だった。

 それでも、コロナ禍は米巨大I…
https://www.asahi.com/articles/ASN4Y5VJ7N4YUHBI00N.html

2: 2020/04/29(水) 20:04:25.63
>検索やユーチューブの動画、スマートフォン上のアプリ、ビデオ会議システムの利用が大幅に増えている

確かにそうだが、今は仕方なくそうしている面が強く、
中高年はすぐに以前の生活に戻るだろう。

54: 2020/04/29(水) 20:52:56.79
>>2
ジャパニーズは毎日通勤したいのか

64: 2020/04/29(水) 20:59:36.07
>>54
日本人の大半はそれしか能がないからな

3: 2020/04/29(水) 20:06:27.99
実際にネットを使わざるを得ない状況になって一度体験すれば従来の無駄は物凄く馬鹿馬鹿しくなるからな

7: 2020/04/29(水) 20:10:30.14
>>3

だよね。

114: 2020/04/29(水) 21:56:04.18
>>3
俺もネット社会に適応したのは人一倍遅かった方だが全く同感だな

338: 2020/04/30(木) 07:04:45.08
>>3
まさにその通り。
最早通勤して、会社に行ってまで会議したり、取引先に行くのめんどくさい。

4: 2020/04/29(水) 20:08:22.84
日本でのハンコ文化はもう終わりだろうな

8: 2020/04/29(水) 20:11:45.94
外国工場との会議はオンライン会議使うのに、なぜか国内は新幹線で現地へ・・・
こういう無駄消えるだろ

13: 2020/04/29(水) 20:14:41.28
限界まで接触を抑えるように社会が再構築されるんじゃないか?
適応したものが生き残る

14: 2020/04/29(水) 20:14:46.27
>>1
Googleは儲かってウハウハだから戻ってほしくないよなw

IT業界はみんなこのままがいいって思ってるぞw

58: 2020/04/29(水) 20:54:58.15
>>14
在宅勤務の楽さを経験すると、戻りたくないよなぁ
緊急事態が終わって出社すること考えると鬱になるわ

16: 2020/04/29(水) 20:17:50.12
うるさい
お前らが世界を動かしてるのか

238: 2020/04/30(木) 00:56:26.55
>>16
まあ、そうとも言えますね、って返されそうだぞ

17: 2020/04/29(水) 20:17:57.27
”戻らない”には色々なものがあるだろうが、
絶対に戻らないのが、”このようなことがありうる”という意識。
これまで以上の固定費節減、内部留保増加が進むのは間違いない。

すべての震源はここで、
その他の変化はこれに伴うもの

21: 2020/04/29(水) 20:19:53.64
コロナ前とコロナ後に歴史は別れる......




んなk

23: 2020/04/29(水) 20:20:32.09
この「戻らない」は命とか失われたものを取り戻せないって意味ではなくて、
人類が文明の歩みを後戻りはしないでより先に進むってことだからな。

25: 2020/04/29(水) 20:27:47.93
どういう意味?

コロナ感染が終焉することはないという意味なのか、
終焉後に人々の生活習慣が変わってるという意味なのか・・・

27: 2020/04/29(水) 20:31:13.20
>>25
両方では?

48: 2020/04/29(水) 20:49:39.62
>>25
一時的な例外措置ではなく、頭脳労働系は勤務形態の移行が促進されたと見れば元には戻らんでしょ。
在宅ですむなら大幅なコストカットにもなるわけで、経営側にとっても労働者にとってもメリット大きいわけで。
打ち合わせなんかも今はネットでやってるし、ワザワザ会議室に集まる必要も会議室用意する必要もないってことが分かってしまった。

26: 2020/04/29(水) 20:28:13.72
じゃあ後退は無いって言えよ伝わらんわ

33: 2020/04/29(水) 20:39:27.74
常に前進のみだから

42: 2020/04/29(水) 20:44:17.96
確かにテレワークしたら
これでいいじゃん
通勤無いしと思った
出勤は週一回でええわ

50: 2020/04/29(水) 20:51:01.42
>>42
俺も企画職やし週1、下手したら月1でええわ。
東京のクソ満員電車は寿命削るから乗りたくない。

43: 2020/04/29(水) 20:44:34.81
馬鹿でもわかるわな そんなこと

45: 2020/04/29(水) 20:45:34.04
After corona is the new world

47: 2020/04/29(水) 20:49:22.66
グーグルは勝ち組だからね
ボーイングは負け組
そういう具合に序列が変わると言う意味よ

49: 2020/04/29(水) 20:49:57.37
みんなアバターを使って、
ネットの中の世界で生きる
アニメみたいな感じか

59: 2020/04/29(水) 20:55:25.06
>>49
それの手前
不要な接触を避ける間接交流が主流になる
といっても対面がなくなるわけではないと思うよ

202: 2020/04/29(水) 23:58:11.10
>>49
運動不足になりそう

207: 2020/04/30(木) 00:04:00.47
>>202
その先はマトリックスの世界が到来するんだろうな。

脳が電脳にアクセス出来れば、リアルは不要になる。

あ、デジャブーが!!

51: 2020/04/29(水) 20:52:41.34
グーグルに決められたくない

56: 2020/04/29(水) 20:53:54.53
コロナ前、コロナ後で語られる事になる

60: 2020/04/29(水) 20:55:37.08
グーグル、アマゾンが勝ち組
ボーイング、エアバスは負け組
オンラインは盛況、オフラインは衰退
この流れは終わらん

65: 2020/04/29(水) 21:00:23.08
みんなが貧民になるとグーグル見ないけどね

70: 2020/04/29(水) 21:04:16.73
>>65
貧しくなれば、youtubeのような無料で楽しめるコンテンツの消費が伸びるよ

204: 2020/04/29(水) 23:59:58.04
>>70
依存度が攻殻機動隊みたいになりそう

69: 2020/04/29(水) 21:03:54.54
世界は戻らない( ー`дー´)キリッ

71: 2020/04/29(水) 21:05:53.23
世界は戻らないのにリニアを今更作ろうとしてる国があるんですよ。

87: 2020/04/29(水) 21:21:53.75
日本はものすごいIT化の余地がある
AIとロボット化 ブロックチェーン化

81: 2020/04/29(水) 21:15:30.49
そうか、なら進もうぜ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588158054/