1: 2019/12/03(火) 13:47:56.359 ID:qVYzDN9zp
2: 2019/12/03(火) 13:48:24.479
リアルやな
3: 2019/12/03(火) 13:48:37.294
わろた
かわいそう
かわいそう
4: 2019/12/03(火) 13:48:40.465
0.5ヶ月分?
11: 2019/12/03(火) 13:49:19.137 ID:qVYzDN9zp
>>4
1ヶ月分やぞ
ちな年収は300万な
1ヶ月分やぞ
ちな年収は300万な
80: 2019/12/03(火) 14:49:23.575
>>11
これで年収300ってことはボーナスデカいな
これで年収300ってことはボーナスデカいな
5: 2019/12/03(火) 13:49:10.423
入社したての俺の給料だ
6: 2019/12/03(火) 13:49:11.341
寸志
7: 2019/12/03(火) 13:49:12.847
かわいそう
8: 2019/12/03(火) 13:49:12.946
新卒俺でももう少し高いぞ
9: 2019/12/03(火) 13:49:17.305
そんなもんだろ
10: 2019/12/03(火) 13:49:17.904
ボーナス出てる時点で底辺じゃない定期
12: 2019/12/03(火) 13:49:27.132
なんだよ結構貰ってるじゃん
13: 2019/12/03(火) 13:49:52.434
障害者雇用か
14: 2019/12/03(火) 13:50:08.239
これもうニートの方がいいだろ
15: 2019/12/03(火) 13:50:09.212
ボーナスでないやつもいるしいいじゃん
まぁボーナスでないやつはその分月給高いんだろうけど
まぁボーナスでないやつはその分月給高いんだろうけど
17: 2019/12/03(火) 13:51:18.006 ID:qVYzDN9zp
10年目36歳な
学生のみんなはこんな目に合わんように上級国民目指してお勉強するんやで!
学生のみんなはこんな目に合わんように上級国民目指してお勉強するんやで!
18: 2019/12/03(火) 13:51:28.713
ボーナス出ない会社は基本も低いに決まってるだろあほか
19: 2019/12/03(火) 13:51:40.628
まだマシな方じゃん
7万のやつとかいるぞ
7万のやつとかいるぞ
20: 2019/12/03(火) 13:51:42.929
もうすぐボーナス時期か手取り60超えてたらいいな
21: 2019/12/03(火) 13:52:25.274
高卒1年目でももっとある
22: 2019/12/03(火) 13:52:29.946
これをソシャゲの課金にぶっこむんだろ?
泣けてくるな
泣けてくるな
25: 2019/12/03(火) 13:54:06.458 ID:qVYzDN9zp
>>22
これ見越してもう10万スロで溶かしたで!
これ見越してもう10万スロで溶かしたで!
23: 2019/12/03(火) 13:52:45.251
一年目ならまぁ
それでももう少し貰えてた記憶があるが
それでももう少し貰えてた記憶があるが
24: 2019/12/03(火) 13:54:03.779
貰えるだけマシ
26: 2019/12/03(火) 13:54:43.761
フリーターだった頃以下だ
27: 2019/12/03(火) 13:55:43.861
ハロワに普通にあるボーナスだと思うよ。
28: 2019/12/03(火) 13:55:55.135
俺の10倍じゃねぇか
29: 2019/12/03(火) 13:55:55.770
300万あれば上等やん
俺は鬱で退職して手帳貰ってこれから就活や
俺は鬱で退職して手帳貰ってこれから就活や
30: 2019/12/03(火) 13:56:55.735
まあ大事なのはボーナスより年収よ
36で300万は少ないけどな
36で300万は少ないけどな
31: 2019/12/03(火) 13:57:31.747 ID:qVYzDN9zp
日本死ねとは言わんぞ
一切努力してこなかったツケやな
こどおじよりマシやろ
一切努力してこなかったツケやな
こどおじよりマシやろ
45: 2019/12/03(火) 14:03:53.008
>>31
その年収ならこどおじでも良いと思うけど
やりたい仕事があって実家からじゃできないとかならともかく、そうでもない貧乏人までアパート借りると相場がどんどんあがる
その年収ならこどおじでも良いと思うけど
やりたい仕事があって実家からじゃできないとかならともかく、そうでもない貧乏人までアパート借りると相場がどんどんあがる
49: 2019/12/03(火) 14:05:00.832 ID:qVYzDN9zp
>>45
こどおじでいいならそうしたいけど家族と仲悪いんや
こどおじでいいならそうしたいけど家族と仲悪いんや
52: 2019/12/03(火) 14:07:15.522
>>49
まあそういう独り立ちもアリだね
こどおじ以下だけど
まあそういう独り立ちもアリだね
こどおじ以下だけど
33: 2019/12/03(火) 13:58:57.222
生活保護の方が高そう
34: 2019/12/03(火) 13:59:42.314 ID:qVYzDN9zp
>>33
やめーや
やめーや
35: 2019/12/03(火) 14:00:10.614
努力してこなかったって言い訳がましいな
単純に頭が悪い無能なんだよ
無能のくせにプライド高い
単純に頭が悪い無能なんだよ
無能のくせにプライド高い
40: 2019/12/03(火) 14:01:57.187
>>35
頭が悪い無能って言い訳がましいな
頭が悪い無能って言い訳がましいな
36: 2019/12/03(火) 14:00:41.159
ちなみに年収300万位の人間はパチンコやると100%破産する
38: 2019/12/03(火) 14:01:42.385 ID:qVYzDN9zp
>>36
借金してないのは誇り
貯金は0やけどな
借金してないのは誇り
貯金は0やけどな
48: 2019/12/03(火) 14:04:57.238
>>38
素晴らしい
胸張って生きて良いぞ
素晴らしい
胸張って生きて良いぞ
51: 2019/12/03(火) 14:06:39.277 ID:qVYzDN9zp
>>48
やろ?
会社の同僚はお察しの通り同類ばっかでヤニカスパチンカス借金まみれのクズばっかや
やろ?
会社の同僚はお察しの通り同類ばっかでヤニカスパチンカス借金まみれのクズばっかや
55: 2019/12/03(火) 14:08:27.829
>>51
スロットで10万負けててお前も同類じゃねーかw
スロットで10万負けててお前も同類じゃねーかw
58: 2019/12/03(火) 14:11:07.338 ID:qVYzDN9zp
>>55
ボーナス出るしイーブンやろ
ボーナス出るしイーブンやろ
37: 2019/12/03(火) 14:01:19.732
ちょっとメンドクサイ病気とかなったら一発アウトだな
貯金しようにも年収300はきっついな
貯金しようにも年収300はきっついな
39: 2019/12/03(火) 14:01:46.610
単に、キツイ→高い。楽→安い。の話だから。キツイところ行けばいいだけだよ。
42: 2019/12/03(火) 14:02:54.143
>>39
弊社きつすぎて鬱病量産してるけど手取り14だぞ
弊社きつすぎて鬱病量産してるけど手取り14だぞ
41: 2019/12/03(火) 14:02:20.207
じゃあその金でアマギフばらまこうぜ!!
43: 2019/12/03(火) 14:03:03.108 ID:qVYzDN9zp
こどおじよりマシってレスした瞬間手厳しくなるの草生えるわ
62: 2019/12/03(火) 14:14:12.511
>>43
仕方ないよね
仕方ないよね
44: 2019/12/03(火) 14:03:44.979
賞与年収年齢趣味、総合で底辺のテンプレワロタ
46: 2019/12/03(火) 14:04:13.907
ボーナス出ればいい方定期
47: 2019/12/03(火) 14:04:27.918
昔全国チェーンの居酒屋で働いてたときのボーナスが740円だった
二つ上の先輩は760円
二つ上の先輩は760円
50: 2019/12/03(火) 14:05:26.731
また言おうか? キツイ→安い→辞める。おわかりか? 職業選択の自由。
54: 2019/12/03(火) 14:08:10.640 ID:qVYzDN9zp
>>50
夜勤すればもう少し上がるんやけどなぁ
夜勤すればもう少し上がるんやけどなぁ
53: 2019/12/03(火) 14:07:39.351
今日123の日な
56: 2019/12/03(火) 14:09:12.697 ID:qVYzDN9zp
>>53
そういう日は絞るで
前日の平日に行くもんや
溶かしたけどなwww
そういう日は絞るで
前日の平日に行くもんや
溶かしたけどなwww
57: 2019/12/03(火) 14:10:30.951
これなら気楽に実家アルバイターしてるほうが幸せじゃないか
59: 2019/12/03(火) 14:11:24.139
さすがに地方よな
60: 2019/12/03(火) 14:11:44.415
人生楽しそうでなにより
61: 2019/12/03(火) 14:13:38.036
ヨワwwwwwwww
63: 2019/12/03(火) 14:14:27.683
あるだけいいじゃん(´・ω・`)
64: 2019/12/03(火) 14:15:51.708
こうやって正々堂々と生きててたらそのうちいい事あると思うよ(´・ω・`)
67: 2019/12/03(火) 14:17:40.666 ID:qVYzDN9zp
>>64
せやな
借金ないし前科ないし健康
これ以上求めるのも欲張りやな
せやな
借金ないし前科ないし健康
これ以上求めるのも欲張りやな
65: 2019/12/03(火) 14:16:13.210 ID:qVYzDN9zp
生かさず殺さずって言うけど緩やかに殺しに来とる給料やな
66: 2019/12/03(火) 14:17:38.964
夏はたくさんなんでしょ?
うちもそう
うちもそう
68: 2019/12/03(火) 14:20:28.979
俺のボーナスの控除額と同じくらいの手取りだな
72: 2019/12/03(火) 14:27:04.638
>>68
んじゃあ額面言ってみ?w
んじゃあ額面言ってみ?w
78: 2019/12/03(火) 14:45:21.255
>>72
70万くらいもらってれば13万は引かれるな
70万くらいもらってれば13万は引かれるな
83: 2019/12/03(火) 15:07:23.158
>>78
そそそ。額面70で振り込まれた金額が60万切っててやる気消え失せたわ
そそそ。額面70で振り込まれた金額が60万切っててやる気消え失せたわ
84: 2019/12/03(火) 15:14:03.878
>>72 >>83
なんだこいつ
なんだこいつ
69: 2019/12/03(火) 14:21:58.184
新卒の寸志かな
70: 2019/12/03(火) 14:24:59.032
ボーナス2月僕は悔しい
71: 2019/12/03(火) 14:26:01.516
上級は新卒の7月のボーナスでこれを上回る。
74: 2019/12/03(火) 14:29:37.445
マジで出るだけマシだからな
75: 2019/12/03(火) 14:35:25.936
1年目かと思ったわ
76: 2019/12/03(火) 14:37:54.537
4年目26歳だがこれよりちょっと上なくらいだわ
77: 2019/12/03(火) 14:44:24.494
ドンマイ
81: 2019/12/03(火) 14:59:55.461
数年前に一律5万円となぜか鰻の蒲焼きだったことあるぞ
もうやめたけど
もうやめたけど
82: 2019/12/03(火) 15:03:04.213
俺の3年目のときこんなんだった
辞めてニートになった
辞めてニートになった
79: 2019/12/03(火) 14:47:18.446
もらえるだけええよ
コメント
コメント一覧 (6)
無能だから色々とキツいことあるが、今年も一年なんとか生き延びたわ
33歳で手取り12万ナス無しとかいい加減にしろや!
今年はいい会社に入ったからちゃんと査定された。
結論、ゴミ会社はどこまでもゴミ。ちゃんとしてるとこはどこまでもちゃんとしてる。
コメントする