1: 2019/12/01(日) 13:42:36.55 ID:Ep3otC7p0
ネタで申し込みしたら通ってしまったんやが
2: 2019/12/01(日) 13:43:00.03
ほんまにニートでも通るんか??
5: 2019/12/01(日) 13:43:24.63 ID:Ep3otC7p0
>>2
申し込みから10分で発行確定やで
申し込みから10分で発行確定やで
3: 2019/12/01(日) 13:43:00.64
次はヤフーやな
4: 2019/12/01(日) 13:43:04.63
リボ払いで使い放題やぞ
11: 2019/12/01(日) 13:43:55.27 ID:Ep3otC7p0
>>4
マジ?fgoに課金したい
マジ?fgoに課金したい
13: 2019/12/01(日) 13:44:24.29
>>11
あっ(察し)
あっ(察し)
7: 2019/12/01(日) 13:43:28.23
やったぜ。
8: 2019/12/01(日) 13:43:31.38
すごいやんけ
9: 2019/12/01(日) 13:43:41.76
よかおめ
10: 2019/12/01(日) 13:43:53.28
楽天カード(アコム)
14: 2019/12/01(日) 13:44:48.54 ID:Ep3otC7p0
これから楽天カードマンになれるわ
15: 2019/12/01(日) 13:45:05.74
昔は知らんが今は無理ちゃうか
21: 2019/12/01(日) 13:46:58.82 ID:Ep3otC7p0
23: 2019/12/01(日) 13:47:48.02
>>21
発行したから何やねん
とっとと散財しろや
発行したから何やねん
とっとと散財しろや
16: 2019/12/01(日) 13:45:10.58
楽天って入るのは簡単だけど簡単に止められるらしいな
22: 2019/12/01(日) 13:47:07.29
>>16
アメリカの大学みたいやな
アメリカの大学みたいやな
28: 2019/12/01(日) 13:49:44.05
>>16
2回ぐらい滞納してから3年ぐらい経つが止められたことはないぞ
2回ぐらい滞納してから3年ぐらい経つが止められたことはないぞ
17: 2019/12/01(日) 13:45:27.26
ワイはクレカ使わん主義やったけど月額サービスがクレカオンリーのとこばっかやからな
渋々作ったけど月に2000円越えたことはない
渋々作ったけど月に2000円越えたことはない
18: 2019/12/01(日) 13:46:20.22
>>17
つまらん主義持ってるくらいならVプリカ使って筋通せよ
つまらん主義持ってるくらいならVプリカ使って筋通せよ
19: 2019/12/01(日) 13:46:25.63
イッチの信用じゃなく
イッチの親の信用で判断しただけやろ
イッチの親の信用で判断しただけやろ
20: 2019/12/01(日) 13:46:26.98
ちゃんと自動リボにしとけよ
24: 2019/12/01(日) 13:48:13.73
コンビニでちょっと買うときだけクレカ使ってクレヒス作っとこう
25: 2019/12/01(日) 13:48:17.43
並みの社会より学生の方が信用度高いという現実
30: 2019/12/01(日) 13:49:50.72
>>25
子供育てる親がついてるからな
子供育てる親がついてるからな
26: 2019/12/01(日) 13:48:41.85
>>1
期待されてるんやで
応えろや
期待されてるんやで
応えろや
27: 2019/12/01(日) 13:49:28.05
ワイもニートだけどダイヤモンド会員だわ
31: 2019/12/01(日) 13:50:19.27
ワイニートやけど社畜時代に作ったブラックカードを今でも使ってるわ
32: 2019/12/01(日) 13:50:24.24
無職でもパッパの年収を申告しとけば余裕やね
33: 2019/12/01(日) 13:50:41.10 ID:Ep3otC7p0
落ちる奴とかおるんかよ
34: 2019/12/01(日) 13:51:47.51
枠いくらやろな
35: 2019/12/01(日) 13:52:27.71
職業忍者で通らなかったっけ
57: 2019/12/01(日) 13:57:08.36
>>35
スナイパーで通ったやつは居た
スナイパーで通ったやつは居た
37: 2019/12/01(日) 13:52:59.77
こどおじやろ?
親の力で通るで
親の力で通るで
38: 2019/12/01(日) 13:53:02.57
無職で申請してないやろ
家事手伝いやろ
家事手伝いやろ
39: 2019/12/01(日) 13:53:17.06
やったじゃん
これでポイ活で年収1万は確定
これでポイ活で年収1万は確定
40: 2019/12/01(日) 13:53:48.18 ID:Ep3otC7p0
ちなみにYOSHIKIカードやで
41: 2019/12/01(日) 13:53:53.28
親も無職またはブラリやったら通らんと思うぞ
42: 2019/12/01(日) 13:54:14.39
実家暮らしなら通りそう
43: 2019/12/01(日) 13:54:14.40
自動リボにするとポイント貰えるで
44: 2019/12/01(日) 13:54:29.83
脱ニートして一ヶ月目のワイは審査通るんかな?
半年くらい務めてないと落ちやすいってネットで見たから不安や
半年くらい務めてないと落ちやすいってネットで見たから不安や
47: 2019/12/01(日) 13:55:10.32
>>44
多分通るで
多分通るで
49: 2019/12/01(日) 13:55:15.17 ID:Ep3otC7p0
>>44
ほぼ通るやろ
ほぼ通るやろ
50: 2019/12/01(日) 13:55:20.63
>>44
信用情報に傷がなきゃ大丈夫やで
信用情報に傷がなきゃ大丈夫やで
45: 2019/12/01(日) 13:54:52.50 ID:Ep3otC7p0
リボなんかやるわけないやん
46: 2019/12/01(日) 13:55:10.22
楽天にとってリボってくれれば儲けもんだし無職用の限度額なんて端金なんやろな
48: 2019/12/01(日) 13:55:13.14
世帯年収定期
51: 2019/12/01(日) 13:55:25.21
親の持家で居住年数=年齢なら大体通るよね
52: 2019/12/01(日) 13:56:12.80
こどおじなら無職でも通るしな
53: 2019/12/01(日) 13:56:13.21
けど楽天カードって使うの恥ずかしいから作っても使うことなさそう
60: 2019/12/01(日) 13:58:08.69 ID:Ep3otC7p0
54: 2019/12/01(日) 13:56:49.44
楽天カードアメックスが出たらしいけどどんな層が使うねん
55: 2019/12/01(日) 13:56:57.89
ワイ忍者、通ってしまう
56: 2019/12/01(日) 13:57:02.07
逆に楽天カードの審査落ちたら信用情報に傷あるって認識でいいんか?
59: 2019/12/01(日) 13:57:49.94
>>56
まぁせやな
まぁせやな
58: 2019/12/01(日) 13:57:27.85
いけそうやな
サンガツやで!
サンガツやで!
62: 2019/12/01(日) 13:58:27.89
クレヒスありゃ余裕で通る
無くても実家が持ち家なら通る
無くても実家が持ち家なら通る
63: 2019/12/01(日) 13:58:47.06
無職でもクレヒスあれば
通るんちゃう?
通るんちゃう?
64: 2019/12/01(日) 13:58:54.66 ID:Ep3otC7p0
今までクレカ持ってないしクレヒスなんかないで
68: 2019/12/01(日) 13:59:50.51
>>64
スマホの分割払いは?
スマホの分割払いは?
69: 2019/12/01(日) 14:00:37.81 ID:Ep3otC7p0
>>68
ああそれはあるわ
ああそれはあるわ
65: 2019/12/01(日) 13:59:04.95
逆に高齢無職とかでクレヒス真っ白の可能性もある
66: 2019/12/01(日) 13:59:40.30
以外に通りやすいのがアメックスやで
年会費さえ払ってくれるなら誰でもウェルカムや
年会費さえ払ってくれるなら誰でもウェルカムや
67: 2019/12/01(日) 13:59:44.35
実家持ち家なんだろ
71: 2019/12/01(日) 14:01:03.91 ID:Ep3otC7p0
>>67
賃貸
賃貸
70: 2019/12/01(日) 14:01:01.49
楽天は5分くらいで通ったような記憶がある
三菱UFJは会社に電話があった
三菱UFJは会社に電話があった
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575175356/
コメント
コメント一覧 (4)
楽天落ちた
自営業年収500万弱、アラフォー
見事に楽天落ちたわ
無職でも通るって書いてるけど、多分携帯の分割払いのクレヒスが効いて、かつ30歳くらいまでなんじゃないかね
今はライフカードデポジットでクレヒス作ってるわ
コメントする