1: 20/04/26(日)14:42:38
構造改革を加速させ、17年度に約4万人いた従業員の2割に相当する8000人超が減る見通しとなったことが分かったと26日付の読売新聞朝刊が報じた。

・大量採用世代の定年退職による自然減に加え、新卒採用の抑制により、従来計画の約6000人から上積み

・人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す

・ 店舗改革も加速。「フルバンク型」店舗は23年度末までに3分の1に削減し、窓口の数を絞って業務を限定した「軽量化店舗」を増やす



2: 20/04/26(日)14:42:56
ひぇっ

4: 20/04/26(日)14:43:15
新卒とらんてだけとちゃうの?

9: 20/04/26(日)14:43:53
>>4
大量採用世代の定年の方が多くなるよな
それに新卒抑制すれば減らせるな

5: 20/04/26(日)14:43:34
AI「マカセテクダサイ!!」

6: 20/04/26(日)14:43:40
生産性上がるやん

7: 20/04/26(日)14:43:43
まあ今日日そんな人要らんやろし

10: 20/04/26(日)14:43:55
4万もおったんか各自衛隊並やん

11: 20/04/26(日)14:44:19
三菱グループで回すだけの話やろ

12: 20/04/26(日)14:44:26
銀行員のおっちゃんが預金通帳受け取ったり取次帳にハンコを押しに来とるけどあれも人が余ってるんやろな

13: 20/04/26(日)14:44:32
いやだぁ
絶対公務員に流れてくるやん

17: 20/04/26(日)14:45:19
>>13
UFJの上級層は公務員なんてならんやろ

14: 20/04/26(日)14:44:48
AI化が進むってことか
効率アップやね

15: 20/04/26(日)14:45:08
500万ほど債権で運用してるから銀行まで潰れるよつになったら困る

16: 20/04/26(日)14:45:09
もう店舗は基幹店だけあればええと思ってそう
都市銀とか地方だと県庁都市に一店舗だけとかだし
そもそも47都道府県全てに店舗があるのみずほ銀だけやし

18: 20/04/26(日)14:45:20
少子化だしそこまで影響無いやろ

19: 20/04/26(日)14:45:45
役員いらなくね?
あいつら座ってるだけで年収2000万とかやろ?
最悪の場合、社長だけいればいいわ

20: 20/04/26(日)14:45:54
金融系が理系採用を増加させてるんだよな
フィンテックやらで理系人材が欲しい
トップも最近は理系が多いんだよ

21: 20/04/26(日)14:46:10
ATMで通帳 カード お札 小銭
一気に返してくるの嫌い

23: 20/04/26(日)14:46:46
>>21
わかる
途中でピーピーうるさいねんもう少し待てや

22: 20/04/26(日)14:46:29
女子大生「一般職希望です!!」
企業「もうねーよそんなの」

こうなりつつあるからな

24: 20/04/26(日)14:47:15
ATM利用するだけならコンビニとかでええしな
キャッシュレスになると預金引き出す回数かなり減ったし

26: 20/04/26(日)14:47:30
店舗改革も加速。「フルバンク型」店舗は23年度末までに3分の1に削減し、窓口の数を絞って業務を限定した「軽量化店舗」を増やす

27: 20/04/26(日)14:48:31
もう商業高校で簿記取って高卒枠で金融機関で働く昭和の光景は終わったんや

28: 20/04/26(日)14:49:34
店舗の削減無人化で一番影響を受けるのは
どう考えても窓口業務やってる女性行員だよな

29: 20/04/26(日)14:50:09
AIでええわ

30: 20/04/26(日)14:50:25
営業も減りそう

31: 20/04/26(日)14:50:59
>>30
総合職はグループ会社に転籍なるだけや

32: 20/04/26(日)14:51:32
>>31
転籍の対象になった時点で要らない子認定やんけ

33: 20/04/26(日)14:51:54
>>32
ワイかな

34: 20/04/26(日)14:52:04
>>33
経験者なんか

35: 20/04/26(日)14:52:55
>>32
三菱グループ残れるなら上級のままや

37: 20/04/26(日)14:54:08
銀行ならとりま安泰と思ってた世代は内心気が気じゃないやろな

39: 20/04/26(日)14:55:05
>>37
割と最近も半沢直樹で銀行ブームあったんだよな

38: 20/04/26(日)14:54:38
損保ジャパン「まず介護事業を買収します」

44: 20/04/26(日)14:56:52
>>38
やられる側からしたらクソみたいなやり方やけどあれ考えた奴はクッソ賢い

48: 20/04/26(日)14:58:59
>>44
クビにできないからあらん限りの嫌がらせしたろ!ってやり方ほんま反吐が出るわ

40: 20/04/26(日)14:55:51
今安定な職業ってなんかあるんか?

42: 20/04/26(日)14:56:04
>>40
卸売のスーパー

43: 20/04/26(日)14:56:34
>>40
公務員とか

45: 20/04/26(日)14:56:58
>>40
ゲリラ的に色んな仕事を自分から生み出せる奴くらいやろ
どんな状況下でも安定できるのって

41: 20/04/26(日)14:56:01
金融機関とか一般職女子の大量受け皿だったのにそれが消えるのはな
ただでさえ事務職の正規求人なんて全然無いのに

46: 20/04/26(日)14:57:30
あとは国とか県の工事専門の土建屋とかかな

47: 20/04/26(日)14:58:02
低金利はもう昔に戻ることは無いだろうし
オンライン化がどんどん進んでAIも進化中
銀行・証券・保険は人いなくなるわね。

52: 20/04/26(日)15:01:18
>>47
ワイもクレカ会社入っときゃよかったなあ
ボーナスたくさん貰えそう

49: 20/04/26(日)14:59:27
人減らしてスリム化して手数料減ればいい
無駄な人件費のために国民が高い手数料払ってる方がヤバい

50: 20/04/26(日)15:00:00
>>49
コンビニで降ろすな

51: 20/04/26(日)15:00:36
怖いのは銀行だけの話ではなく
投資出来る大手はこれからどんどん省力化を進めるだろうね
ホワイトカラーは危機感持った方がええわ

53: 20/04/26(日)15:01:41
ただでさえテレワーク導入とかも進んでいるし

54: 20/04/26(日)15:02:36
お金に関する事ほどデジタル化しやすいんだろうな実際

55: 20/04/26(日)15:02:54
UFJが潰れるなんてワイ達が生きてる間はねぇよ
ヤベェのは地銀

56: 20/04/26(日)15:04:03
>>55
まあ90年代はバッタバタ死んでいきましたけどね・・
それでメガバンに再編したわけで

62: 20/04/26(日)15:08:20
>>56
純資産10兆で潰れるもクソもないわね

65: 20/04/26(日)15:08:51
>>55
そう言われてたJALは一度死んだけどな

57: 20/04/26(日)15:04:32
一般職なんて言う差別的な職種はオワコンですから
男も女も平等にバリバリ働く時代だぞ

59: 20/04/26(日)15:06:16
>>57
それが嫌だから若い女性の早い結婚専業主婦志向が逆に高まってる説あるよな

58: 20/04/26(日)15:05:49
下から8001人目になればセーフやん!!

67: 20/04/26(日)15:09:51
>>58
自然発生する定年退職組含めて8000人やぞ

60: 20/04/26(日)15:06:56
ショムニみたいなのが正社員で大企業に採用される時代は終わったんや・・

61: 20/04/26(日)15:08:04
転職市場で一般事務の求人倍率0.2とかで草

63: 20/04/26(日)15:08:24
残念でもないし当然

64: 20/04/26(日)15:08:42
介護土木運送飲食「ホワイトカラーの皆さんのご応募お待ちしています!!」

68: 20/04/26(日)15:09:56
>>64
SIerもお待ちしてそう

69: 20/04/26(日)15:11:12
>>64
土木と運送は免許取らなきゃいけないしなあ
会社が出してくれるならええけど

66: 20/04/26(日)15:09:28
再編で大阪名古屋の都市銀が東京に吸収されたんだよな結局

70: 20/04/26(日)15:11:27
銀行なんて金の管理人に人数いらんのなんて前から言われてたんやしええ機会や
銀行員が詐欺まがいの金融商品売り付けの営業やってることがそもそもおかしいねん

71: 20/04/26(日)15:11:54
いうて証券会社は老人から金巻きあげてる反社みたいなもんやろ

72: 20/04/26(日)15:13:34
マテリアル行ってね、キリン行ってね、JX行ってねってなるだけで純粋な首切りはほぼないやろ
路頭に迷うやろwって思って喜んでるみたいやが

73: 20/04/26(日)15:47:26
一般職・総合職という区分その物を廃止する動きもあるからな
みずほ三井はそれやってたし
「様々な分野に挑戦しやすい環境を~」とか言っていたけど
本音はもう「事務しかやらない労働者はいらない」という事だよな

74: 20/04/26(日)15:48:35
もう事務は派遣でいいんだよな
正社員で雇う必要性が本当に無い
何かスキルアップする様な職種でもないし

75: 20/04/26(日)15:49:02
大企業なんかは介護やら底辺仕事の企業を子会社にして無能をそこに卸してくっていう素晴らしい社会貢献をしていく流れになっているよね

77: 20/04/26(日)15:51:21
ペーパーレスとキャッシュレスに印鑑廃止
これだけでもかなりの仕事が減らせそう

78: 20/04/26(日)15:52:05
窓口業務より証券ブローカーとかが切られるで
あとはアナリストとか

79: 20/04/26(日)15:52:48
これから仕事無くなるの掃除のおばさんとかではなくて
文系学部卒でなれるのに何故か給与だけは高い占い師みたいな職種やで

81: 20/04/26(日)15:54:02
>>79
営業バリバリ出来る体育会系しか生き残れなさそう
腐ってもそういうのを企業は欲しがってるんだよな

89: 20/04/26(日)15:56:09
>>81
営業とか単純な労働は機械で自動化できないからね今のところ
メリットよりコストの方がたkくつく

91: 20/04/26(日)15:57:05
>>89
新規開拓とか人間関係になるとどうしてもな
情に弱い客ってやっぱりいたりするのよ

80: 20/04/26(日)15:53:09
去年福山雅治がやってた銀行ドラマでも
女性行員が「どうせ私たちの仕事って奪われちゃうんでしょ・・」と嘆いているシーンあったな

83: 20/04/26(日)15:54:46
まあきっかけができて日本にはいいことや
銀行って恵まれ過ぎ

86: 20/04/26(日)15:55:13
ワイがまえいた大学の先生はゴールドマンに頼まれて、トレーダーを500人中490人位クビにする努力をしたで
ニュースにもなってたはず

88: 20/04/26(日)15:56:05
>>86
投資もAIに運用お任せとか最近流行ってるし

90: 20/04/26(日)15:56:42
>>88
そうだね
まああの辺はAIってかいて自社の商品買わせたいだけだと思うけど

87: 20/04/26(日)15:55:36
地銀も再編という名の淘汰だもんな
第二地銀とかもうあってない様な物だぞ

93: 20/04/26(日)15:58:07
これからはエンジニアの時代や余計に
理系の人はおめでとうやでー

94: 20/04/26(日)15:58:14
割とマジで女性は一部の社会で戦っていける優秀な女性以外は
結婚して養ってもらわないと生きてはいけない時代が来そう
というか現に未婚で貧困という女性が増加してるんだよな

96: 20/04/26(日)16:01:45
>>94
むしろ非正規共働き夫婦が無難やない?

97: 20/04/26(日)16:02:32
>>96
実際そういう夫婦あんまりおらんで
男は年収低いほど未婚率高まるし

100: 20/04/26(日)16:07:00
>>97
それが謎やねんな
あんまり好きやないけど橋下徹なんかも貧乏人ほど結婚しろ言うてる
金がない男は結婚できんとはいえ金のない女は結局あぶれるわけやん

101: 20/04/26(日)16:09:15
>>100
養ってほしいからでしょ
「年収400万は最低ライン」とか平気で言うけど
未婚男性で400以上は二割しかおらんで

102: 20/04/26(日)16:13:16
>>101
それはその通りで結婚できない低収入男と高収入男からあぶれるた女が婚活市場を回してるわけだけど
現実的に養ってくれる男はそんなにおらんわけやん

98: 20/04/26(日)16:03:41
世界最大の金持ちでも十万は配れない事実
日本政府はやっぱすごいんだな?
総理は小さい頃めっちゃ偉いしな?

99: 20/04/26(日)16:04:36
農林中央金庫とかも投資会社だよな実質

103: 20/04/26(日)16:13:18
っぱ医療器具メーカーよ

104: 20/04/26(日)16:16:17
昔みたいに東芝や松下の総合職なら大臣だみたいなことはないからな?
今はいかにスキルで緻密に仕事ができるかよ
中卒のバカでもその意識があれば逆に花が咲く時代や

105: 20/04/26(日)16:20:09
窓口減らしたら爺さん婆さんの対応してくれる人おらん様になってATMで立ち往生しそうやな

108: 20/04/26(日)16:30:01
>>105
実際操作できずに窓口利用するらしいな

109: 20/04/26(日)16:37:57
>>108
知り合いの銀行員は年金支給日に殺到する半分ボケたお年寄りの対応が大変って言ってたわ
そういう人らはATM使えないやろな

110: 20/04/26(日)16:41:42
>>109
もう体内にicチップ埋め込んだれ

111: 20/04/26(日)16:52:27
>>109
銀行員が社会のエリートだった時代が遠くに感じられるんご

8: 20/04/26(日)14:43:49
銀行も証券ももう死にそうやな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587879758/